ataru

2021.02.15

2回目の訪問

前回は人が多く散々だったこちらへ、妻同伴で平日午前中にリベンジへ。

サ室内はロウリュ前後に待ちが発生しましたが、それ以外は8割くらい。
浴室も含め、平日午前中としては人は多いな~と感じました。人気がありますね。
休日に訪問した前回よりは快適でした。

ただし相変わらず、一部利用客のくせが強いし、学生も賑やか(苦笑)
サ室内で歯磨きしている人には驚きました😅
塩サウナでも、出口にシャワーがあるのに、サ室内で身体をジャバジャバ流し始める人…。
スパ銭では珍しく、タトゥーのある方もいたりと…。
他施設に比べると人が多いこともあり、こういう方々との遭遇率は高そうですね。

こちらのサ室はロウリュ後、30分くらいまでが気持ちいい。
ロウリュ初体験(オートロウリュですが)の妻も、「今までのサウナで一番気持ち良かった」との感想。
30分感覚でオートロウリュしてくれるようになれば最高ですね…。

今日は雨の中の外気浴が最高でした。
雨の降る音、野鳥の鳴き声(BGM)を聞きながら、露天が湯気に包まれ霧の立つ深い森の中にいるような…。

「ウグイスとか、鳥が鳴いてて気持ち良かった」
妻も外気浴でととのいを感じられたそうです。
BGMだとは気付いていなかったそうですが……😨

2
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.02.15 22:14
0
30分に一回だったらかなり良くなりそうですよね。常に誰かしら騒いでる気がしますが・・笑
2021.02.16 00:06
1
サ山田改 サ山田改さんに37ギフトントゥ

30分おきになれば、賑やかでも通うかな。 にしても、歯磨きしているのには本当に驚きました。前回は外気浴スペースで、隣の方が毛抜きで黙々と◯毛をを抜いていたんです😓 毎回驚かされます😅
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!