対象:男女

竜泉寺の湯 八王子みなみ野店

温浴施設 - 東京都 八王子市

イキタイ
1678

masato

2023.09.26

1回目の訪問

今日は友達と【竜泉寺の湯 八王子みなみ野店】に行って来ました🚌!

バズーカロウリュの熱さが凄くて体が痛くなるレベル🔥水風呂は入りやすい温度でした。

ととのった〜

サウナ終わりにオロポを飲みながらダラダラと過ごす友達とのサ活は最高だった…。

続きを読む
10

今日はお気にりスーパー銭湯
八王子駅からタイミングよく送迎バスに乗車🚌💨 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店へ♨️

竜泉寺の湯アプリで誕生日クーポン(入浴料無料)とフェイスタオルプレゼントクーポンを使い、岩盤浴料金(650円)だけ支払う!しかも500㎖のお水付き←お得だ!!

早速 浴室に向かい身を清めて
炭酸泉に浸かる……はぁ(*´Д`*)気持ちいい
電気風呂はリズミカルな叩きで背中と腰によく効く!
露天風呂のつぼ湯 シュワシュワソーダ水みたいな細かい泡が心地よい……いつまでも入っていたい♪ が、身体が温まったところでサウナ室に向かう=͟͞ ( ˙꒳​˙)

ちょうどオートロウリュウの時間!
サウナ 74°C 7分、8分×2
毎時0分と30分のバズーカロウリュウでアチアチ🔥身体がヒリヒリ痛々💦💦
水風呂 15.8°C 1分×3
外気浴 15分×3
風がいい感じに吹き抜けかなり気持ちいい♪
なにも考えない放心状態でととのう♪

サウナ飯は秋限定の御膳
入浴料ほぼ半額で利用できた為 ちょっと贅沢なサ飯を選びました✨️
休憩後は 岩盤浴→サウナ♨️にまた行こう!
竜泉寺の湯は夜の露天風呂も好き♪

秋美膳

きのこや栗、秋刀魚等 秋の味覚を味わえる季節限定の御膳です✨️ オロポもセットに!

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 15.8℃
11

森野氏

2023.09.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コラさん

2023.09.26

10回目の訪問

サウナ 10 分×1
サウナ 7分×2
サウナ 6分×2
塩サウナ 10分×2
外気浴 10分×7

続きを読む
15

湯ももん

2023.09.25

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 15.6℃

CoCoちん

2023.09.25

123回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,80℃
  • 水風呂温度 15.8℃

ツツミスト

2023.09.25

81回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ツツミスト

2023.09.25

80回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あき

2023.09.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山下 基

2023.09.24

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たくあん

2023.09.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーおでん

2023.09.24

3回目の訪問

相変わらず人多い〜〜!
安定感抜群です

続きを読む
12

yuji

2023.09.24

3回目の訪問

かなり久しぶりに八王子の竜泉寺の湯さんへ。

土曜日の夜にしか来たことが無く、混んでいて賑やかという印象で遠ざかっていたのだけど、今日は時間が作れたので昼間の様子を確認しにきた。

結果的に、予想以上に混んでいて、サ室も並ぶほどではないけど常に8割くらいは席が埋まっている。
外にあるととのいイスやデッキチェアも常時満席。
さすが人気有名店。
しかしながら夜と違ってファミリーやソロ客が多いからか、ガヤガヤ感がなかったのが良かった。

今日は病み上がりのため、2セットで済ませたけど、バズーカロウリュウとキンキン水風呂で身体ふわふわとととのいました。
炭酸泉も気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.7℃
10

フジイ

2023.09.24

39回目の訪問

サウナ飯

何か調子悪い。鼻水出るし、くしゃみすると喉が痛い。こういう日は大人しく寝てれば良いのだろうけどこちらへ。

チルアウト飲んで、久しぶりにイオンウォーター買っていつもと違うアプローチ。サウナの間に塩サウナ。3セット。今日はソフトクリームじゃなくてマンゴーヨーグルトスムージー。何か免疫力高まりそうな気がして。

で。とっとと帰りたいのだけれど、かあちゃんがフードワンで買い物。モタモタ。せっかく身体温めたのに台無し。明日会社休もうかな。

マンゴーヨーグルトスムージー

ヨーグルトの乳酸菌に期待。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃
  • 水風呂温度 16℃
62

耳目

2023.09.24

10回目の訪問

燃えたくて燃え尽きたくて曼珠沙華 耳目

活動が外プール中心になっていたのでなかなかお風呂に行けず‥

外プールシーズンが終わったので、ぼちぼち山サウナも復帰していきます!

てことで

巾着田から日和田山、物見山を歩いてきました。‥本当は昨日行きたかったのだけど天気が怪しかったんでね

巾着田の彼岸花はまだちびっと早め、日和田山から見下ろしたときもまだそれほど目立ちません

それでも充分鑑賞に堪えます!お勧め!

そんな感じでお風呂はいつもの竜泉寺八王子みなみ野店

久々のサウナ!一ヶ月以上開いたかな?
めっちゃ良かった!

バズーカはちっとマイルドになったかな?

バスの時刻のため3セットで完了

満足♪満足♪

山もだいぶ涼しくなって汗もすぐ引くし、サウナ後は疲労感と爽快感で気持ちいいし、いい日曜日だ‥ザックの背中の縫い合わせが解れてお亡くなりになったことを除けば

そんな感じで

本日もご馳走様でした

続きを読む
10

しおみ

2023.09.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロクマル

2023.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ayato Kaibara

2023.09.23

1回目の訪問

八王子や片倉、橋本からシャトルバスでもアクセスできる竜泉寺。

かなり混んでいたが脱衣所や入浴スペースも広く、ある程度快適に使えた。

サウナはかなり熱め…と思ったらちょうどオートロウリュが終わった後だったようだ。

オートロウリュ直後じゃなければ適温。湿度もあって居心地が良かった。

塩サウナも充実しており、背もたれのある白い椅子も置いてあるので快適に過ごせた。

水風呂は常時16度ほどで割とキンキンな印象だ。

整い椅子は多数あるが、ほとんど人で埋まっていた。それでも運良く座れた時は非常に快適だった。

サウナも良かったが種類豊富な湯が居心地がよく、どれも比較的ヌルめのため、私のようにヌルい湯に長時間入っていたいタイプの人間にはありがたかった。

流石、スーパー銭湯の先駆けとなった竜泉寺だけあって湯もサウナも快適だった。

続きを読む
2

コバ

2023.09.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ藤

2023.09.23

1回目の訪問

今日は20回くらい来ている竜泉寺。サウナより岩盤浴エリアが激混み。オートロウリュウをフルで浴びると、肌が痛いけどめっちゃととのう。サ飯は天ぷらがサクサクで1番オススメ。

続きを読む
15
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設