まっちゃん

2024.10.16

1回目の訪問

水曜サ活

今日1軒目はこちら
今日は息子がHO!の無料クーポンで私は 湯巡りパスポートの半額クーポンでオープンと同時に入館しました☺️
2人で300円、今日はめっちゃ🉐
サウナは慣らしのかる〜く5セット
次あるので🤣
お風呂はまぁまぁ人いたけどサウナは3セット目以外全てソロ

気になったのがロッカーあまり空いてなかった…鍵がほとんど付いてない💦
そこまで人いなかったのになんで?

まっちゃんさんの天然豊浦温泉しおさいのサ活写真
まっちゃんさんの天然豊浦温泉しおさいのサ活写真
まっちゃんさんの天然豊浦温泉しおさいのサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
17
97

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.10.16 15:29
2
鍵の紛失が多数??なのかな。 どう?名推理かしら!!
2024.10.16 16:51
2
ミズカさんのコメントに返信

謎だよね…
2024.10.16 17:57
2
まっちゃんさんのコメントに返信

他の施設の脱衣所に『ロッカーキーの持ち帰りしないでください』の注意書きを見かけたので、もしかしたら常連さんが鍵持って帰ってるかなと思ってます🤔
2024.10.16 19:02
2
タキツバさんのコメントに返信

やっぱり 私もそう思いました☺️
2024.10.16 21:03
1
まっちゃんさんのコメントに返信

ロッカーが百円返却から無料に変わると、持ち帰る方がいるので未だに返却式が多いという投稿を以前拝見しました。
2024.10.16 22:57
1
まっちゃんさんのコメントに返信

持って帰っちゃうとか!!(笑) マイロッカー的な?(笑)
2024.10.17 00:02
0
ミズカさんのコメントに返信

多分そんな感じだよ💦
2024.10.17 00:05
0
タキツバさんのコメントに返信

それこそ施設側が対処すべき問題 ユンニの湯も100円かからなくなったけどロッカーの空きが少ないなんてことないよ
2024.10.17 00:12
1
まっちゃんさんのコメントに返信

えーーー?なんで持ってく必要があるの?教科書を机に置いて帰る、、、置き勉?みたいな? 置き風呂道具とか入れっぱなしなのかな。 え。謎www
2024.10.17 00:15
1
ミズカさんのコメントに返信

多分常連さんが自分の風呂道具いれて置いて行ってると思う
2024.10.17 02:03
1
まっちゃんさんのコメントに返信

カビる前に来るから良いのね(笑)きっと(笑) 置いてくスタイルは考えたことも無かった!(笑) 世の中いろんな人がいる、、、
2024.10.17 07:04
1
ミズカさんのコメントに返信

でもさタオルやサウナハットは持って帰るなら全部持って帰るよね 意味分からん 風呂道具入れてるカゴだって ちゃんと乾かしたいし、シャンプーやボディソープやオールインワンだってまめに量確認して詰め替え補充しておきたいし あ、私の場合絶対ムリだった だって🪜する時困る🤣
返信10件をすべて見る
お、初っ端からかる~くですね?笑
2024.10.17 20:40
1
やはり意味わかりませんね😣
2024.10.17 20:45
1
タキツバさんのコメントに返信

ですよね 施設側は把握してないのかな でも昨日開店と同時でまぁ私より先に数名入って行ったけど鍵付いてるロッカー5個くらいしかなかったから、あり得ないですよね😵
2024.10.17 20:50
1
まっちゃんさんのコメントに返信

鍵の紛失も考えましたが、他の施設でここまで鍵がないのはなかったです。しおさいだけ鍵が紛失しやすい施設なんですかね笑
2024.10.17 20:58
1
タキツバさんのコメントに返信

しかもなぜかちょうど良い真ん中くらいの段のロッカーだけほとんど鍵が付いてないって 昨日ちょっと引きました あれ、さっきそんなに人並んでなかったけどみんな中で待ってた? じゃあ平日だけどお風呂激混みか😣って
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!