冷え性どうにかならんか

2020.06.06

6回目の訪問

朝湯の湯守は最高。

とめどなくザバザバと注がれる温泉の音、
木々のざわめき、
時折きこえる鳥のさえずり。

それを聴ききながら宙を舞うような休憩。

天国ってこんな気分なのかな。


休憩の後は40度もないぬる湯のプロジェクションマッピング風呂で上空で流れる癒やしの映像を眺めるのが、また、いい。

ここ、一見は空気がこもっているように見える。

けれど実際は、入口から入った空気が上空へ上り、天井から外へ空気が逃げるように造られた空間(※)なので、入口付近にいると想像しているよりもそよ風が額にあたり気持ちいい。

(※空気圧や温度差を利用)


東京の真ん中の秘境、再開できて良かった。

  • サウナ温度 48℃
6
92

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2020.06.06 16:53
1
冷え性どうにかならんか 冷え性どうにかならんかさんに37ギフトントゥ

まさに都会の秘境ですね😍
2020.06.06 18:22
1
天国な感じ伝わります
ウサギさん。ありがトントゥです✨自然を感じたくなった時はとても頼りになる場所です(o^^o)
盆地さん。ここが東京だとか、家から近いとか、どうやってここまで来たとか一切どーでもよくなります✨笑
2020.06.13 20:24
1
ここ大好きです。ほんとにくつろげますよね。
花丸さん。静かでのんびりしてて、自然たっぷりで、本当に素敵な所ですよね~
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!