改良湯
銭湯 - 東京都 渋谷区
銭湯 - 東京都 渋谷区
サウナ:3~7分
水風呂:1~2分
休憩:1~2分
計4セット
こちらは券売方式。
券を買ってカウンターに出すや否や
只今いっぱいでお待ちいただきますが宜しいですか?
と若いお兄さん。
待ち時間を聞いたら10分とキッパリ断言。
時間制限無しサウナなのに何故言い切れる?
と思いながらシャレオツ休憩室ってゆーか待合室のような空間で待つ。
…私、今っぽい流行りのスタイリッシュ空間ニガテなんだよね…
と、そわそわ待つこと5分。
意外と早く来た。
脱衣室もピカピカ明るくてオサレ。
何あの台形ベンチ。わ~ぉ。←気後れw
なのに浴室に入って気持ちは一変。
コントラストの利いた暗さで、落ち着いた空間になってる。
■サウナ 91度
・程よく明るくTVはない
・流れるのはスローテンポな洋楽
・湿度も十分ある
・形状はベンチ2段。段が高い。足が床から浮くので自然と体育座りや胡座になる
・上段は天井に近い。身長やサウナハットによっては天井に頭が付いてしまう
・熱々すぎて最初は3分で退出
・水風呂休憩を挟んだら、6分は平気。洋楽も合っててかなりいい
・なのに、早期に愚っ痴ーズの登場。若い子かと思えばそこそこのオネーサマ。こんないいサ室でホントヤメテ…
■水風呂 18.5度
・柔らかい感じがする。いい
・深さがあって、こじんまり感が尚いい。水深60cm程
・特に洗い場側を向いた時に、手前の壁がない位置からの眺めがいい。
奥の洗い場の壁端が自分の中心になる位置で、顎を少し水に浸すくらいの目線レベルで仰角に見上げた時の見え方が最高。水平と垂直の線がバランスよく重なり、天井に反射する青い水面や光がとても綺麗。眺めてるとすっごい癒される
…理解できなくていいです笑。自分的スペシャルなので
■休憩
・洗い場
・入って少しすると、人が減ったので壁に寄りかかり洗い場でぼぅっと過ごす
・少し開いた窓から風が吹いて気持ちいい
■お風呂
・炭酸泉。体感38度
・中温風呂、ジェット2種。41度。
ここからはサ室の天井に仕込まれた青い照明がとても綺麗に見える
■脱衣室
・ティッシュ有
・持ち込みドライヤー用コンセント有
・化粧水、乳液あり。
説明読むとメンズ用。うっかり付けたら、肌に合わぬ成分の香り。ヤバッ!!とせっかく着た服を脱ぎ捨て浴室へ駆け込み洗顔。遅し。顔ヒリヒリ。やっちゃった…
メンタルいろいろ刺激されたけど、体感でも、視覚でも、鎮静効果の高い施設にはとても満足
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら