対象:男女

改良湯

銭湯 - 東京都 渋谷区

イキタイ
25848

もりそば

2025.10.11

3回目の訪問

土曜日だけど改良湯!
やってます!

お店の前に着いてから店休に気が付いて
ガッカリした事は誰しもあるはず…

でも今日は逆にやってる!
だからめっちゃ空いててよかった!
改良湯でこんなにゆっくり出来るのすごい!

サ室も出入りが少ないからとっても良いコンディションだし、毎回アディロン座れてめちゃくちゃととのった!

続きを読む
12

あかあか

2025.10.11

24回目の訪問

臨時営業の土曜日&雨の改良湯。
ガラガラで最高!
サウナ室貸切、外気浴貸切というセットもあり。
ゲリラアウフグースは、5人しかいない…
いつもなら3セットで帰るところを、4セットに変更。
過去最高の改良湯だった!

舞香

五目かた焼きそば

続きを読む
11

サウナスキー

2025.10.10

4回目の訪問

口開け最高でした。
オートロウリュ3セット
外気浴が気持ちいい季節になって来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
5

Piyomaru

2025.10.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

oki

2025.10.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

道化師の説

2025.10.10

1回目の訪問

朝、用事を済ませたので
1軒だけのサウナチャンス

どうする?どうする?
と、サウナアプリでGO

やってきたのは改良湯でした

このメディテーション感
噂には聞いていましたが
本物でした
サウナも良かったですが
炭酸泉がこんなに良いとは、、

最高😃

続きを読む
21

ぴん殿下

2025.10.09

8回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:0.5分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:3セット

多少寝不足だったせいか、いつもよりあまみがちょっと少なかったか⁉️
相変わらず水風呂はキンキン
最近涼しくなって外気浴が気持ちよかったです

続きを読む
6

サウナー20231217

2025.10.09

1回目の訪問

#サウナ
ちょうど良い

#水風呂
絶妙

#休憩スペース
少し狭いが香りが良い

続きを読む
16

Someday

2025.10.09

9回目の訪問

ずっと行きたかった改良湯、2ヶ月ぶりの訪問でした。都会のど真ん中で心からリラックスして、ネジの巻き直し。

浴室はガラガラ、サウナ室に入ると8人ほど。今日は皆黙々と蒸されており平和でした。まずは下段でゆっくりまったりと。最低限の照明が心地良く、(自分にとって)サウナのセッティングもバッチリで最高でした。三方が壁に囲まれた秘密基地感ある水風呂と、NEHAN TOKYOのアロマが香る外気浴も言うことなしです。

流石に19時を過ぎると人がどんどん増えてきて、サウナ室は満室一歩手前。最後の一席に滑り込むと、山口百恵の曲と共に踊る熱波師しのさん登場!ゲリラアウフグース!何というタイミングの良さ。久々に受けられて感動です。限られたスペースで器用にタオルがくるくる、しのさんもくるくる。他施設だったら手拍子や拍手が起こるところだけど、改良湯はアウフグースも静かに楽しむ文化なのかもしれません。心地良いランバーの風と迫力あるブロワーを頂き、気持ちの良い時間でした。前はブロワーもう少し小さかった気が…。しのさんのアウフグース、いつか他の施設でも受けてみたいです(さすがに新潟は遠かった)。

アウフ後の外気浴は混雑してたので、水風呂入った後にそのままサウナ室に戻るという禁断の荒業を。体への負担がどうなのか良く分からないけど、入ってしばらくは変な感覚なので、あまり体に良くはなさそうです…。ガラガラのサウナ室上段でくつろいでると、あっという間に満席に。サウナハットも脱いで文字通り全身で熱を感じた後に退出するとズラッと行列が。と言うことは外気浴が空いてるわけで、アディロンダックチェアで至福のひととき。

締めは銭湯恒例、温冷交代浴。本日の日替わり中温風呂はマスカットの湯、いつもより温度が低かったですがまあ中温なので。水風呂の後の、少しぬるめの炭酸風呂は体がとろけて最高です。この体験ができる銭湯は自分の知る限り多くないので貴重(黄金湯、COCOFUROたかの湯、福美湯など)。

帰り道、すっかり涼しくなった明治通りを歩くのは気持ち良かったです。サウナにとって一番良い季節かもしれません。最近は忙しなく早足で歩くことが多かったけど、渋谷までゆっくりと。

今日も至福の時間をありがとうございました。

続きを読む
58

サようでございます

2025.10.09

54回目の訪問

ボディメンテ後のサウナにつき下段からスタート。
オートロウリュを毎回いただき、いつもより長めの休憩で心地よい時間を過ごしました。
7分30秒8分
8分30秒10分
7分30秒10分

続きを読む
15

MIZURYU

2025.10.09

105回目の訪問

女湯は改装中で男湯のみ営業なのでご注意を

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
12

たにさん

2025.10.09

2回目の訪問

平日14時、久しぶりに平日に来ましたがメチャ快適😌
サ室は5人以下。こんなに違うんですね〜

温度や湿度に特徴がある訳ではないのに、ここのサ室が1番私に合ってる気がします☺️
浴室含め、耳からのノイズが少ないのはもちろん、目からもノイズが少ない。だから整うんだろうな〜

今日もアウフグースに当たらなかった。
ちょっと残念😣また来ます笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.5℃
19

サウナ:6分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:強風でもリフレッシュ

午前個サルの後、徒歩で改良湯へ。ストリーム4階のフットサルコートはビル風が強烈すぎてボールが流されまくってたけど、地上に降りれば風は多少強いかなという程度。

本日、「やはり改良湯は良いな」と思ったポイント
・日替わり湯(マスカット)も炭酸風呂も広々
・サ室がしっかり暗い。BGMも何だかわからないレベルで音量うっすら。ぼんやり
・浴室では黒と青の内装を、外気浴コーナーでは白緑の色合いを楽しめる
・外気浴コーナーの整い椅子全てに、足置き台がセットになっている
・雨が降っても風が吹いても快適に過ごせる外気浴コーナー
・置かれている「levata」のシャンプーの清涼感バランスがグッド。

この季節は外気浴が本当に気持ちいいですね。あがった後もフワフワしたまま代官山方面までフラフラして風を堪能します。
9月末から値上げされてますが、全く気にならない程高レベルの快適度。混まないタイミング狙ってぼちぼちまた行きたいです。

Mr.クレーピーとMrs.ガレッティ

卵と生ハムのガレット

焼き加減も味付けも素晴らしく美味しい。野菜好きとしては付属のサラダがボリュームあるのも良き。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
17

♨️OSZ♨️

2025.10.09

1回目の訪問

恵比寿で打ち合わせがあり、終わったあとそのまま初!改良湯へ。駅から15分くらい歩いて噂のクジラがお出迎え🐳
薄暗い浴室内で落ち着いた雰囲気のお風呂でした。20分に一回のオートロウリュウに合わせて3セットこなして今日も仕上がってます。
サウナ最高〜

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
15

ひろ

2025.10.08

20回目の訪問

最近行けてなかった改良湯
やっと行けたー

代々木公園がラストのロケ地で今日は行くしかない!と思って改良湯に直行
改装もあって数週間ぶりのホームサウナでした。

一回目からアウフグースで幸先がめちゃくちゃよかった
三回目は大好きなしーちゃんさんのアウフグース!ばちばちに整いました

しばらく行けないけどもう既に悲しい
とりあえずNEHANの香り買って改良湯を思い出そっと

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
1

吉 本 賢 太

2025.10.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

レントートワ

2025.10.08

3回目の訪問

仕事終わりに思いつき来訪しました。入場は5分待ち位でした。

まずはパインアメ湯で下茹で。
1セット目からアウフに当たり、アウフ前の換気時間含めると、結局15分以上入ってたかもしれません。1セット目は緩めます。右奥の壁前の席でした。

2セット目前は炭酸泉で下茹でです。
ここの炭酸泉は綺麗で快適です。炭酸が強くてすぐにパチパチになります。心地よくて5分位入ってました。
2セット目は左の上段でした。オートロウリュもあって、じっくり蒸されました。外気浴では不思議と3分くらい経ってから、ジワジワとビリビリのトトノイがきました。胸からととのう感覚でした。

3セット目も左奥上段で。ここもオートロウリュに当たります。心なしか熱く感じます。水風呂も冷たく感じました。最後もアディロンダックチェアで休憩です。

重くビリビリのトトノイでした。
混雑してましたが改良湯良かったです。

続きを読む
15

つめきり

2025.10.08

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆう

2025.10.08

1回目の訪問

念願の改良湯♨️
ついに行けましたーー!
渋谷から歩いて帰りは恵比寿から帰りましたが、体感恵比寿までの方が近く感じました! 
恵比寿からがおすすめです😏

オートローリュも1時間に3回あるので素晴らしい。
水風呂は少し狭いが、温度は13.5度と冷ためなので、回転率がいいのでそんなに気になりません。
そして極め付けは外気浴スペース!アロマディフューザーが3、4個置いてありとんでもなくいい匂い…
少なくとも2回は昇天しました👼🏻

パイン飴の湯がありましたが匂いはあまり分からず😔
めちゃくちゃいい色でしたが!!
炭酸の湯は今まで行った温泉の中でもトップクラスに炭酸が強く気持ちよかった〜!!

シャンプーもボディーソープもいい香りでどこにいてもいい香りがする素晴らしい2時間を過ごさせていただきました♪

絶対またお世話になります!これはリピ確定です😳

サイゼリヤ 恵比寿駅東口店

ピザにドリアにお酒にお酒

恵比寿駅目の前にサイゼがあったので行ってきました!コスパの神…ありがたや🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.5℃
25

初めての銭湯サウナ、雰囲気めちゃよかった!
全体的に香りが良くて、アウフグースある日にまた絶対行きたい。
そしてついに…サウナハット購入!満天の湯で試したい…

サイゼリヤ 恵比寿駅東口店

ミラノ風ドリア

コスパが良くて助かる!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.4℃
13
登録者: Roberto.Hongo.3th
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設