【閉店】そしがや温泉21
銭湯 - 東京都 世田谷区
銭湯 - 東京都 世田谷区
ドライサウナ:5~8分
ミストサウナ:5分
水風呂:1~3分
冷凍サウナ:1~2分
休憩:1~2分
計4セット
マンガのサ道で興味をもった同僚サトラ子を連れてこちらへ。
私としては、あわよくばサウナ沼へお導き引きしようと、ドキドキわくわく。
いざ入館、洗体してたら、
「先に入ってますね~!」
とニコニコでやる気満々のサトラ子。
普段から仕事のできる子だけあって、洗体も早い。
温泉でブーストしてるかな~と追いかけていったら、居ない。
ミストサウナかなー?って覗いても居ない。
ドライサウナかなー?…いない。
あ!冷凍サウナか!
……いない…
サトラ子、どこっ!!!
さすが自由人の集う我が社の社員だけある。
サウナの入り方を習いたいって言ってたのはどうした、サトラ子よ…
それなら、私も一人静かに楽しみますよー
で、いつものスタート
■ドライサウナ 85度
・湿度たっぷり
・短時間で中から蒸される
・常連さんはおらず、貸切。悠々自適最高
・改修が新しく、清潔感が漂う
■ミストサウナ
・温湿度計も12分計もなし
・ひたすら己に向き合い瞑想モード突入。気持ちいい
・そんな折、突如湿度up。何事かと思えば、退室時に流れた汗を湯で流して帰る作法のよう
・おかげで湿度ムンムン。イイ!
■水風呂 温度計なし
・体感は24度?ぬるい
・人がいない時は手足バタバタで羽衣を壊して遊ぶ。楽しい
・水栓は開け閉め自由。大きく開栓すれば多少温度が下がる
・世田谷の水道水は塩素の臭いがするけど、水風呂からはしない。嬉しい
・この水栓には湯トリックと表示ある器具が付いている。どうやら水位制御装置らしい
■冷凍サウナ 温湿度計なし
・冷房の効いた部屋かと思えば、湿度もある冷凍庫の感じ
・足冷たい!けど気持ちイイー
・でも1~2分が限界
■休憩
・プールの脇にデッキチェア。座面が低く珍しい形×2
・浴室入る前の脇の休憩室。チェア×3?
・どちらも内気浴
・プール脇のほうが開放的で好み。冷凍サウナからのココでぐわんぐわん。うたせ湯ジャバジャバ、子供の声キャッキャッ…キター
■プール 30度
・ぬるっ!てか、お湯!
・だけどプカプカ浮くの楽しー
・水深が深いのもいい
・うたせ湯×4は高さがあってイイ
・涼しくなったら再来したい!
サトラ子にととのいは来てないようだけど、気持ちイイを連発してたから、経験を積めばイケソウな気配。
目の前でハマっていく姿が見られて楽しいなぁ
女
サトラ子によきととのいが訪れますように✨
サトラ子さんの今後の成長?ハマりっぷりを楽しみにしております!
サトラ子さんの成長が楽しみですな♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら