ka

2025.04.24

1回目の訪問

サウナ飯


4月から横浜で勤めることとなり、横浜の施設探訪が楽しみのひとつ。静岡も新規開拓、定番には行き続けます。
今日は気の向くままこちらへ。前に通ったことはあり薬草、サウナ、し○じのようだなと思い、ト○スのキャラクターに似ているなと思った記憶があったため覚えており、調べている時にそんなことに気づく。

施設は新しいため綺麗である。1番良い点は水風呂の温度。15度ぐらいだがシングルに感じるぐらい冷たく一度ざぶっと入ればすぐ出たくなる。最後に気づいたがバイブラの影響だろう。バイブラのない端にいる方が長く水風呂(漢方入り?)を楽しめる。
逆に良くない点は調べている途中でうっすらと気づいていたが温浴がないところ。体を温めたいわけではないがどこかお湯がないのは日本人としてなのか寂しい。
スペースも都会あるあるのキツキツではないため整いスペースを少し削れば漢方風呂などいい感じである。

サ室は入った瞬間体感、熱い。のちにスタッフさんが言っていたがこの日のセッティングは83.5度らしい。が、体感それ以上である。

途中スタッフさんアウフグースが入った。その時は90度ほどになるとのことだったから換気のおかげもあってか心地よく過ごせた。

セッティングの影響について記述があり、足元が熱くなりすぎないための足置きがあるのは面白い。とは言っても下段に座る場合はそのままでも大丈夫である。

グッとくるのは上段や下段のストーブに近いところ。特に毎時0分、30分にさらっと始まり意外とターンの長いオートロウリュ時は下でも顔が熱い。オートロウリュは今まで自分が体感した中では時間としては短めではあるが熱い。

これからもこういった静岡にはない施設も巡りたい。

ショット(クラフトコーラ)と杏仁

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!