2020.09.19 登録
[ 新潟県 ]
本日の活動は紫雲へ
連休初日、結構人いましたが、サ室は並ぶこともなく快適。
しかし、休憩スペースがオーバーフロー😢
皆さん座ったら動かない動かない。
寝ちゃってるおじいちゃんもチラホラ。
椅子があくまで、水風呂満喫🛀
日陰になった外ベンチが気持ちよかった☺️
ps
今日は、サウナストーンが熱々だったのか、オートロウリュの音が爆音でビビリました笑笑
[ 新潟県 ]
本日は就業後、ざぶーんにてサウナ部の活動を決行‼️
初に近いざぶーんでしたが、稀に見る激混みらしくサ室は常に待ち人が😱
サ活は消化不良でしたが、その後、サ飯を楽しみながら楽しく語りました‼️
ソロ活もいいけど、サウナを愛する仲間とのサ活も最高だね😆
※決してドラクエ行動はしてません。
今日もありがとうございました。
[ 新潟県 ]
紫雲でサ活からの休日スタート☺️
ここは皆さん休憩長いので椅子争奪戦なのよね😅
タイミング見計らわないと座れない笑
紫雲でハットかぶってる方初めて見た。
俺もハット購入検討しよっと‼️
何はともあれ最高の休日スタートです。
今日もありがとうございましたさ
[ 新潟県 ]
15時チェックイン♨️
休日の午後、最初は空いていましたが、16時を前にサ室に順番待ちが😢
並ぶの嫌なので2セットで退散‼️
今日は浴室内のととのい椅子が気持ちよかった☺️
[ 新潟県 ]
新潟も梅雨入りし、今日は朝から雨☔️
たまには、雨に濡れながら外気浴しようと紫雲へ♨️
一週間振りのサ活でした😊
ボナ最高‼️
水風呂、朝一はまずまず冷たい‼️
小雨の中、少し肌寒い気温と適度な風で気持ちよくない訳がない😆
5セット堪能しました。
しかも、サ室では毎セット、オートロウリュ発動🥵
今日も朝から多幸感に包まれ、最高の週末スタートです😊
ありがとうございました‼️
PS
先日、公式ストアで購入したブルーのベンサンで初サ活‼️
サウナイキタイBIGロゴTシャツはまた今度笑
[ 新潟県 ]
今日は午後から、我がサウナ部の七輪会があるので、ビールの入るスペースを確保すべく、午前のうちにサ活で汗を出しました‼️
やっぱり紫雲ボナは最高、最強に汗が出ます💦
先日会社の同僚が仕事終わりに紫雲に行ったら水風呂がぬるかったとの報告を受けてましたが、午前はまずまず。20℃位かな🤔
少し物足らないけど、5分くらい入ってたら羽衣出来ました☺️
いい汗沢山出したので、沢山ビール飲みます🍺
今日もありがとうございました😊
[ 新潟県 ]
梅雨入りしない新潟は今日も初夏な感じ。
気温もそこそこ上がり、仕事中から体が冷たい水風呂を欲していたので、まだまだ天然水水風呂が冷たいホーム城山へ♨️
身体を清め、露天風呂にてウォーミング。
露天エリアに蚊取り線香登場🌀
夏を感じるねー👍
2セット目までサ室はいっぱい😐
下段しかキープできませんでしたが、やはりいい汗かけます💦
3セット目から常連カットマン軍団が帰って空いてきました✌️
ここで偶然にも我がサウナ部の部長が登場しました😲
一言二言小声で会話して、あとはそれぞれ自分のペースで☺️
まだまだ水風呂は冷たくて気持ち良い😆
4セット満喫しました‼️
今日もありがとうございました😊
[ 新潟県 ]
開館と同時にチェックイン‼️
浴室一番乗り😊
身体を清めサ室へ
先客8人⁉️⁉️⁉️
はーい✋こいつら全員体洗ってない奴💢
マナーを守って楽しいサ活しましょう‼️
今日は外気浴が最高でした😆
風はありませんが、初夏の日差しが心地よい‼️日焼けしてしまうよ笑笑
リクライニングチェアでうとうとしてしまいました💤
今日も朝からありがとうございました😊
[ 新潟県 ]
🎉じょんのび館デビュー🎉
遅ればせながら、本日じょんのび館デビュー果たしました👏
素晴らしい施設だとはわかっていましたが、混雑が好きではないので岩室周辺に来ても、ついついだいろの湯やさくらの湯へ行きがちでした😅
平日は空いているだろうとお昼頃チェックイン♨️
駐車場はかなり空いています😊
浴室内も人はあまりいません✌️
今日は源氏の湯なので、2種のサウナを楽しみました。
森→高温→森→森→高温
はっきり言って最高でした‼️
水風呂は13.4℃。天然水は冷たくてマイルドで気持ちいいですね。空いていたので、お勧めどおり、頭まで浸かって浮かんでみました😆
外気浴も竹林を眺めながら、小鳥の囀り、ウグイスの鳴き声に耳を傾けてゆっくり休憩。
サウナー皆さんマナーよろしく、全てノーストレスにて活動満喫でしたー‼️
皆さんの口コミや評価どおりの素晴らしい施設だと実感しました😆
今日もありがとうございました‼️
※サ活ばっか気になって、露天風呂入るの忘れたー😅
[ 新潟県 ]
今日は久々ほっとぴあへ‼️
8時開館目指して車を走らせていたが、道中空いていたので10分前に到着🚗
既に駐車場には数台の車が👀
さすが人気施設ですねー
身体を清め、ウォーミングしようとしたら既に水風呂入ってる人や休憩してる人が😰
こいつら絶対身体洗ってないよね…
スタートから嫌な気分になりましたが、人は気にせず自分の世界に没頭するとしよう‼️
サ室は常時7,8割の入り。
タイミングよく、毎セット、オートロウリュ発動💦
最近の紫雲や城山は熱くて急速蒸しですが、ここはじっくり蒸し。12分いても、全然苦しくならない☺️
水風呂は年間一定の16℃最高。
小雨を浴びながらの外気浴もたまには🆗
今日も朝から幸せでした。ありがとうございました😊
[ 新潟県 ]
今日は午後からお休みー!
会社から紫雲の郷へ直行🚗
12時30分には既に素っ裸笑
空いてると思いきや、結構人いました。
常連さんの話に耳を傾けると、昨日休館日だったから混んでるのとのこと🤔
しかしサ室は空いているので、快適に活動できました😊
サ室内スピーカー壊れているのかBGMもないのでゆっくり瞑想できました🧘♂️
今日は、雨模様で湿度も100%外気浴があまり気持ちよくない😢
室内休憩も試みたがいまいちだったなぁ。
しかし、ボナのお陰で汗はしっかりかけました💦
短め7セット堪能して終了でーす!
今日もありがとうございました😊
[ 新潟県 ]
😌ボナの虜に😌
今朝、目覚めると鼻腔の奥に塩油臭い温泉の匂いを思い出す。
これは、紫雲の郷の温泉だ♨️
紫雲の郷が、ボナが呼んでいる‼️
もう、ボナの虜になっちゃいました😊
今日は新潟も夏日で気温もぐんぐん上昇。
サクっとのつもりが、気がつけば6セット。午前から至福😌
朝からサ活できた日は一日中幸せな気分になり、穏やかに過ごせます😊
今日もありがとうございました😊
[ 新潟県 ]
🌬風を感じろ‼️🌬
起床して、一番に考えること。
今日はどこでサ活するかな🤔
水風呂の冷たさのホーム城山か?
ボナの衝撃受けた紫雲の郷か?
今日は紫雲の郷に決定‼️
開館直後にチェックイン♨️
館内ガラガラ。
身体を清め、温泉にてウォーミングからの活動開始。
入室2分で汗が湧いてくる💦
しかし、3日空いた汗はGW連闘時に比べるとサラサラ感に欠ける。
背中を流れる汗粒のスピード感がまるでない笑
3日分の老廃物を一気にデトックスと行こう‼️
やはり水風呂は冷たさがイマイチ。水シャワーの方が冷たいです🚿
休憩は浴室内のととのい椅子と、外のベンチを両刀使い。
今日は、椅子に座った瞬間、毎回ぐるぐる🌀😌
浴室内のととのい椅子は3脚。
その内の1脚が天井排気口の真下に。
そこは上昇気流が常時身体をなぞってくれます。
目を瞑り風を感じる。あー天国😌
午前中から6セット最高のサ活でした😆
今日もありがとうございました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。