2024.08.28 登録
[ 埼玉県 ]
本年ラスト和
16時にIN
人入りはまぁまぁ
低多×2.セルフ×2.メイン×2
計6セットで今年の〆
メインサ室はオートロウリュの故障でスタッフの人がジョーロでロウリュしてくれてました。
その後のブロワーが5分くらい連続で来た時は天国のおじいちゃんが見えました。
今年は朝霞サウナ和に出逢えて幸せな年でした。
来年も変わらず素晴らしい施設を継続して欲しいです。
良いお年をお迎えください。((*`・ω-)ノ゚+。*゚+
男
[ 埼玉県 ]
久しぶりの朝ウナ和
6時にイン
初めは低温多湿から
温度を見たら60℃
朝イチは温まるまで時間かかるのかな
外も寒くなってるし
出る頃には60℃中盤くらいにはなっていた
ゆっくり時間をかけて蒸されました。
2セット目はセルフサ室に行くもこちらも60℃少し越えたあたりでまったくダメだと思いメインに行ってみるとほんとにぬるい
上段に行ってもぬるい
すぐまた低温サ室へ
この温度だったら低温サ室が1番良い
1時間くらいしたら各部屋良い温度になってきた
メインサ室も上段に行けばそれなりの温度になっていた
早くメインのストーブが治って以前のアチアチを体感したい
今年のサウナ納めは何日にしよーかなー🤔
男
[ 埼玉県 ]
10日ぶりの和
今日は男女入れ替え日
朝の10時05分にIN
自分入れて5名くらいの入り具合
女性の浴室の雰囲気は男性より明るく開放感がある感じ
サ室は2つ
低温多湿とドライサウナ
まずは体を清めて湯船で暖気
湯船の広さは男湯と同じくらいかな
その後低温多湿へ
暑さはとてもマイルド
男性の低温多湿と比べると広いからしょうがないのか
女性は低温多湿の部屋がメインな感じなのかな
ストーブも大きかったし
寝サウナできる箇所が中に3つ
そこに横たわり1セット
結果、ここの寝サウナが1番気持ちよかったかも
水風呂の温度は15℃で広さも良い感じ
インフィニティチェアが8個1つはロッキング
普通の椅子が6脚
ドライサウナ室は小さめ
温度は95℃
Max15人くらいかな
中々の暑さで良い感じだったが個人的にはもう少し湿度が欲しかった
また違う1面の和を観れて満足です🫶
男
女
[ 埼玉県 ]
外出帰りの和
駅前にあるって本当に便利
行く予定は無かったけど自然に足が和に向いてました
やっぱり低温多湿好きだなー
ゆっくり芯まで暖めてくれる
最近色々なサウナ施設行ってるけどやっぱりホームの和が落ち着くし全体的なレベルが高い
いつまでもこの良さを継続することを懇願します
男
[ 東京都 ]
本日2軒目
初の天空のアジト マルシンスパ
4時間コースでIN
受付を済ませてロッカー室から館内着に着替えて1つ上にある脱衣所へ
噂には聞いていたがだいぶコンパクトな施設
まずビックリしたのが湯船がコンパクト
3人入ってちょうど
体を清めてサ室へ
サ室もコンパクト
最大13人
建物の形で天井が斜めになっている
サ室ストーブはメトスのイキストーブが鎮座している
1セット目はサ室奥の上段へ
ロウリュすると熱の周りが早い
この部屋の広さでこのストーブだから火力が凄い
10分少しで水風呂へ
湯船より広い水風呂
温度は19℃
かなりマイルド
今の時期だと外気浴するには丁度良い感じ
笹塚の街を見下ろしながらの外気 最高
電車の音も含めてこれがマルシンスパなのだと納得
2セット目のアウフで整い完了
3セット目に1番低い場所に座ったが上段との温度差がかなりあった
サ室にムラがあるんだと思い上段が空き移動
水風呂⇒外気浴でfinish
その後食堂でビールと笹塚チャーシュー、ヴィヒタビールで終了
感想
玄人好みの施設でした。
コンパクトすぎるのでサ室の待もあり
空いてる時間に行くのがベストだと思った。
男
[ 東京都 ]
今日は予定までの空き時間でMonster
1時間で2セット
空いているMonsterは最高
このまえ行った時は感じなかったけど今日はサ室の香りが凄かった
シャワー室から香っていた
ヴィヒタの香りなのかな…🤔
最高な癒される香りだった!
そうだ!
この匂いはサウナヘヴンと同じ香りだ!
2セット目に寝サウナでフィニッシュ
整いルームや照明、トイレ、アメニティなど細かいところまで相変わらず素晴らしい👏
Monsterはカッコ良いサウナだなー(´ー`*)ウンウン
男
[ 東京都 ]
初の豊島園庭の湯
サ道で観てからずっと行きたかった施設
豊島園駅から徒歩1分で着いた。
受付を済ませ脱衣所へ
ロッカーは細くてリュックが中々入らなかった😂
まずは湯通しで強塩の湯船へ
この湯船最高に気持ちよく温まり室内のフィンランドサ室へ
まずサウナルームへの外観がオシャレすぎるーー
テンション上がってしまった
入口のサウナマットのタオルを取りサ室に入ると、間接照明で薄暗く木の温もりを感じられる室内で最上段の3段目に座る
中央にストーブが2つかな
オートロウリュもあり(ロウリュ時間がかなり短い)
先客や後から入ってくる人はサウナマットを持って来ないで直接座る人もいました😅 たぶんサウナルーム入口にあるから分かりずらいのかも
サ室の入口の所にあれば良いのに
10分蒸されて水風呂へ
桶シャワーで汗を流し(最高ーー)水風呂にイン
温度計は13℃ めちゃ冷えてるやん…
気持ちよすぎる
もうひとつの水風呂アヴァントプールへ
これもまた水深が深く気持ち良い
上にはここにも桶シャワーが笑
その後、屋外で整いたかったので屋外へ移動
屋外の整い椅子も結構な数があった
それにしても最高の景色
綺麗な紅葉と本物の鳥のさえずりがずっと聴こえていて都内では無いみたいな感覚
久しぶりに外気浴で感動してしまった
その後水着着用の屋外フィンランドサ室へ
入口でバスタオルのサウナマットをとり室内へ
室内に入ると正面にハルビアのサウナストーブが5機
迫力が凄い!!
オートロウリュは真ん中の3機にかかる仕様
10分程蒸され
外のシャワーへ🚿
屋外にも水風呂があったら最高なのになー
その後、庭を散歩し途中にあったベンチで鳥のさえずりをBGMに外気浴 途中にテントサウナが見えた⛺️
その後は室内のサ室を4セット満喫し終了
炭酸泉も気持ちよかったーー
都内でここまでの景色の外気浴ができる場所は果たして他にあるのだろうか
今年行ったスーパー銭湯の中ではダントツでした‼️
男
[ 埼玉県 ]
久しぶりのホーム朝ウナ
開店時には4人ほど
低温多湿×1
セルフ×1
メイン×1
グルシンも最高に冷たくて最高だった!!
今日は初めて水通しをやってみたが最高すぎた…
最後まで空いていて最高に癒された和でした!
朝カレーご馳走様でした🍛
男
[ 東京都 ]
初のサウナ東京
11時にIN
ブラックフライデーなので少し混んでいたのか、まぁまぁな人の多さ
入って11時からのアウフに参戦
蒸気乱舞のサ室は満室でした!
真ん中のメトスストーブがカッコ良い
気持ち良い暑さ
音響も良い
水風呂はシングルと18℃と25℃
休憩室は雑魚寝ができる畳状の場所とローチェアが沢山
ドリンク飲み放題を購入し整い開始
明かりの具合も風の具合もちょうど良い
続いてセルフロウリュサ室の手酌蒸気サ室へ
広さは10人以下のサ室
心地良い熱波が広がりやすい
残りのサ室は昭和遠赤と瞑想
昭和遠赤はカラカラの強烈な暑さでテレビあり
瞑想は区切られているので程よい蒸し暑さの中瞑想できた
あとは戸棚蒸気風呂
今日はよもぎの日だったのでよもぎの良い香りに癒されたー
ここも最高だった
全体的に綺麗でマナーも良く最高だった。
料金がもう少しリーズナブルだと良いが…
まあ立地とあの設備ならしょーがないか🥹
サウナシュラン2位の実力を見せてもらえました。
男
[ 埼玉県 ]
初のサウナヘヴン
草加駅から徒歩5分
15時の開店でIN
更衣室が広くてロッカーも大きく使いやすい
体を清めてサ室へ
入った瞬間、良い香りでテンション上がる✨
あの香りはヴィヒタの香りなのかなー🤔
中々の暑さで10分くらいでアウト
大きな水風呂で体を締めて外気浴へ
今日は外気温が低かったけど風がこないので気持ちよかった
草加市役所を見上げながらの外気浴
2セット目は寝サウナの場所へ
あの場所に別のストーブがありかなり暑かった🥵
その後3セット行い2時間で5セット
途中、ストレッチをやりながらのロウリュとレモングラスのロウリュがあり、めちゃめちゃ癒されました。
それにしても中央にあったメトスのストーブカッコよかった、ずっと見てられる
今度は夜に伺おうと思います
男
[ 東京都 ]
初金の亀!!
サウナ物産展に行くついでに行きました。
コースは平日限定の定食付きフリーコース
時間がお昼だったので定食を食べてからサウナIN
コンパクトながら清潔感とスタッフの対応がよく気持ち良い施設でした。
生姜愛が凄かった笑
全て生姜🫚
生姜ロウリュに生姜水風呂、生姜アロマ階段、生姜ディフューザー、生姜水飲み放題、生姜サミソ etc 全てが最高すぎる…
サ室の温度計は110℃
薄暗く集中できる
初めは上段に座ったが耐えられず一段下へ
パワーあるサ室は気持ち良い
水風呂も深さがあって最高 生姜水風呂のおかげなのか整い中のポカポカが凄かった
整い場は三階にあって薄暗く鳥のさえずりがBGMで流れてて天井には植栽のモニュメントが
インフィニティチェアだけでなく雑魚寝できる場所もある!!
そこにはストレッチポールも置いてある
凄すぎる
外気浴の場所もあり都内の空気を吸いながら整える
他には1人用の瞑想部屋もあり入ると虫の鳴き声と天井には星が投影されていた。 三階の整い場所のこだわりもスゴい
空気清浄機はAIRdog
3時間5セットで最高の整い頂きました。
必ずまた来ます。
最高
男
[ 埼玉県 ]
土曜日12時IN
ホームサウナ
今日はアルティメットやるか迷っていたが結局やることに(睡蓮花)
低温多湿の床がいつもよりイマイチだったかな(´・_・`)カナ-
1番好きなサ室なので良いサ室コンディションの時に入りたい
セルフロウリュサ室もジワっと汗が出て気持ちよかったー
冷冷交代浴のグルシン→通常→グルシンは冷えすぎてイマイチだった…
次は大人しく通常通りにします
今日も最高な和でした(’ω’)3150
男
[ 埼玉県 ]
祝日の朝ウナ
6時開店と同時にIN
低温多湿×1
セルフ×1
メイン×1
セルフ+メイン×1
今日もメインサ室は強烈な熱さだったー🫶
この時期の窓から入ってくる風が気持ちよすぎた
7時にはインフィニティが満席になる時あり
やはり土日祝の朝ウナは混みますね😅
朝ウナは平日だな(´ー`*)ウンウン
男
男
[ 埼玉県 ]
土曜日14時に来店
アルティメットの日なので適度に混んでいたが整い難民は無しで最高でした。
低温多湿×1
メイン×2
セルフ×1
水風呂もシングル5℃
通常15℃で最高でした!!
いつ行っても安定してるなーー(´ー`*)ウンウン
近くにこんな神施設があるの感謝してます🙏
男
[ 埼玉県 ]
今日はトレーニングついでにルネサンスのサウナに行ってきた
初のルネサンスサウナなのでどんなものかと覗いてみると
まずサ室がめちゃ綺麗でこれ改装したのかなと気になり
トレーニング施設にあるサウナにしては広くて3段あり20人くらい入りそう
20分に1度のオートロウリュもあり初手は3段目に座ったが
熱い熱い🥵
かなり気持ち良い熱さで7分で退室
水風呂へ
水風呂は20℃くらいでした
程よく冷たくて気持ち良かったが自分にはもう少し冷たい方が良いと思った
整い椅子も浴室内に3脚
浴槽も広いしトレーニング施設にあるサウナとしては優秀な方だと思いました。これからはトレーニング後サウナ確定だな👀
男
[ 埼玉県 ]
ホームサウナ
12時からのアルティメットアウフグースに向けてIN
今日はとても空いていてサ室もたまに貸切状態で最高
1セット目はセルフロウリュサ室から
サ室には誰も居なかったのでソロを堪能できた。
アロマの香りに癒されながら10分蒸されました。
グルシンもキンキンに冷えてて最高
その後、低温多湿サ室とメインサ室で4セット目にアルティメット挑戦
今日のアルティメットはサ室の温度が低かったかなー
そのため定員さんが3回オートロウリュを発動してくれて最後は痺れる熱さ😇 最高でした。
インフィニティチェアーで整い中外の選挙カーが騒がしかったなー
(´・ω・`)
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |