ROCKY

2024.12.24

12回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの朝ウナ和
6時にイン
初めは低温多湿から
温度を見たら60℃
朝イチは温まるまで時間かかるのかな
外も寒くなってるし
出る頃には60℃中盤くらいにはなっていた
ゆっくり時間をかけて蒸されました。
2セット目はセルフサ室に行くもこちらも60℃少し越えたあたりでまったくダメだと思いメインに行ってみるとほんとにぬるい
上段に行ってもぬるい
すぐまた低温サ室へ
この温度だったら低温サ室が1番良い
1時間くらいしたら各部屋良い温度になってきた
メインサ室も上段に行けばそれなりの温度になっていた
早くメインのストーブが治って以前のアチアチを体感したい

今年のサウナ納めは何日にしよーかなー🤔

ROCKYさんの朝霞サウナ 和(なごみ)のサ活写真
ROCKYさんの朝霞サウナ 和(なごみ)のサ活写真

朝カレー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,75℃,70℃
  • 水風呂温度 15℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!