ハイヂ

2022.04.09

20回目の訪問

サウナ飯

先行入館パックで9:00にin。
8:30過ぎには着いていてこりゃ誰もいないな、と思ったら受付の前に常連さんの荷物が。
恐れ入りました。

常連さんは団子状態で入館するので、何番目かよくわからずにとにかく入館。
先にリクライニングの席を確保(予約席の札を貼る)して、浴室へ。
いつも伺うのは朝風呂なので奥の方のカランは清掃中なのだが、
今朝は清掃が完了したカランで体を流す。

身体を拭いていると姉妹が登場。
急いでサウナ室へ。

そして先行入館者だけが受けられる少人数での爆風ロウリュ。
今朝は5、6人くらい。
そんなもんだから始まると展開が早い早い。

姉妹でかわるがわるブロアーで焼いてくれる。

きょうちゃんの方は面で風を当ててくれるのだが、
さっちゃんはピンポイントで(* *)攻めてくるので思わず声が出る。
そして、きょうちゃんがブロアーを持ってるその背後でさっちゃんはひたすらドバドバアロマ水を注いでいるのが視界に入り、これは本物だ…と思った次第。

開始して10分も経たずサウナ室は無人。
2クール目を受けて完了。
この時点で完全にサウナ室は仕上がり、通常入館の方を迎えることになる。

今までにない熱を受けたので体も驚いているのか、
外気浴では放心状態。

その後もう10分ほど入ってから浴室を後にする。

こんぴーさん情報で鉄オタ情報誌が漫画コーナーにあると聞いていたので、
2Fを探ってみた。
見るとなんと一角に一通り揃っているではないか。
これには心を打たれた笑。

そうこうしているうちに11:00になって大広間がオープン、
っていうか10:00には常連さんは席を確保していて今や遅しと待っているのだ。

これは戦場になる、と思いきやバイト君を増員しているようで割とスムースに料理が提供される。これは嬉しい。

この時点で午後は御殿場まで足を延ばそうか、と色気を出していたのだが、
久々の厚木で気分がよくなりメガ角→梅好みですっかり出来上がってしまった。
御殿場はまた今度にすることにして、本厚木の駅に戻り、箱そばで仕上げ。

ラッコは尊い。
また伺います。

ハイヂさんの湯乃泉 東名厚木健康センターのサ活写真

名代 箱根そば 本厚木ミロード店

天玉そば

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.04.09 22:33
1
ハイヂ ハイヂさんに100ギフトントゥ

まさか、健康センターで鉄道誌が読めるとは思いませんでした笑
2022.04.09 22:41
0
こんびーさんのコメントに返信

こんびーさん、ありがとうございます。 同感です笑。こんなところで出会うとは、なんか人生の伏線回収が始まったなって感じです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!