絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

furu

2024.09.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

金沢の満天も満足度高い!
滝の水風呂もサイコー!

続きを読む
20

furu

2024.09.26

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

安定のととのい!

続きを読む
12

furu

2024.09.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

半休でしあわせの湯♨️に行く予定だったけど、第3木曜日が定休日だったこともあり、近くの極楽湯へ♨️
何十回も来たことはあるが、サウナにハマってからは初めての来店。
今年の9月から値上がりしていて平日800円の休日900円でした。
サウナハット掛けがあったり、サウナ目の前にかけ水、水風呂があり、動線も完璧。
さすが極楽湯、しっかり考えて作られている!
ととのいチェアも多数あり、好みに合わせて使用できる。
そりゃ平日でもこれだけ人来るわ!
椅子でしっかりととのい最高サウナでした。
2セット目で寝湯に行ったけど、ととのわない…寝っ転がると、ととのいを感じられないのは(薄ら感じる程度)私だけ?

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
8

furu

2024.09.12

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2、6分×1
水風呂:1分 × 2、30秒×1
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サウナ旅3軒目
カプセルホテル発祥の地ニュージャパン梅田店♨️
歴史を感じる佇まい。
サ道の聖地巡礼。サウナにハマるキッカケをくれたサ道には感謝感謝。
カプセルホテルだけど個室もあり、6千円ちょいでサウナも入り放題とはむしろ安過ぎではないのか?流石大阪🤑
大東洋でも感じたけど、サウナパンツ🩳がイマイチ慣れない笑どこで履いて脱いで返せばよいの?ってオドオドしてしまう🫨
浴場の一角にちゃんとした休憩室があり、ととのいながら二度寝😴
幸せすぎる体験でした。

続きを読む
22

furu

2024.09.11

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

サウナ旅2軒目大東洋♨️
浴場は異国感漂っていて外国に来た気分に🎵
名物フィンランドサウナはセルフロウリュができ、温度も高過ぎず絶妙な設定!
1時間パックだったためさらっとととのい大満足!
さすがに疲れたー
ニュージャパン梅田に帰って寝よー💤

続きを読む
31

furu

2024.09.11

1回目の訪問

水曜サ活

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 3、8分×2
水風呂:30秒 × 3、1分×2
休憩:10分 × 5
合計:5セット

サウナ旅1軒目大阪サウナDESSE♨️
待ちに待った待望のサウナ旅。
館内はすごく清潔でめっちゃオシャレ!
サウナの種類が多く、水風呂も多彩!
何が良かったってどれも凄過ぎてサウナでこんなにテンション上がることない!

またイキタイと思えるサウナに出逢えました!

続きを読む
28

furu

2024.09.05

1回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

サウナ:10分 × 1
サウナ:11分× 2
水風呂:1分 30秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

石川県イキタイランキング現在No.1の金城温泉元湯へ♨️
浴場入り口に個別のタオル、サウナハット掛けがあるのは凄く便利!他のところも真似してほしいね!
サウナ、水風呂ともに程々でちょうど良い設定でどっぷりととのいました!
露天風呂までの階段が少し長く高所恐怖症+メガネしていないの私にとっては怖かった笑
家族風呂も沢山あるので次は家族で体験したい!
帰り道の車の中で何度も意識が飛びそうになりながらなんとか帰宅→即爆睡でした!

続きを読む
29

furu

2024.08.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

•サウナ内は110℃まで上がっていて立つと火傷するんやないかと思うほどアチアチだった。
•サウナマットは引いていないのでタオルかマットを引かないとかなり熱い。
•水風呂は一旦潜りたい私にとっては水深が浅い。
•外気浴は椅子が2つしかないが一面人工芝マットが敷かれているため寝っ転がれるのがいい。ただしチクチクする笑

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
20

furu

2024.08.17

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

・水風呂がキンキン!
・サウナはサウナマットか乾いたタオルを持参し、敷くルール。また、汗で濡れた場所はサウナ内にあるタオルで拭いてから退室すること。
・サウナ内にある時計がデジタル時計で少し見にくい。
・ととのいスペースは脱衣所横の少し広めのスペース。椅子が6個ほど置いてあるが毎回体を拭くのが若干煩わしい。
・料金が300円と格安であり、十分満足できる!

すぐ横の椿ラーメンのネギラーメンもネギたっぷりでおすすめ!

続きを読む
24

furu

2024.08.15

1回目の訪問

松の湯

[ 石川県 ]

サウナ10分×3

続きを読む
19