絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ミロ

2020.09.19

1回目の訪問

「サウナの後は是非寝湯へ」

引き続き九州八十八湯めぐり。本日の訪問施設はサウナ率が高い。白鳥温泉(上下)に続き3施設目です。

草原に囲まれたのどかな場所にあるのですが、けっこう大きな施設で多くの人で賑わっておりました。

サウナは割とノーマルで90℃、個人的にはやや匂いが気になりました。
水風呂はカルキ臭なくて程よく冷たく、好感触でした。

ここの個人的一押しは露天の寝湯。人肌温度で、木々が風にそよぐのを眺めながら爆睡モードに入れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

ミロ

2020.09.19

1回目の訪問

白鳥温泉下湯

[ 宮崎県 ]

「母なる大地の恵み(マイルド・独特)」

上湯に続いて下湯にもお邪魔しました。どちらも白鳥温泉なのですが、源泉が異なるために泉質は全く異なります。

下湯にも上湯と同様に蒸し風呂があります。こちらの施設は何というか、構造が独特です。
二階に脱衣場があって、階段を下りた先に浴室があるのですが、振り返るとそこには何やら目立たない扉と薄暗い壕のような謎スペース。
脱衣室の真下に蒸し風呂と水風呂があるのです。

言葉で雰囲気を説明するのは難しいのですが、蒸し風呂は天井低くかなりこじんまりとして秘密基地感が満載。水風呂はなんか半地下みたいになってて、小学校のプールの腰消毒の感じ…?

最初に泉質の違いのことを書きましたが、蒸し風呂のキャラも上湯と全く違います。
下湯の水風呂は上湯のような攻撃力はなく、優しい感じ。硫黄の香りはなく、なんかスモーキーな木の香りを感じました。
水風呂は天井から水が落ちてきているので滝行できます。雑念多き方はいかがでしょうか。

ガツンと刺激的なのよりも優しく包み込まれたい方、そして押し入れなど狭いスペースが妙に落ち着く、という方は是非行ってみて頂きたいです。

続きを読む
27

ミロ

2020.09.19

1回目の訪問

白鳥温泉上湯

[ 宮崎県 ]

「母なる大地の恵み(強烈)」

引き続き九州八十八湯めぐりの旅をしてます。
本日は宮崎県の白鳥温泉へ。上湯と下湯があり、まずは上湯へ。

こちらは温泉の蒸気を用いた蒸し風呂があります。僕の中での蒸し風呂のイメージは、よくあるマイルドなスチームサウナでした。
ですが、こちらは一味違います。なにせ、「地獄」蒸し風呂なのです。

温泉の噴出口直上に建てられた小屋の中にはもちろん硫黄の香りの温泉の蒸気が充満しているのですが、その温度が半端ない。下から噴き上がってくるので、足なんてもうアチチです。
脱衣室には非常用の救護セットのようなものが常備されているところを見るに、人によっては本当の地獄に引きずり込まれそうになることもあるのか…?と想像してしまいました。

水風呂は地下水がザンザンと浴槽に注がれています。気持ち良くないわけがないでしょう!
3セットを済ませた後にはあまみがしっかり出ましたよ。

周りを森に囲まれていることも含め、自然の中に同化できるような感覚になりました。オススメです。

続きを読む
29

ミロ

2020.09.17

1回目の訪問

城山長寿泉

[ 鹿児島県 ]

「尻を灼きながら原点に還る」

引き続き、九州八十八湯めぐりをしております。本日訪問したのは、鹿児島市の城山長寿泉。
15時ごろに着いたとき、施設の中の電気が消えており、もしや定休日…?と思いましたが、ちゃんとやっていました。

こちらは銭湯ながらお湯はれっきとした温泉で、特に打たせ湯は気持ち良く、常連さん?が次々と滝行されていました。
サウナはというと、小ぶりのサ室で1段。温度帯は86−90℃。
腰掛は木製なのですが、サウナマットはありません。

1stトライでは何気なくそのまま座ってしまい、尻を灼いてしまいました。馬鹿でした。
タオルを敷いて座れば良いのですが、私の持っている薄手のタオルでは一重では熱がめっちゃ伝わってきてまだまだアチチな感じ。
最終的に、きっちりと二重に折ってから半分程度を前側(ふくらはぎが当たる部分)に垂らし、浅く腰掛けて解決、と相成りました。

壁の木の感じから年季を感じ、そう言えば数年前はよく同じようなサ室の雰囲気を持つ、鶴見の朝日湯に行っていたなあ…とちょっと感慨にふけってしまいました。
最近はサウナブームで小綺麗な施設やロウリュ、アウフグース…といったところに目を奪われがちですが、たまにはこういった施設も良いなあ、と感じました。

水風呂はやさしい温度設定、まだお客さんがまばらな時間帯だったのでじっくり味わえましたよ。2人が限界なので、夜や週末など混む時間帯は結構気を使うかも?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

ミロ

2020.09.16

1回目の訪問

水曜サ活

「柔らかいタオル地サウナマット、もっと導入して欲しいなぁ」

九州八十八湯巡り(温泉のお遍路のようなもの)をしていて、1泊目のホテルをとった都城。
そこでたまたま、サウナイキタイで検索をしていると、なんと、イキタイ件数が宮崎一の施設が都城の駅近にあるではないですか!!
これは行くしかないということで、行ってきました「元気湯」。

スーパー銭湯さながらの施設の充実ぶりながら、どこか懐かしさを感じる雰囲気。
広めのサウナ、温度は割と標準的なセッティング(90ー92度)、水風呂14−15度でキリッと絞まります。
ここの個人的お気に入りは、柔らかいタオル地サウナマットがサ室内に山積みされていること。洗濯などなかなか難しいと思いますが、関東でもビート板ではなくこのサウナマットが普及してくれると嬉しい。。
外気浴も、デッキチェアでぼーっと寝っ転んでいると幸福感が溢れ出しました。

ちなみに、宮崎のサウナには何故「サ室内でひげ剃りしないように」との注意書きがあるのでしょう…?(青井岳にもあった)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
27

ミロ

2020.09.16

1回目の訪問

水曜サ活

「やさしいサウナ、やさしい水風呂」

九州八十八湯巡りというのをやっており、その指定施設となっていたため来訪。
ぬるぬるすべすべの温泉とサウナを両方楽しめて420円はお得すぎます。
サウナと水風呂、共にややマイルドな温度。
個人的に、自然の香りと川のせせらぎを聴きながらの外気浴が気に入りました。

JR青井岳駅から徒歩で行ける距離ですが、夜は本当に真っ暗闇の中を歩くことになるので絶対やめた方がいいです!!怖かった。。
(帰りはご親切にもフロントの方が駅まで送迎してくれました。感謝。。)

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
24