対象:男女

青井岳温泉(青井岳荘)

温浴施設 - 宮崎県 都城市

イキタイ
64
サウナ室

温度 85

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有
  • 無し

備え付けのマットが常備されるようになりました

水風呂

温度 18

収容人数: 5 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 イス: 2席 イス: 1席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 80

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有
  • なし

サウナ入り口に個人用マットがあります。

水風呂

温度 19

収容人数: 9 人

  • 地下水
  • 水深110~140cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席

●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

サウナ室のドアが一重で温度が上がりにくい、、、 2023年4月より運営が民間に変更になりました 宿泊施設、レストランの運営は2024年秋頃を予定しているようです

火曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

サウナビト

2024.02.09

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 2
合計:4セット

一言:
昨日休みだった青井岳荘。
来週行こうかと思いましたが、乗りかかった船。
今日、朝から行ってきました。

4月に会社が変わったみたいなことで、以前の無料券は使用不可でした。
入館料¥500。

掛け湯、洗体。
アメニティはフェニックス社のハニーシリーズで揃っていました。

サ室へ。
お決まりのビート板スタイル。
多分、以前は違ったのだろうが残念だった。
ビート板は違和感が凄い…

極楽湯みたく、定期的に洗浄してるような気配はなかった。

ガス式のサウナ室の許容人数は10名くらいでしょうか。
テレビ付きで、温度は92℃を指していました。

湿度は程よいのですが、タイミングの問題なのか、謎のケミカルな香りがしていました。
人が持ち込んだニオイなのか何のニオイなのか全く分かりませんでした。なんだろ?
タンパク質が燃えたような?

誰もいなくなったタイミングで、足拭きマットを使い、思いっきりどじょう掬いで換気をしたら殆ど消えたような気がした。
人が持ち込んだニオイなのかな。

木も新しかったが、青かびも所々あったしよく分かりませんでした。

水風呂はサ室の隣りにあり、チラー式で実測20℃。
気持ちよい温度感でしたが、潜水艦が多く残念。収容は6名くらいかな。

内気浴用にととのい椅子二脚。
露天風呂エリアに外気浴用ととのい椅子3脚。

サ室のキャパにしては十分だろう。
どじょう掬いした時を数えずほぼ連続して4セット。

やっぱり、最後までニオイのことが気になり集中できなかったのは残念。
サウナマットもなく、換気をしている様子もなかったので、そのあたりの改善が行われればとてもいいですね。

何よりよかったのは、温泉の泉質は素晴らしかった。
トロトロで角質が溶け出し、スベスベお肌になりそうな泉質でした。

露天風呂、主浴槽。主浴槽の中にジェットバス、寝湯。別に歩行浴、熱めの湯。
充実。

これで¥500は安すぎるな。

レストランと言うレストランはなかった。
恐らく以前はあったのだろう。
軽食処でわかめうどん(¥500)をすすった。美味しかった。

結果、車で行った方が良かった!

わかめうどん

出汁が効いてて、ワカメもシャキシャキで美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
85

T_aro

2024.05.03

1回目の訪問

GW後半初日☺️
天気も抜群によい☀️
カミさんのリクエストもあり、ここに初ライドンしました♨️
事前に予習してましたが、トロトロすべすべのお湯らしい😁

到着時は入口から『トロトロ』『あちーサウナ』ののぼりが立てられており、期待が増します⤴️

しかし、連休後半と言えど、さぞかし多いと思ってたのですが、ほどよい入り具合🙌

PayPayで支払いを済ませ入場。
家族連れや地元民で賑わっております🎵

早速かけ湯すると…おお❗
ぬるっとキタ━(゚∀゚)━!

お清めをパパっと済ませて下茹でします😳
内湯は主浴槽にバイブラと電気と浮風呂があり、別に高温浴と露天、そして歩行浴と色んな種類があります😄
1通り堪能しましたが、一番よかったのは露天。
天気がよかったのもありますが、紅葉の鮮やかな緑とすぐ側に川も流れており、せせらぎも聴こえ、何とも言えない癒しでした😌ゼイタクヤワー

ではサ室へ…🚶
二段式で12~13人は座れる広さ。
サーモは84℃を指しており、熱はじんわり柔らかく、すごく気持ちいい😃
気がつくと全身が滝汗になっており、気持ちいいままにゴール🚩🙌🚩

水風呂はサ室の隣で、目の前にかけ水があり、導線的にもよき👌
キンキンではないけど、2ndホームに近い冷たさで、いい塩梅でキュっと締まります🙆

外気浴は露天の横にアディロン2脚とガーデンチェアが1脚。
もちろんアディロンに座ります😉
上を見れば青空、横を向けば鮮やかな緑。
そして川のせせらぎを聴いてると、頭がガクッとなり寝落ち寸前での昇天でした👼🚀🚀🚀ポワスポ!!!

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

初ライドンでしたが、施設内には無料のコーヒーとお茶、そしてポップコーンにマッサージチェアなどなど、めちゃくちゃ充実してました👍
土日祝のお値段は高めですが、来る価値全然アリです✌️
またこよ…😊

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
50

さうにゃん

2024.06.01

2回目の訪問

サウナ飯

先週イケなかったアウトドアサウナに来ました!

前回は都城から今回は宮崎市内から伺いました!

正直あんまり期待して行かなかったんです前回w
老朽とリノベーションの
狭間な施設ですが私は好きで再訪問しましたー!

で!今回のアウトドアサウナ体験へ!えー!無料
なのにミネラルウォータープレゼント!えー!
無料なのに水風呂に氷入れてくれるのー!えー!
サ室の設定めっちゃ良いー!大満足ヽ(=´▽`=)ノ

入室時92度セルフロウリュで98度薪サウナの火を
見つめ外の緑を眺め静寂な時間過ごしリラックス

スタッフさんがこまめに氷を入れてくれるプール
の水風呂も優しさプラスでキモチイイ(>ω<)♡

蚊帳替わりのテントも日陰になるし心配してた
虫も来ないしコールマン系が置いてあって自然の
風を感じてミラクル☆ダイブ(何じゃそりゃw)

いやー本当に大満足過ぎて困るwww またイキタイ
けど福岡からは遠いよー!と考えながらも今度
イクなら紅葉の頃かな?とかスケジュール考える
絶対またイキタイと思いました!

さうにゃん虫苦手なので前日に虫除けスプレー
買ったのにホテルに忘れてwまた駅で虫除け
スプレー買って伺ったけど今回使用しないで
大丈夫だったから虫除けスプレー\(^o^)/無駄
に増えちゃったよーwww キャリーパンパンw

アウトドアサウナ体験した後は施設に戻り無料の
ポップコーン食べたり無料のマッサージチェア
したり椎茸食べたり温泉入ったりダラダラ過ごし
充実した半休を過ごせましたにゃん🐱

川を水風呂にしたりマイナスイオンが見える
サウナ!とか謳ってバケる気もするけどコストを
考えると秘境サウナ!な感じで頑張って頂きたい
たいな~っとか考えながら電車の中でウトウト
(´・ωゞ)しながら帰りました!またイキますね!

(2024.5.29)

椎茸メンチカツ

肉厚椎茸が美味しいにゃん🐱

続きを読む
53

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 青井岳温泉(青井岳荘)
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 宮崎県 都城市 山之口町山之口2123
アクセス 車で宮崎市中心部より40分 車で都城市中心部より30分 JR青井岳駅より徒歩12分
駐車場 200台
TEL 0986-57-2177
HP https://aoidake.com/
定休日 木曜日
営業時間 月曜日 09:00〜21:00
火曜日 09:00〜21:00
水曜日 09:00〜21:00
木曜日 定休日
金曜日 09:00〜21:00
土曜日 09:00〜21:00
日曜日 09:00〜21:00

最終受付は20時
料金 平日   大人500円 子供250円
土日祝  大人700円 子供350円
特別日  大人900円 子供450円

※特別日は 11月の土日祝、年末年始(12/30~1/3)、ゴールデンウイーク、お盆休み(8月)となります。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: りゅうじん
更新履歴

青井岳温泉(青井岳荘)から近いサウナ

宮崎国際空港カントリークラブ

青井岳温泉(青井岳荘) から3.54km

宮崎国際空港カントリークラブ

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
高城健康増進センター 観音さくらの里 写真

青井岳温泉(青井岳荘) から8.27km

高城健康増進センター 観音さくらの里

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 52
  • サ活 139
合歓木温泉 沖水店 写真

青井岳温泉(青井岳荘) から14.82km

合歓木温泉 沖水店

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 74
ラスパたかざき 写真

青井岳温泉(青井岳荘) から16.12km

ラスパたかざき

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 99
都城サンプラザホテル 写真

青井岳温泉(青井岳荘) から16.52km

都城サンプラザホテル

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 12
和楽笑の湯 写真

青井岳温泉(青井岳荘) から16.54km

和楽笑の湯

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 40
  • サ活 132
合歓木温泉 広原店 写真

青井岳温泉(青井岳荘) から16.81km

合歓木温泉 広原店

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 25
かかしの里 ゆぽっぽ 写真

青井岳温泉(青井岳荘) から17.08km

かかしの里 ゆぽっぽ

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 59
  • サ活 166

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!