サウナと天然温泉 じょんのび館
温浴施設 - 新潟県 新潟市
温浴施設 - 新潟県 新潟市
スチームサウナのポテンシャルが高すぎる🤦
9月最後の公休日☀️昼間からサ活したい、どこに行こう、今月じょんのび館行ってないな…行くしかないと即決定🚗💨はじめて家人を連れて行ったのですが満足だったようです🙌(森のサウナよ、ありがとう)
平家蛍の湯♨️
内湯で下茹でからの水通し、ドライサウナへ🧖♂️
ドライサウナ10分→スチームサウナ8分→ドライサウナ10分の3セット
100℃越えのドライサウナ、人が増える度に温度上昇⤴️たまたまなの?普通逆だよね😂 1セット目は下段、3セット目は上段で✨サウナストーブが近い奥側が熱くて良きポジション🧎水風呂は16℃前後、表示以上に冷たく感じて気持ち良かった🥰内、外気浴はひと通り試したけど、はんおく(露天風呂の階段がある踊り場)が1番しっくりきた💺日中の外気浴って直射日光が気になるからあの場所ありがたい😎
スチームサウナ🍃3種類の薬草と天井から吊るされたヴィヒダ🌱室温47℃前後、湿度80%😳天井から水滴爆弾が降ってくるのでサウナハットなしで入るの危険⚠️ 5分も入ればかなりアチアチ🔥8分でOUTして水風呂→外気浴もドライサウナのようにととのわない🙂 スチームサウナも入り方次第でととのうようなので、まだまだ入り方をマスター出来てないな😢 今度ゆっくり入れる時に来てじっくり付き合ってみたい🥺スチームサウナ極めたいなぁ😌
3セット目の半外気浴中に露天風呂から上がってくる人たち数名…身体が濡れている👀あれ?露天風呂故障中では??? 真相を確かめに階段を降りると無人の露天風呂、通常営業している‼️ 露天風呂で温まってから浴室を後にしました🖐️ 何が違うかって言われたら説明出来ないんだけど、露天風呂は平家側のが好きなんだよな♨️ 源氏蛍の日に行きがちだけど平家の日も好き事に気づいたサ活でした✌️
こんばんは🙇今日行きましたよ!平家露天風呂復活したんですね!よかった
こんばんは⭐️ お昼すぎに露天復活でした♨️ 無事に修理完了したようで良かったです✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら