こんだ薬師温泉ぬくもりの郷
温浴施設 - 兵庫県 篠山市
温浴施設 - 兵庫県 篠山市
昨日のサ活です。
日中は趣味の時間を満喫(嫁さんが)し、その帰りに寄らせてもらいました😊通常モードだと薬草薬樹公園なんですが、以前こんだ薬師温泉へ来た時は結構混雑していたのでリベンジしようということでこちらへ♨️
結論から言うとガラガラでした。他の方が受付の人と話しているのが聞こえたのですが、平日の中でも木曜は一番空いてることが多いんだとか。さらに昨今のコロナ事情の影響が出ているとのこと。ここまで少ないと安心してサ活に専念できます。
こちらの施設は、日曜日に男女入れ替えが行われており、《岩風呂》と《陶板風呂》が楽しめる。本日の男湯は陶板風呂でした。
浴室は脱衣所から入った場所が最上部、階段を下って中層部、そこから露天に出ると更に上下段に分かれている。階段が多いのでご高齢の方や小さなお子さんのいる方は注意が必要です。内湯は全て源泉かけ流し、中層部には加温減温してない源泉浴槽があり31℃!サウナ後の冷冷交代浴ができます。自分はやり忘れました😂
サウナと水風呂は中層部にあります。サ室は変則L字3段で座面の板が全て張り替えられた感じでキレイ✨ホームセンターの木材売り場の匂いがして癒されました。水風呂は地下水を使用されており滑らか、源泉との冷冷交代浴をし損ねたのが悔やまれます。休憩は露天下部にある屋根付き高床でゴロン。日暮れどきで肌寒さがあったけど、青々としたもみじの葉を眺めながら静寂を楽しめます。たまに訪れる風の凪ぐ瞬間がたまらなかったです☺️
浴室の天井がめちゃくちゃ高く開放感があるので個人的におすすめです。そういえば露天にある打たせ湯ボタンも押し忘れたくそー😂
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら