おこじょ

2022.03.27

3回目の訪問

松之湯、最後にどうしても行っておきたくて静岡まで大学生の長男を連れてドライブ。
最後の日曜なので混雑は予想していましたが、まさかロッカー待ちで30分とは…ディズニーみたい。
フロントの横にはよく知ったお顔が!なんとヴィヒタリアンさんがサウナグッズの販売をされてました。少しお話すると大森さんの熱波イベントがあるとのこと。なるほど。HOME37キーホルダーと大森さんのタオルを購入♪

浴室に入ると大森さんがいらっしゃって少しお話させていただき長男と2人分のアウフグースの予約札をいただきました。初めてお目にかかりましたがとても優しい方でした(^^)

2人で熱波を受けたあとはサウナや天然温泉を楽しみました。テントサウナはかなり人気だったので別の機会まで楽しみにしておきます。
初訪問の長男も気に入ったらしく閉館を惜しんでいました。

黒くて大きな梁を眺めながら温泉や水風呂に入るのが気持ち良くて大好きな施設でした。
17年間お疲れさまでした。

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
5
197

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.03.28 07:47
2
親子で熱狼さん熱波羨ましいっ👀💭✨皆さんの松之湯の🈂️活を読むと閉店を惜しむ気持ちと今まで松之湯を楽しんでこられた思い出が伝わってしんみりします💧あの浴室の雰囲気は他施設にはない贅沢さがありますね💡あと娘さんの2連覇おめでとうございます㊗️‼️鍛錬の成果素晴らしいです✨
2022.03.29 22:22
1
ゆっきさんのコメントに返信

ちなみに今日の中日新聞に載っていてびっくりしました(^^)
2022.03.29 14:42
1
yukkiさん、ありがとうございます(^^)特に長男は初めてのアウフグースだったので少しビビりながらも楽しんでいたようでした。閉館はホントに残念です。娘の二連覇についてもありがとうございます♪部活と道場の稽古で毎日頑張っていたので嬉しかったです。
2022.04.02 10:16
1
時之栖松之湯での素敵なラストサ活になりましたね☺️
2022.04.05 18:45
1

素敵な施設がなくなってしまうのはホントに寂しいですよね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!