絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

テツ

2024.12.24

2回目の訪問

サウナ飯

今日は、クリスマス🎄ということで🦦で奥さんとデート。
午後8時40分ころに入り、身体を清め、炭酸泉で湯通し15分。それからサ室に入る前に新しくなった🦦の湯に一度入り、サ室にIN。
最上段に座りじっくりと蒸される。
滝のように汗が流れ非常に気持ち良かった。
鉄輪の湯も、さっぱりした感じで気持ち良く、いつまでも入っていられる。
午後10時までに3セットこなして、爆風ロウリュ遠2セット受け、水風呂、外気浴。
外は、5度くらいだったけど全く問題なし気持ち良く整いました。

らーめんぎょうてん屋GOLD東名厚木店

ぎ郎300

クリスマスとは、思えないが、チキンよりも美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
27

テツ

2024.12.22

26回目の訪問

今日まで、柚子湯がやっているので、ホームの🌳へ。お昼前に入り14時30分まで滞在。
人も、そこまで混んでなく安定の過ごしやすさ。
ただサ室は、タイミングによって満室になる時も。
でも、最上段は空くのでオートロウリュから爆風まで、しっかりと受けることができたので問題なし。
今日もいつも通り、炭酸泉で湯通しからの蓬蒸し。
短めの水風呂で一度休憩。
ドライへ行って
12分
水風呂
3分
紅葉🍁と青空を眺め鳥のさえずり、温度の流れる音を聴きながら外気浴
8分
合計4セット。
〆は、黒湯と柚子湯で終了!
今日もバッチリ整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
26

テツ

2024.12.17

25回目の訪問

綺麗な、お🌕様に誘われてホームの🌳へ
平日なので、浴室内は空いていた。
でもサ室は、賑わっていました。寒くなってきたので、サウナの方が人が増えてきたように思える。
でも、いつも通りに炭酸泉で湯通しからの、今日は火曜日なので蓬でなく茶葉蒸しの日。
茶葉の良い香りに包まれ静かに蒸される。
そして、ドライへIN
最上段は、満員御礼だったが途中でひとつ空いたので、オートロウリュから爆風まで無事完走!
その後、水風呂で身体をクールダウンし外気浴。
朝、仕事に行くときの風は、冷たく寒いが爆風後はとても気持ちいい。⭐️空を眺めながら、整う!
今日の活動
茶葉蒸し   10分
ドライ    10分✖️3
水風呂    2分✖️3
外気浴    8分✖️3
〆      黒湯の熱湯

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 15.9℃
31

テツ

2024.12.15

24回目の訪問

今日は、熱波祭。北欧から白樺さんが来られるということで3回とも参加するべく12時30分過ぎに🌳にINしました。
先ず14時の回の参加券を受け取り、身体を清め、炭酸泉で湯通し。それから14時20分のオートロウリュに合わせてドライへ。最上段で爆風まで受け水風呂で身体をクールダウンして外気浴。
そして、14時の回。
白樺さん自身の曲に合わせながらのアウフグウス。タオル捌きが華麗でした♪
16時の回は、整いを主にしたアウフグウスということでお香を使ったりして、静かめなアウフグウス
18時の回は、14時の回と同じく白樺さん自身の曲に合わせながらのアウフグウス。
ただラストの回ということでロウリュも多めでサ室内も熱々になり、白樺さんの華麗なタオル捌きを見ながら最高潮になりました。
その後の水風呂、外気浴で昇天。
とても良い熱波祭でした♪

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
29

テツ

2024.12.11

23回目の訪問

水曜サ活

今日は、水活ホームの🌳へ
いつも通りに炭酸泉で湯通しからの、今日は蓬でなく漢方蒸し。じっくりと蒸される。
その後、水通して休憩☕️
満を持してドライへ、いつもと同じ最上段へ座り、その時を待つ。
汗がいい感じにでてきたところで、オートロウリュからの爆風!一気に体温とテンションが上がったところで水風呂に浸かり一丁上がり。全身にアマミで🦒に変身!
その後も、🦒の状態で3セットこなして、熱湯で完了!
今日もいい爆風をありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
20

テツ

2024.12.08

22回目の訪問

サウナ飯

今日は、ホームの🌳へ
18時前にIN、駐車場には結構な🚗が停まってる。日曜日だし気温も冬らしくなってきたので、混んでる予感。
いざ入ると、予想通り人がたくさん、洗い場も外の露天にも若い人から子供連れのファミリーまで、でもそこまで騒がしくないので、落ち着ける。
いつも通り、炭酸泉で湯通しからの蓬蒸し。
一度水通し休憩!
いざサ室へ、凄く混んでる最上段も空いてなく2段目に座る。しかし、オートロウリュが始まった瞬間
最上段に座っていた人たちが席を空けてくれたのですかさず、席替えして最上段へ!
その後も、サ室は混んでいたけど全て最上段で完走させて頂きました。
外気浴も心地よい風とお月さん🌕を見ながら静かに整えました。
ちなみに今日の替わり湯は、UMAMIコーラ
明日からまた頑張ろー😤
今日の活動
炭酸泉  15分
蓬蒸し  10分
ドライ  10分5セット
水風呂   3分
外気浴   8分
〆は黒湯の熱湯

塩豚骨ラーメン

安定の美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
22

テツ

2024.12.07

1回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

初満天の湯
一言で言えば良い施設ですね!
従業員さんの動きが、凄く良くていい環境を作り出してる感じがしました。
施設的にも、生薬の炭酸泉、ミントの水風呂など、
とても気持ち良かったです♪
お客さんもたくさんいたけど、みんな静かだったし気持ち良く過ごせました。
今日の活動としては、いつも通りに身体を清め、生薬の炭酸泉で湯通し。
丁度、生薬を補充する時間だったので長めの湯通しになりました。
それから待望のサウナ。サ室は、割と広めで午前中にもかかわらずたくさん入ってました。
サ室内の温度は、そこまで熱く感じなかったけど、すぐに発汗もし、オートロウリュもとても気持ち良かったです♪
それからミントの水風呂、青色で見るからに涼しげに見えました。入るとミントの香りも感じられてとても気持ち良かった。その後、外気浴、青空も見え文句なしです♪
スチームも、小さかったけど、他の人と一緒にならなかったので、貸し切り状態でした♪
結果、ドライもスチームも3セットずつ
水風呂も6回
〆は、生薬の炭酸泉で終了。

トロロご飯と蕎麦のセット

美味しかったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
33

テツ

2024.12.04

21回目の訪問

水曜サ活

今日は、水曜さ活の日。ホームの🌳へ
20時40分ころに入る。平日ということもあって
空いてる。でも、サ室に入ると人がたくさんいました。ただ最後の方は人もはけて貸し切り状態でした。
今日もいつも通り、身体を清め炭酸泉で湯通し。
それから、スチームで温め、水風呂で水通し
そして、スチームからの水風呂。外気浴
これを3回繰り返しました。
最後の1セットは、爆風タイムになった時に誰もいなくなり貸し切りで爆風を浴びました。
そして水風呂、ととのいスペース、熱湯まで全て貸し切り状態でいきました。最高😀

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
20

テツ

2024.12.01

1回目の訪問

初湯花楽、前から気になっていた施設。
アウフグウスもあるとのことから、11時から
入店。サ室も高温とのことから、ワクワクしながら身を清め、炭酸泉で湯通し。
いざサ室へ、中々広く空間でとりあえず最上段へ
体感的には、そこまで激アツではないが、発汗が心地よい。12時からアウフグウスもアットホームな感じでとても気持ち良かったです♪
水風呂も気持ち良かった。
合計6セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
21

テツ

2024.11.29

20回目の訪問

今週も1週間お疲れ様でした♪
ということで、ホームの🌳へ。20時に入ったのですが、週末金曜日とあって混んでいました。
でも、いつも通り最上段で爆風を浴びることができたので問題なく整いました。
気温も、だいぶ暦通りになってきて外気浴もとても気持ち良い。
🌳は、今日も静かに癒してくれました♪

今日の活動
炭酸泉で湯通し
蓬ー水風呂ードライー水風呂ー外気浴を3セット
〆は黒湯の熱湯でF in

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
21

テツ

2024.11.26

19回目の訪問

今日は、1126いい風呂の日なので、ホームの🌳へ来ました。
17時過ぎに入れたので、人も少なく非常に良い環境でした。
時間的にも余裕があるので、いつもと違う感じにしようと思い、19時の🧊アロマに合わせる感じで1段目から始め最終的に最上段で🧊アロマのロウリュを受け爆風を浴びて昇天することにしました。
まぁ、いつも通り炭酸泉で湯通し、スチームでさらに身体を温めたところで一旦水通し。
休憩を挟んでから、いざ1段目からスタート!
オートロウリュが始まる5分前から入室し爆風まで受けるも物足りない。次に2段目少し熱く感じるがやはり物足りない。3段目、ようやく熱さも感じていい感じ。
そして、🧊アロマが投入され最上段にてロウリュを受け爆風を浴びる。耐えられる熱さではあるがいつもより熱く感じる、そして気持ちも体温も上がったところで水風呂に、気持ち良くて倒れそうなのを堪えて整いスペースへ倒れ込むように天を仰ぎ昇天
いつもより長くなったけど、結論、🌳は気持ち良いということに尽きる
スチーム  12分、12分
ドライ   12分、10分、10分、10分
水風呂   3分✖️6
外気浴   8分✖️6

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

テツ

2024.11.24

2回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

先週、1時間しか滞在出来なかったので、今日は朝からかが浴場に行きました。
朝6時のOPENにあわせて行ったのですが、日曜日ということもあってか、あっという間にお客さんが来ていました。
今日は、じゃばら湯と赤ワインの熱湯だったので、じゃばら湯で湯通し。
それから6時30分のミュージックロウリュに合わせ、サ室にIN
最上段に座ると同時にいい汗が吹き出し爆音を聴きながら爆風を受け、その後キンキンの水風呂からの外気浴、やっぱり最高でした♪
ミュージックロウリュ 3
サイレントロウリュ  3
水風呂        6

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
29

テツ

2024.11.22

18回目の訪問

今週も1週間お疲れ様でしたということで、ホームの🌳へ。
今日のアロマは、オレンジ🍊ミントです♪
オレンジの爽やかな香りと清々しいミントの香りで癒される。1週間の疲れも爆風で吹っ飛ばし多幸感が頭の中を満たす。
蓬蒸しも絶好調で、天井から降ってくる水滴爆弾も熱々、爆風と蓬蒸しのダブルで文句なし‼️
来週も頑張ろう!
今日は
炭酸泉で湯通し
蓬蒸し    6ー6
水通し    3ー3ー3ー3ー3
ドライ    6ー8ー8
外気浴    5ー5ー5
〆は、源泉熱湯

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

テツ

2024.11.20

17回目の訪問

水曜サ活

今日は、夜からホームの🌳へ
あいにくのの雨模様だけど、いつも通り変わらず
落ち着く。
今週は、アロマウィークで今日までグリンティー
入った瞬間から、いい香りに包まれ最高に癒されました。
外の気温も8度と冬なみですが、黒湯の湯気が立ち込めとてもいい雰囲気でした♪
スチームも、熱々やっぱり最高!
湯通し 炭酸泉 15分
スチーム    10分
ドライ     8ー8ー8
水風呂     3ー3ー3
外気浴     5ー5ー5

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
20

テツ

2024.11.18

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

今日は、仕事で東京に来たのでホームの🌳と同じ楽久屋系列のかが浴場に行きました。
仕事後なので、午後8時からの入場で1時間勝負
入った感想は、一言で言えばとても良い、銭湯とは思えないくらいに綺麗だった。近所にあれば毎日通いたいと思うほど。
お風呂も水風呂を含めて3つしかなかったけど、どれも最高‼️浴室内も凄くいい香りがして凄く落ち着く。
サウナは、当然熱々で気持ち良く、サイレンロウリュとミュージックロウリュも、それぞれ熱々でたまらない。本当は、もっと居たかったけど、帰宅する時間の都合上1時間しかいれなかったけど、最上段でそれぞれのロウリュを受けたので満足して帰宅します♪
また、ゆっくり行きたいです♪
今日の成果
身体を清め、華湯、サイレント、水風呂、内気浴
ミュージック、水風呂、外気浴、サイレント
水風呂、内気浴
退室

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
30

テツ

2024.11.17

16回目の訪問

蓬蒸しの入口が完全復活とのことなので、朝🌳
7時にINして、いつも通り身体を清め、炭酸泉で湯通し、そして復活した蓬蒸しへ!
室内に入った瞬間から今までとは違い熱々、蓬の香りも良く最高。
しっかり身体を蒸しあげ、水風呂で身体を冷やし、休憩を入れスチームへ。
そして、いつも通り最上段の奥に座り、オートロウリュから爆風に身体を包まれ熱々になったところで水風呂に。
火照った身体が冷えたところで外気浴。
雲もなくなり青空が見え心地よい風と鳥のさえずりを聞きながらまったり休憩、至福の時間ですね!
1セットして替わり湯の漢方湯に浸かり終了。
蓬    6分
スチーム 8分.8分.8分
水風呂  5分.5分.5分
外気浴  5分.5分.5分

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
25

テツ

2024.11.15

1回目の訪問

今日は、季乃彩に訪問。
身体を清め、温泉炭酸泉で湯通し。
今日のスチームは、紫蘇でした♪
🌳ほどではないが、気持ち良く蒸され、水風呂へ
火照った身体を冷やし外気浴、あいにくの☁️空だけど風は心地よい。
ドライは、そこまで熱くないが、オートロウリュからのルーバから噴き出される熱風は気持ち良い。
だけど、🌳と比べると物足りなさを感じてしまう。
とりあえず1セット目を終了し休憩中。
30分に1回のオートロウリュに合わせ、スチームを間に挟み2セット目に行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
19

テツ

2024.11.14

15回目の訪問

今日は、イベント実施の日。最初からアウフグウス受けたかったけど、仕事なので一番最後の回に参加させていただきました。
丁度、19時の2回目が始まるころに入店。
サ室内でアウフグウスをやっているのを見ながら身体を清め、炭酸泉で湯通し。
アウフグウスが終わったあとにサ室にIN
アロマの香りが残っているなかでオートロウリュから爆風を受け身体を温める。それから水風呂に浸かりアマミを纏う。
そして、最後の回の整理券をもらう為、一度退室し整理券を受け取り、メイタさんのアウフグウスを受けるため、最高の状態に持っていく。
満を持してメイタさん降臨。
スモークから始まり、ドライなのにスチーム状態にしてからの🌳のライブ突入。
最高の熱さで気分最高からの水風呂で昇天。
あっという間の時間でした♪
メイタさんの🌳の愛も感じとても良かったです。
また、来て欲しいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

テツ

2024.11.09

1回目の訪問

今日は、湯の泉にきた〜
近場ではあるが、中々来れなかったけど、ついに
訪問。けどやることは変わらず身体を清め、炭酸泉で湯通し。それからサ室へ4段目が空いていたのでとりあえず座ってみる。
熱さはあるけど気持ちいい‼️
22時からのロウリュに合わせて1セット目は軽く済ませ、いざロウリュ!
4段目に座り受ける。気持ち良い贅沢を言えばもう少しブロワー受けたい!
3回とも4段目で受け完走、からの水風呂最高に気持ち良く昇天🥴
今、休憩中もう少し堪能したいと思います。
何にしても、良いところですね🙆

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.8℃
28

テツ

2024.11.08

14回目の訪問

週末、今週一週間お疲れ様でした♪ということで
ホームの🌳へやって来ました。
気温も低くなり絶好のサウナ日和です♪
いつも通り身体を清め、炭酸泉で湯通し。
それから、下地を作るために蓬蒸し。
でも、今日は温く感じました。
気を取り直し、ドライにIN最上段の右端に座り時を待ち、オートロウリュ・爆風を受け気持ち良く完走。今日は外も涼しく水風呂は、気持ち短めにし
ととのいスペースへ、木々に囲まれ涼風に吹かれ
整った〜

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
16