梵智 惇聲

2022.06.11

1回目の訪問

サウナ飯

なにけん世界観&八狐、両氏のコラボアウフ。

開店早々整理券配るというので、
9時に行ったのだけど、
期待はずれも良いところだった。

とはいえ、熱波師の2人には何の非もない。
むしろ、彼らは被害者であろう。
岩盤浴の室内が60℃を切っており、
ストーンが温まっていないから、
ロウリュをした途端、焦ったはずだ。

これほど宣伝をして迎えた熱波師。
万難を排してベストコンディションに
室内を調えておかないのは、
お客にも熱波師にも失礼極まるミスである。

また、このために来たお客に対して、
半札(次回半額券)も渡さないというのは、
アフターフォローがなっていない。
今日払った2000円のうち、
1000円は返していただきたい。

12時の通常ロウリュでは、
きちんと熱かったので余計に悔しさを覚えた。
このコンディションでして欲しかった!
せめて、12時の回はリベンジとして、
彼らにチャンスを与えるべきだろう。
丁寧な通常ロウリュだっただけに、
残念の極みだ。
お客にここまでの気持ちを味わわせるのか。

苦言はもう一つある。
サウナ室でのロウリュである。
アウフグースがないのは別に良い。
ロクに説明もせず、
アロマ水をかけつつ適当にアロマの名を言う。
おかげでちゃんと聞こえない。
そんなやる気のないロウリュはなかろう。
匂いでゼラニウムとわかったが、
腹立たしかった。

とにかく、土曜日に熱波師を呼ぶなら、
出勤時間を前倒ししてでも、
早く岩盤浴の火入れをすべきである。
許し難い基本知識の欠如だ。
今後の改善を強く望む。

世界観さんのホームでもあるのだから、
顧客のホームデビューに対して、
あまりにも残念なミスであることを、
改めて指摘しておきたい。

施設は良いのだから、
スタッフの心掛け一つで、
いくらでも良いサウナになる。
あえて厳しすぎる投稿で、
一石を投じておくことにした。

さくらびんちょうまぐろ定食

大騒ぎして宣伝しただけあって、下手は打たない。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 89℃
4
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.11 15:10
0
なるほど…26日期待ですね。
2022.06.11 17:22
1

26日は行けるとしてもうんと早くから行って、終わったら速攻で八尾の寺に向かう、ということになりますけど、オケの練習の翌日の話なんで、起きられるかどうか・・。
2022.06.11 19:43
0
梵智 惇聲さんのコメントに返信

私も京都から6時起きなので今から不安です
2022.06.12 00:52
1

まあ8時に着こうなんてお思いになりませんように。7時半には着てスタンバイするのが無難かと。
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!