ただ水風呂が好き

2024.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

朝9:00にオアシス御殿場を追い出されてしまったので、昨日の疲れを癒すべく、小田原で途中下車しこちらへ。
GWも始まり激混みが心配されたが、そうでもなかった。
湯河原温泉の露天風呂でまったり
6階にも露天風呂があり、さも素晴らしい景観が見れるかと思いきや特に展望はなく残念
サウナは最近よく見かける、ストーンの壁を水が流れ落ちるタイプ。サウナ室全体、そこまで暑いという感じではない
水風呂、天然水ではない?
その後6階の露天エリアのととのいベットでまったり、あっという間に時間が過ぎる
こちらにはアロマスチームサウナもあり、温度高めでこっちの方が好きかも。
ここはなんと言っても豪華なリラックスルームだよね。各ベットにUSB対応の電源タップがついているのが今時で親切
実はここ、2019年2月にひとりラン旅で訪れていたのだが、その時はまだ銭湯・温泉アプリをやっておらず、そのスタンプを押すため再訪を望んでいた。今回再訪できて満足
万葉の湯チャーンもだいぶ制覇できて来たので、ここも完全制覇を目指すか?

ただ水風呂が好きさんの小田原お堀端 万葉の湯のサ活写真

鈴廣かまぼこ博物館

おつまみセット+わさび漬け

笹かまぼこ、黒胡椒チーズ揚げ、珍味揚げがセットになっている。鈴廣のわさび漬けと合わせるとサイコー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!