女
-
16℃
どうしても気になっていた事があったので再訪。
その理由は⋯
『アロマロウリュと通常のオートロウリュはどちらが熱いのか?』⋯ということである。
【前々回】
・アロマロウリュは完走したが、ノーマル4連は完走失敗。その敗因分析の為。
【結論】
・風の攪拌が無い分、ノーマル4連の方が熱かった。
※以下、詳細事項。
【滞在時間】
17時45分-20時30分
【訪問パターン】
秋の始まり・休日・土曜日・晴
【基本事項】
・温度は81℃。
・18時回は4連オートロウリュのみ。
・20時回は4連オートロウリュ+アロマ水を大ラドルで1杯追加、加えて担当熱波師が全体攪拌や個別で風を当ててくれる。
・全て3段目真ん中でのレポ。フル装備。
[18時回]
・2分程度の水通し後、開始1分前に入室。
・18時ぴったりにライトアップ。
・ライトアップから少し経つと1連目。
・よく観察してみると1回あたりの水量はそこまで多くないことが分かった。
・3連目で呼吸がしにくくなってくる。山賊スタイルでフェイスタオルを装備していたが、余裕で蒸気が貫通する。
・4連目の後、溜まった蒸気により、全身に酷い熱さが襲ってくる。ただパニックを起こすようなほどでは無く、意外と耐えられた。少し経つと消灯。粘って消音までいけた。
・少しづつ下山して退室。腰がヒリヒリマンに変身。
・ロウリュ1連目から消音までの所要時間は4分30秒ほどだった。
[20時回]
・18時回よりも参加人数は多く、60%程度の混雑率。ただし3段目はガラ空きだった。
・オートロウリュ1連目の後にオレンジのアロマ水を大ラドルで1杯追加。
・その後はこまめに場所を変えながら蒸気を撹拌してくれる。
・引き続きオートロウリュも続いているが、蒸気の分散効果により、ギリギリ楽しめるレベルだった。よって前々回みたいに突然ワープする現象も起きなかった。
・個別仰ぎも心地よい風で終了まで楽しめた。
・消音後も余韻を楽しみ退室。
【総評】
・いやはや、風の力ってほんと偉大。ちゃんと計算して攪拌をしているのが伝わった。
・キツさで言うと4連≫アロマ≫3連の順番。
・相変わらず気の狂ったような熱さだが、草加の静寂ロウリュのおかげか、少し慣れたような気がする。
今月初の万葉の湯、少しメンテナンスが入ったのか、かけ湯の桶が新調されてたり、サウナ室のライトも新しくなっていたため、いつになくフレッシュな気持ちでサ活を行う。...うん、やっぱりきれいで広いサウナは最高です。テレビチャンネルは普段通りのTBSでした。
※ いつもTBSなのだが、いつかの日曜の夜に行ったときNHKになっていて「VIVANT」を見そこねてしまっていた。テレビチャンネルの選定ってどうやってるんだろう...。
そしてサウナ飯投稿キャンペーンの抽選に当たり「のんあるさ飯」のジョッキを入手。誠にありがとうございます。万葉の湯のスタッフさんに顔がばれたので、下手なことは書け込めません(笑)。
利用プラン
クーポン:(平日限定)働くサウナー応援クーポン
時間:2時間まで(オロポ付き)
料金:1,890円
アメニティ:タオル、ドライヤー等一通りあり
決済:かながわPay(ポイント)
サ活内容
セット:スチームサウナ 10分 ×5(うち自動ロウリュ×2)、ミストサウナ10分、適宜湯河原温泉
水風呂:16°
男
-
45℃,82℃
-
16℃
お泊り恒例、朝ウナ行う。
1回目 サウナ:5 水風呂:1 外気浴:5
2回目 サウナ:6 水風呂:1 外気浴:5
3回目 サウナ:8 水風呂:1 外気浴:10
一言:サウナの温度が熱くないのは気のせいかしら??外気浴は雨がパラパラ降っていたので、気持ちよく整う。
サ活終了し、食事処で朝食とビールで乾杯🍻
リクライニングシートで昼寝。
11時にてサ活開始!
1回目 サウナ:6 水風呂:1 外気浴:5
2回目 サウナ:7 水風呂:1 外気浴:5
3回目 サウナ:8 水風呂:1 外気浴:10
一言:オートロウリュは3回目であたる。気持ちがいいね~。やっぱり、オートロウリュがないとダメだよね~。外気浴は雨が激しく降っていたので、タオルでガードし、整う。
昼食食べて、リクライニングシートで休憩。ニュース見ると台風が停滞。ノロノロ動いている様子。明日には帰らなきゃいけないので、早めに移動する!その前にラストセッション!
1回目 サウナ:5 水風呂:1 外気浴:5
2回目 サウナ:6 水風呂:1 外気浴:5
3回目 サウナ:7 水風呂:1 外気浴:10
一言:サ室は落ち着いた雰囲気なので非常に勿体ない!是非、テレビを消してもらいたい所です(笑)
台風から逃げるように次のサウナ施設へ!
- 2017.12.14 00:32 マイコ
- 2018.08.18 13:06 だい
- 2018.09.16 23:39 ichiro.
- 2018.09.16 23:44 ichiro.
- 2018.09.16 23:49 ichiro.
- 2018.09.24 11:54 ichiro.
- 2018.10.08 08:53 ichiro.
- 2018.10.28 11:58 ichiro.
- 2018.10.28 12:10 ichiro.
- 2018.11.18 09:46 ichiro.
- 2018.11.28 13:17 メガネサウナーK(旧1984)
- 2019.01.13 20:03 ichiro.
- 2019.08.01 21:37 ショキ501号
- 2019.11.07 01:56 ロッキー
- 2019.11.07 02:00 ロッキー
- 2020.01.03 21:38 kudo
- 2020.01.06 23:55 ロッキー
- 2020.01.06 23:58 ロッキー
- 2020.01.07 00:00 ロッキー
- 2020.01.07 00:01 ロッキー
- 2020.01.17 12:10 マインズ熱
- 2020.04.10 16:59 ichiro.
- 2020.04.10 18:01 マスク・ド・タオル
- 2020.04.14 20:54 A721
- 2020.05.05 15:45 A721
- 2020.05.26 00:56 A721
- 2020.06.24 21:12 ロッキー
- 2020.07.04 10:50 ダンシャウナー
- 2020.07.04 11:17 宇田蒸気
- 2020.07.20 08:46 ダンブル
- 2020.07.23 10:15 ダンブル
- 2020.10.17 23:51 か じ👀👅
- 2021.01.12 03:33 マスク・ド・タオル
- 2021.01.12 23:07 黒猫のうるる
- 2021.01.14 09:20 mmmrrr
- 2021.02.07 22:01 黒猫のうるる
- 2021.02.07 22:02 黒猫のうるる
- 2021.03.06 13:28 マスク・ド・タオル
- 2021.03.06 13:39 マスク・ド・タオル
- 2021.03.20 20:33 マインズ熱
- 2021.03.22 20:42 黒猫のうるる
- 2021.03.22 20:44 黒猫のうるる
- 2021.04.16 14:00 黒猫のうるる
- 2021.05.31 08:13 マスク・ド・タオル
- 2021.06.01 16:49 あらみ
- 2021.06.30 18:55 あらみ
- 2021.09.12 18:35 黒猫のうるる
- 2021.09.29 23:00 黒猫のうるる
- 2021.10.18 23:09 黒猫のうるる
- 2022.08.28 11:12 焼け石に水
- 2023.01.31 08:01 つむぐ
- 2023.01.31 08:02 つむぐ
- 2023.05.11 15:31 ぽんちゃん