富士山天然水SPA サウナ鷹の湯
温浴施設 - 静岡県 富士市
温浴施設 - 静岡県 富士市
ドライ× 2
バレル× 7
鷹ァフタヌ〜ン☕️
15:00頃到着。駐車場奥が5台ほど空いててなんとか駐車できた。
洗体後まずはドライへ。何気にサウナDAYのドライに入るのは初かもしれない。扉を開けるとすぐに分かった+10°の暑さ❗️きついと分かっていてもストーブ前に座る。視力悪いから前の席じゃないとTV見れんのよ😭
4分経った辺りで体半分がヒリヒリしてきた。ドライでこの感覚は初…10分保たず退出。
水風呂で整ってからお待ちかねのバレル。席取りゲームに負けて前室へ…。でも結局ロウリュ前に3人退出。ロウリュ中にさらに2人退出。
なぁにコレェ〜??
まあバレル初心者はこんなもんよね。
2発目、浴びようとしたけどやはり前室。3発目、ニックさんや常連の方が奥に集結。楽しくなってきた(´∀`)
4発目、奥に行くと何度かみたことのあるマッチョな方とニック氏がtalkしてた。レジェンドとのこと。
(大分先で気づきましたがレジェンド=サ山田さんだったのですね。今度はちゃんと挨拶させていただきます)
壁慣れしているようで、自分がストーブ真隣で暑い暑い言ってたのに、
「さっきはぬるかった」
格の違いを思い知る。そんなこんなでサ山田さんと常連チームに食らいつく思いで壁2発を交互に浴びる。
てかみんな休憩なしでバレル周回するの凄すぎ‼️
自分が中入ると既に集結している図が何度か(笑)
最後はニックさんと奥室二人きりのバレル。
17:00近くなるとどんどん温度が上がるとのこと。理由は不明。……不明っ!?バレルマスターにも分からないことってあるんだ。やっぱバレルは深い。
言葉通り壁際じゃないのに強烈だった。4発目の壁際よりもほんの少し弱い程度。真ん中なのに。。
ヘロヘロで水風呂→休憩からのドライ。
もうもはや癒し。
お疲れ様でしたm(._.)m
やっぱそれぐらいしなきゃ好きな席取れないですよね〜 アスリートスタイル🏃➡️
そそそ… あとは常連さん以外が1~2分前に出てくる可能性を信じて待つか、諦めて高温高湿で次回に備えて待機するか…🤔 土日の争奪戦凄いよね🤣
そうですね😅 ただあの騒がしい雰囲気は割と好きです(笑)
安心しました。 ノーダメージだったのかなとw また壁でm(__)m
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら