お湯処 美福
温浴施設 - 広島県 福山市
温浴施設 - 広島県 福山市
「サウナとコロナ」
広島県でもコロナが急速に拡大しており、1日の感染者数も100人を超えています。
サウナへ行くことについて、奥さんから大丈夫なのか?と言われました。
確かに、サウナ室は、換気と相反する存在ですし、多少の人数制限ではソーシャルディスタンスは保てません。
ただ、ウイルスは高温多湿に弱いと言いますし、美福のサウナ室は高温のうえ、湿度もバッチリです。また、サウナで疲れをとり、抵抗力をつけた方が感染しづらくなるとも考えられないでしょうか?
まあ、自分がサウナに行きたいだけの説で、一般的に理解は得られないでしょう。
どうしましょう。
とりあえず、サウナ室で会話をしている人がいたら、出ようと思ってます。
本日午後のサウナ室は5~8人。
私が出入りしてた約80分(1セット20分✕4回)、会話は無し。
ビックリしましたが、3回目の休憩中(外気浴)、過去最高にグワングワンきました。
なぜ?
スッキリしました。
ありがとうございます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら