2020.08.23 登録
[ 広島県 ]
「平日の昼間」
人間ドック終わり。午後いち訪問。
普段、サウナは土日や夜間に行くことが多く、平日の昼間は空いているのではと期待して行きましたが、まさかの混雑。
サウナ室内は常時、10人位はおり、出入口付近に座ると、人の出入りの度に冷たい空気を受けました。
落ち着かない。
ここのサウナ室は湿度も温度も十分。バッチリ発汗です。
水風呂は狭いけど深さあり。
外気浴は、畳に横たわれるなど充実してます。
ただ、サウナ室の渋滞は、それらのプラス面を全て無しにする力がありました。
平日の昼間。
自由を感じる時間の使い方。
何でも出来る気になります。
[ 広島県 ]
「サウナとコロナ」
広島県でもコロナが急速に拡大しており、1日の感染者数も100人を超えています。
サウナへ行くことについて、奥さんから大丈夫なのか?と言われました。
確かに、サウナ室は、換気と相反する存在ですし、多少の人数制限ではソーシャルディスタンスは保てません。
ただ、ウイルスは高温多湿に弱いと言いますし、美福のサウナ室は高温のうえ、湿度もバッチリです。また、サウナで疲れをとり、抵抗力をつけた方が感染しづらくなるとも考えられないでしょうか?
まあ、自分がサウナに行きたいだけの説で、一般的に理解は得られないでしょう。
どうしましょう。
とりあえず、サウナ室で会話をしている人がいたら、出ようと思ってます。
本日午後のサウナ室は5~8人。
私が出入りしてた約80分(1セット20分✕4回)、会話は無し。
ビックリしましたが、3回目の休憩中(外気浴)、過去最高にグワングワンきました。
なぜ?
スッキリしました。
ありがとうございます。
[ 広島県 ]
「スーツ→サウナ○ サウナ→スーツ✕」
サウナ=解放 スーツ=抑圧
サウナ後に夕食のため、さっき脱いだスーツを着て外出。
いつも思うのですが、サウナの後に、またスーツを着るのは何かイヤです。
逆に、スーツを脱いでサウナに入るのは解放感!
なお、カプセルホテルの良いとこは、食べ物を持ち込めないとこ。
お菓子依存症のため、普段は夕食後に毎日、食べてますが、ここに泊まればそれが抑えられます!
[ 広島県 ]
「夜の顔」
夜は、お客さんの平均年齢が20歳位若く、雰囲気が違いました。
皆さん紳士でしたが、いつもの昼間のおじいちゃん達ばかりの方が、慣れていて落ち着きます。
普段は、土日の午後、子供達が昼寝してる時間帯に来ますが、今日は子供達と風呂に入り、寝かしつけた後、なんとか起きあがって、22時30分に入りました。
家で風呂に入った直後に、サウナに来ることに、違和感は有りましたが、何かシャキッとしないので来たところ、やっぱりスッキリできました。
サウナ室のテレビでは、俳優の木下ほうかさんが、50歳過ぎてブレイクしたことを話してましたが、私にとってはナイナイ主演の「岸和田少年愚連隊(名作!)」の印象が強い方で、若い頃から世に出てるイメージでした。
また、夜のニュース番組は、サウナに合うのか、いい感じで意識を持って行ってくれました。
[ 広島県 ]
「自分に負けました」
今日は妻の実家にお泊まり。
午前中は子供達と遊び倒し、午後に自由時間をもらってサウナ。その後は、家族と合流して焼肉という、かなりハッピーな連休初日です。
ここのサウナは2回目。前回同様、混んでましたが、これは織り込み済み。
常連が多く、賑やか、地域に愛されていることも知っています。
静かなサウナを望む人にとっては騒がしい⇔楽しく過ごしたい人にとっては賑やか
両方気持ちは分かります。
私は静かなサウナを望む方ですが、どんなサウナでもポジティブに捉えられたら、自分が楽です。
今日はそれが出来ませんでした。自分に残念。
施設面や、利用者のマナーなど、自分の外側に意識がいってしまうのは勿体ない。そこはサッと受け入れ、いつでも楽しむ姿勢で臨めるようになりたいな~
(客入)サ室は常に9割、湯船は人少なめ
(客層)仲良しお爺ちゃん達多し
(サ室)カラカラでなく、しっかり発汗
(水風)場所によっては冷たすぎる位
(外気)今日の天気、木々など最高!
温かな気持ちになる良きサウナでした!
[ 広島県 ]
「サウナ室で粘る方法③」
当たり前ですが、ここで限界まで粘った方が、その後がガッツリです。
私は10分以上を目安にしてますが、ここのサウナでは頑張らないといけません。
その方法は、
①無心になる
②室内環境(テレビ、他者と競争)を使う
①は、一番多いのですが、ゾーンに入れないこともあります。
②は、その時の環境次第ですので、できれば自分の内部に求めたい。
そこで最近はこれで凌いでます。
③(心のなかで)歌を唄う
サウナ室にマッチした歌。
アップテンポでない邦楽。
歌詞は、サウナの様に、自分の中に幸せを見つける様なもの。
今日は次の歌を繰り返してました。
サウナ室で粘ったら、やっぱりその後は最高でした!
山下達郎 蒼氓
憧れや名誉はいらない 華やかな夢も欲しくない
生き続ける事の意味 それだけを待ち望んでいたい
To find out the truth of life!
[ 広島県 ]
私の心身健康習慣は、
①7時間睡眠の確保と、
②週1~2回のサウナです。
(不健康習慣は砂糖依存であることです。お菓子食べ過ぎ。)
必要な睡眠時間は人それぞれですが、私は何より最優先で7時間を確保しています。仕事より優先!
サウナの頻度も人それぞれ。
ホントは毎日行きたいですが、これ以上は、家族との生活に支障が生じます。
週3回以上通えている人が羨ましい。
将来、リタイア後は、平日の朝から行きたいです。
他の健康習慣として、ほぼ毎日体重を記録(サウナの日は計りません)しており、ここ何年も月の平均体重は変わってません。ただ、サウナの翌日は0.5㎏ほど体重が増えます。なぜ?余分なカロリーをとってしまうのかもしれません。
サウナの健康効果、実際はどうなのでしょう?メンタルには効いていると思います。フィジカルは?
美福、今日も安定の素晴らしさ。
テレビでは石原選手の引退試合。私はあまり関心が無いのですが、サウナ室はいつも以上に人が多かったです。
スッキリ爽快です。
[ 広島県 ]
「ご機嫌でいることはアラフォーマナー」
金曜日に、自分にがっかりすることがありましたが、土曜日の夜まで、ずっと子供達の相手をしていたので、楽しく過ごせていました。
ただ、モヤモヤは残っていました。
よく言われているように、自分の機嫌は自分でとる必要があるため、子供達と夕食を食べ、歯磨きをさせた後、あとは奥さんへ託して、サウナへ行きました。
ここのサウナは、ホームサウナよりもお客の平均年齢がかなり若く(20才以上若そう)、賑やかです。
また、施設面でも、自分と向き合うには適してない感じがしますが、自分のダメさに向き合いたくなかったので、敢えてここにしました。
ただ、サウナ室が、全く自分を追い込んでくれなかったので、いくら水風呂や外気浴が良くても、ガッときませんでした。
それでもサウナのメンタルヘルス効果はバッチリで、気持ちはスッキリしました(この年齢でも諦めず、少しでもマシになっていきたい!)。
家族、健康、睡眠及びサウナがあれば、ご機嫌をキープして生きていけそうです(そうだといいな~)!
明日は家族でみかん狩り。小さな幸せの積み重ね。
※先日、人生初のクラウドファンディングをサウナ雑誌に行いました!
[ 広島県 ]
「年配のサウナ客の皆さん」
水風呂の中では、地位や名誉、貧富や年齢などは関係なく、皆等しく快楽主義者だと思っています。
ここのお客さんは、7~8割が年配の方々です。私は、皆さんに将来の自分の姿を見ています。
①発汗について
私はアラフォーです。
サウナ室に5分もいれば、大粒の汗をかいてますが、年配の方は発汗してない方が多いように見えます。
それでも気持ちいいものなのでしょうか?
私もそうなるのでしょうか?
②サウナの入口について
私は漫画サ道から入った初心者です。
あの漫画で楽しみ方を知りました。
そんなものを通ってなさそうな年配の方は、どうやってサウナの楽しみかたを知ったのでしょうか?
皆さん自分で見つけたのでしょうか。
快楽を求める生き方、尊敬します。
今日はそんなことを考えてました。
[ 広島県 ]
午後休で初スパシーレ。
初めての施設は、刺激があって楽しいですね。
広島の東部に住んでいると、坂町を目的地とすることはあまりなく、旅行気分でしたが、広島駅から15分、すぐ着きました。(坂駅からも2~3分、近い!)
・オートロウリュ、発汗スゴいです。
・サウナ室はもう少し暗めが好み。
・水風呂、深くて16℃。イイです。
・外気浴、イスはリクライニング!
・動線もバッチリです。
料金は1,350円と郊外のスーパー銭湯としては高めですが、諸々勘案すると割高感はありません。
何より外気浴、座るのと、横になるのとでは、こんなに違うということを改めて感じました!
なお、今日一番感じたことは、これ以上、色々なサウナを知らない方が良いのではないかということ。
私は、県外の有名サウナに行ったことがないのですが、通えないサウナは、知らない方が自分のためのような気がしてきました。
足ることを知るべき。
[ 広島県 ]
やっと自分の好みがハッキリしてきました。やはりドライなサウナよりオートロウリュがあるサウナの方が好みのようです。
だから美福が好き。福山市内でオートロウリュがあるのは美福のみ。(広島県内でも数ヵ所のみのようです。)
今までドライorウェットについてはあまり意識せず、なんかいいよなーっと通っていました。
通いやすいホームサウナは、その辺にある古い銭湯に見えて、実は県内有数の施設なのでは。(県西部には、凄く良さそうな、行ったことないサウナ多数有りですが。)
ホームの安心感、この湿度及び水風呂は、自分にとって最高の組み合わせです。
弱点は外気浴。水風呂から遠く、椅子も少ないです。
ただ、完璧は求めていませんし、この値段でこれ以上は求めれません。
今日も良かったです。
[ 広島県 ]
また、1,000円で宿泊。
ただ、夕食代や朝食代なども小遣いから払うため、贅沢な遊びです。
食べたい物を、ゆっくり食べ、帰る時間を気にせずサウナに入る。この1~2週間は、この日を楽しみに頑張ってきました!
夕食のお好み焼きは、みっちゃん。広島のお好み焼きはどこで食べても大体美味しいですが、好みはあり、私はここのが気に入ってます。
サウナは、水風呂やサウナ室でずっと大声で話している二人組がいましたが、これは自分のメンタルの試されだ、こんなんで嫌な気分になったらダメだと、ずっと口角を上げてたら、何だか楽しくなりました。
※朝は身体がサウナを求めていなかったのですが、久しぶりに早朝サウナしました。
これあれですね。すごく良いですね。
普段無いやる気が少し出た気がします(たぶん気のせい)。
今日も張りきらず働きます。
[ 広島県 ]
サウナで肩こりが改善しました(ホントに)
ここ数年、姿勢改善に取り組むも、いまだ未達成。
広島でコロナが拡大傾向にあった時期は、サウナを自粛しており、その間は、週一でマッサージに通ってました(小遣いの半額以上を費やしてました)。
サウナを再開後は、ノーマッサージ。小遣い的にも助かってます。
今日は、子どもの運動会後、久しぶりにこちらへ。いつもお客さんが多く、足が遠のいていました。今日もまあまあの入り。
ただ、タオルを持参すれば700円と安価です。
時間に余裕があり、3セット+外気浴+2セット+外気浴。贅沢!
身体が楽になりました!
[ 広島県 ]
「テレビの有無について」
私の好みは、その日によって違います。
無い方が、無心になれたり、自分と向き合えたりしますが、今日は、アンガールズ出演のローカル番組に引っ張られ、しっかり汗をかけました。
「従業員さん、お客さん」
いつも滞在中に、従業員さんが、湯桶の清掃やシャンプーの補充をしているとこを見かけます。頻度が多く、おかげさまで清潔です。
また、お客さんも素晴らしく、サウナ室の敷物の交換の際は、皆さん率先して協力されています。マナーの良い方が多く、快適です。
「従業員募集」
ずっと機械保守職員の募集チラシが貼っています。見るたびに、定年退職後に、ここで働けたらいいなー、でも働きだしたら嫌になるのかなーなどと心によぎります。
[ 広島県 ]
自宅だとゴロゴロできないので、サウナ後に館内着でゆっくりするために、長居しやすいこちらへ。
奥さんの許可に感謝。私の心身の健康を考慮してくれてるのだと思います。
休日は、奥さんの自由時間を作らないと!覚えとけ自分。
ここの良さは、外気浴スペースの広さ。これは田舎のサウナならではですね。
外気浴中に、ぼーっと人生を振り返る。
ダメな自分にガッカリすることはあっても、家族、仕事、健康など、大切なことには恵まれています。感謝を忘れるな自分。
サウナは自分と向き合えるとこが良いですね。
サウナ後は、二階の健美効炉でもリフレッシュ。巨峰ソフトクリームが美味しかったです!
[ 広島県 ]
サウナについて語り合える人がいません。
サウナは一人で行きたい派ではありますが、仲良しがいる人は羨ましくもあります。
今の私にとっての良いサウナは、サウナ室が‥、水風呂が‥などではなく、「無心になれるサウナ」です。
色々なことから解放され、無心になるためには、安心できるサウナである必要があります。その点だけは、美福は、私にとって都会のサウナにも負けない魅力があります(サウナ室や水風呂も魅力的ですが)。
いつか、誰かと美福の良さを話してみたいです!
自己紹介する機会があると、趣味はサウナと話してますが、サウナに関するクスッと笑える小話を持っていません!何か考えないと、といつも思ってます。
[ 広島県 ]
休日のサウナはここがいいです。
理由は、
①家から近い
一番近い訳ではありませんが、大きな理由です。
②お客さんが良い
他より年齢層が高く、マナーが悪い人も少ない気がします。私が行く時間帯は人も多過ぎず、快適です。
③施設に関して悪いとこが無い
とても良い面があるというより、悪い面がないという感じです。
④落ち着く
色々なサウナに行く楽しさもありますが、行き慣れたサウナは落ち着きます。
今日は、午前中に子供達と公園で遊び倒し、午後からお昼寝させた後、奥さんに許可をもらって来ました。
子供達が起きたら、図書館へ連れて行くので、さっさと帰ります。
リフレッシュ出来ました!
家族、周りの人達、健康などに感謝です。
[ 広島県 ]
仕事で市内に宿泊の際は、安くてサウナがあるので、ここに泊まることが多いです。
本日も宿泊。
普段は平日で、自分以外に1~2人しかいませんが、今日は4~5人いました。それでも静かなのが、ここの良いとこですね~
サウナの湿度は低めで、個人的にはもっと高いのが好みですが、やっぱりスッキリしました!ありがとうございます。
普段、一人でゆっくりお菓子を食べられませんが、宿泊なので、あまり欲しくないのに、つい沢山買ってしまいました。
贅沢な時間ですね!
※サウナ室の扉が、意識して閉めないとキッチリ閉まりません。ホテルの皆様、もし読まれることがあれば、改善をお願いします。他は、とても気持ち良く利用させて頂いてます。
[ 広島県 ]
家族とサウナに感謝です。
仕事帰りに人生初のカプセルホテル宿泊。
県内在住で1000円。こちらの投稿のおかげで知りました。ありがとうございます。
ここのサウナ自体、初めてで、初めて経験するセルフロウリュなどもありましたが、テンションは上がりも下がりもせず。
お客さんは少なく、水風呂も冷たく、1回目の休憩では、ここ最近で一番グワングワンきました。
サウナの温度が低いかなとも感じましたが、どんなサウナもサウナはサウナ。どこのサウナも全部好きです。
子供が「寂しいので泊らないで」と言うなかでの宿泊。ごめんね。
体が楽になっただけでなく、気分転換にもなりました。許可してくれた奥さんに感謝です。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。