絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ケース

2024.08.10

1回目の訪問

サウナ飯

THE VANISH

[ 福岡県 ]

久山に新しくできた複合温浴施設NAYUTA内にオープンしたこちらに漸く行けました🙌
サウナ室は屋外エリアにあり、薪サウナ3発中2発稼働、セルフロウリュもありとにかくサウナ室内は広々としていてゆっくり出来ました。水風呂も15℃くらいで、インフィニティチェアも合計20脚程あり、木々に囲まれた外気浴エリアでかなり癒されました🙌
また広々とした露天風呂はぬる湯で無限に浸かってられますw
施設内は展望スペースやレストラン、おにぎり屋さん、スムージースタンドなどコンテンツ盛り沢山で一日中ゆったりできそう☺️
ヘビロテ必至ですね!

なゆたおにぎりの朝食セット

みょうがやごまが入ったおにぎりと具沢山の味噌汁が最高でした😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
23

ケース

2024.08.04

12回目の訪問

サウナ飯

今週は公私ともに忙しくやっとこれました♨️
午前中なのもありゆっくり過ごせました。
一気に疲れが取れましたね🙌

リルカリーバー

ポークとラムキーマのあいがけ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
23

ケース

2024.07.29

1回目の訪問

サウナ飯

またもやサウナーな友人達と昨年できた嬉野は吉田屋さんの別館、湯宿皿山に宿泊がてらがっつりとサウナ旅へ🧖サウナは旅館にしては広くてちょっと和モダンでシンプルなドライサウナ。また嬉野茶アロマを入れてのセルフロウリュが良かった🍵水風呂は水道水だったのでぬるめだったのが残念でしたが外気浴エリアはインフィニティチェアが2脚あり、特に夜は涼しくて気持ち良かったです🙌

夕食は本館の吉田屋さんに移動しての温泉湯豆腐コース!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
30

ケース

2024.07.26

11回目の訪問

サウナ飯

昨日は友人と仕事終わりにいつものこちらへ。
この時期の冷浴は本当に最高ですね😆

呉朝明のゆでワンタン

ヨーガンからの呉朝明は鉄板コース!最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
17

ケース

2024.07.23

10回目の訪問

時差投稿になりますが先日とうとうVIP会員に到達したのでTシャツゲッツしましたー🙌
嬉しい😆

続きを読む
24

ケース

2024.07.17

9回目の訪問

水曜サ活

マジックアワーの屋上外気浴で確実にリセット✨
友人にも遭遇し、よか水曜サ活でした!

続きを読む
19

ケース

2024.07.14

8回目の訪問

今日はラウンジDJのバイト〜の前にこちらにサクッと♨️
DJ後にでも飾り山見に行こうかな♬
ゆっくりできました🙌
溶岩サウナ 5分×1セッツ
夜響サウナ 7分×1セッツ
水風呂 1分×2セッツ
外気浴 10分×2セッツ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 12℃
25

ケース

2024.07.13

5回目の訪問

雨天でキャンプ中止ということでお昼から2時間コースで👍
大サウナ 7分×2セッツ
小サウナ 6分×2セッツ
水風呂 1分×4セッツ
しあがるーむ 10分×4セッツ
絶対静寂のもと、本当にマナーが良くゆっくりできました🙌

続きを読む
17

ケース

2024.07.10

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜サ活はルーティン化してきたこちらへ。
早めに行ったので空いててゆっくり出来ました🙌
夜響サウナ 7分×2セッツ
溶岩サウナ 5分×1セッツ
阿蘇溶岩水風呂 1分×1セッツ
水風呂 1分×2セッツ
外気浴 10分×3セッツ

クーポンもいろいろと貯まってたのでとりあえずキーホルダーとタオルをゲッツしました!

季節限定 すだち蕎麦

近くにある蕎麦玄の限定すだち冷蕎麦をオーダー。サッパリといただけました!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃,12℃
20

ケース

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ飯

久々のサ旅で島原は南風楼へ!外気浴は勿論、サウナもオーシャンビューで最高に仕上がりました🙌
丁度干潮で磯臭さはありましたが、晴天に恵まれいいサ活になりました。
サウナが高温でロウリュ時めっちゃ熱くなるので要注意ですw
海の見えるサウナ 3セット×7分
瞑想サウナ 1セット×6分
陶器の水風呂 13℃ 3セット×1分
ブルーライト水風呂 1セット×1分
外気浴 4セット×10分

すき焼き

近場の旅館で島原牛のすき焼きを。めっちゃ美味しかったです😋

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,97℃
  • 水風呂温度 18℃,13℃,12.8℃
25

ケース

2024.07.04

6回目の訪問

サウナ飯

今日はサクっと
夜響サウナ 7分×2セッツ
阿蘇溶岩の水風呂 1分×2セッツ
外気浴 10分×2セッツ
でバッキバキに仕上がりました🙌

ハラミ弁当Lサイズ

近所の田中精肉店長丘店の限定ハラミ弁当です。お肉がとても柔らかくて最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
20

ケース

2024.06.30

4回目の訪問

サウナ飯

オープンダッシュで4セット。
帰る頃には混んでましたねー。
流石の人気!
しっかりと整いました🙌

餃子 李

海老のてんぷら

相変わらず全てのメニューのボリュームがすごい!しかも美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 9.8℃
22

ケース

2024.06.26

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜サ活はこちらへ。
水風呂がいつもより冷たかった印象だけどそれが最高でした😆
屋上外気浴も涼しかったので仕上がりましたね。

キャンチョメカレーのキャンチョメトルコライス

ビリヤニを卵で覆ってとんかつが乗ってグレービーかかってる一品!めちゃくちゃ美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
22

ケース

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

今日は日曜ということで朝8時から馳せ参じましたが、9時くらいから急に人が多くなって、流石福岡サウナの聖地だなと痛感。
しかし休憩所がしっかりあるからゆっくりできました🙌
大サウナ×3セッツ
強冷水風呂×3セッツ
外気浴×3セッツ
…人が増えだすとお喋りする若者が出てくるので外気浴はゆっくり出来ない時があるかもです😭

朝食

宿泊者は無料なこの和朝食は湯ラックスに並び最高でした😆ご飯と味噌汁は10時までお代わり無料です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 6℃,15℃
30

ケース

2024.06.22

3回目の訪問

サウナ飯

今日は超ジメジメしてたのでホームのこちらでサッパリと。
今日は流石に混んでましたねー。
でも最高でした🙌

呉朝明(ごちょうめ)

焼きワンタン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 9℃
27

ケース

2024.06.19

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜サ活はこちらで。
今日も屋上外気浴が超気持ち良かった🙌

鶏南蛮つけ蕎麦

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
19

ケース

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

源じいの森でのキャンプの合間に隣りのこちらへ行ってきました。地元の方々のお喋りは相変わらずですが、外気浴も気持ち良く整いました〜
そしてこのサウナドリンクととのったはおススメです(笑)

サウナ飯はもちろんキャンプ飯です⛺️

タンドリーチキンとキョフテを炭火焼きで頂きました(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃,11℃
16

ケース

2024.06.13

3回目の訪問

サウナ飯

先週屋上の外気浴スペースがオープンしたので早速行ってきました。
丁度マジックアワーで最高のロケーション、そして屋上の気温も26℃と最高のコンディションでした🙌

呉朝明の茹でワンタン

サウナヨーガンからの鉄板コース! ワンタンや棒棒鶏、炒飯を堪能しました😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃
24

ケース

2024.06.08

2回目の訪問

やっぱりここが個人的には1番キマります♨️
そもそもお客さんのマナーがダントツ良いから静かなのと外気浴だけの部屋があるから深くチル出来るし、サウナと水風呂の温度差が大きいから整い易いって勝手に分析してますw
今日は3セッツ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 10℃
22

ケース

2024.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナの温度はもひとつですがアウフグースタイムはがっつりと温度が上がります。水風呂が冷たいのが良きでした。

焼き餃子 エビ焼き餃子

藤崎の餃子一番です。 沢山メニューありますがどれもコスパ高いので西方面でのサ活ならここがマストかなと

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
13