2024.05.04 登録

  • サウナ歴 0年 6ヶ月
  • ホーム 浦臼温泉
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 空知管内に居住してるので近郊の温泉ウロウロしてます。全然ガチサウナーでもなく、ととのうとかよくわかってません。自分なりにサ活楽しんでます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

パイセンさん

2024.06.25

4回目の訪問

サウナ内の温度計は100℃越えてていつもより体感熱い感じでした。今日も良い湯でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
19

パイセンさん

2024.06.14

3回目の訪問

お決まりのサウナ→水風呂→源泉冷鉱泉の無限ループで最高!古い施設なのでサウナの温度計の調子が良くないのか今日はほぼ100℃を表示してたけど、前回は80℃くらいの表示だったが体感は変わらず。数字なんかより良い汗かいて気持ち良ければ全てよし!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
10

パイセンさん

2024.06.11

2回目の訪問

久々にゆっくり入る時間が取れたので江部乙温泉へ。サウナ→水風呂→源泉風呂の鉄板ループで最高でした。ここのサウナの温度を初めてまともに見たけど84℃と低めでびっくり。入っててそんな感じしなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
18

パイセンさん

2024.06.05

2回目の訪問

水曜サ活

平日昼間の割には思いの外お客さんがいた印象。それでも混雑してるってわけではなくゆったりできた。レストランで昼食を食べようと思っていたが水曜木曜は休みなので覚えておくと良いかも。

続きを読む
11

パイセンさん

2024.06.04

1回目の訪問

久々に来訪。相変わらずのレトロ感、源泉風呂は人肌くらいの温度でずーっと浸かってられる温度。最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
18

パイセンさん

2024.05.31

1回目の訪問

浦臼温泉

[ 北海道 ]

久々にホームサウナ?的な浦臼温泉。湧水から引っ張ってる水風呂は相変わらずキンキンでいい感じ。田舎の保養センター扱いなので450円と安く、充分に満足。
何か見知らぬ人がわざわざ水温計を持参して水風呂の温度測ったりしててなんだかなぁと思いつつ。サウナに特化した場所じゃないし、いい汗かいてキンキンの水風呂でさっぱりでよくないかい?と思ったりもして…

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
14

パイセンさん

2024.05.28

1回目の訪問

全面リニューアルされていて露天スペースに定員4人のバレルサウナ(セルフロウリュ可)は80〜85℃。リクライニングチェアあり。浴室内のドライサウナ室はかなり広々としていてオートロウリュ。水風呂は浴場内のみとなっていてバレルサウナからは一旦浴場内に入るが気にならないくらい。サウナ内のバスマットもこまめに変えに来てくれる印象で共用サウナマットあるのでタオルをレンタルしたら手ぶらで行ける気軽さと天然温泉でサウナもかなり充実していて700円ならすごく良いと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
6

パイセンさん

2024.05.21

1回目の訪問

旭川駅前のビジネスホテル。利便性もいいし大浴場のサウナも熱々。ちょっとしたお出掛け、観光で宿にとってサウナでリフレッシュもできると考えたらすごく良い。共用サウナマットもあるので満足。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
18

パイセンさん

2024.05.14

1回目の訪問

札幌の街中にあるビジネスホテル。サウナを全面に売りとしてるわけではないので出張やちょっとした観光、お出掛けでとったホテルとして考えたら満足。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
2

パイセンさん

2024.05.13

1回目の訪問

浴室も広く良かった。露天スペースが狭いが脱衣所と浴室の間に涼めるスペースあり。サウナマットはないので持参したほうが良い、

続きを読む
19

パイセンさん

2024.05.04

1回目の訪問

オートロウリュ、セルフロウリュのお座敷タイプがあり良かった。露天風呂スペースでは人工芝にヨガマットをひいて休めるのも良い。タオル等アメニティも全てあって手ぶらで気軽に行ける。

続きを読む
17