ムニ

2024.03.14

1回目の訪問

サウナ飯

六本木で仕事が終わり、日比谷線に乗ってガタンゴトン、入谷で下車。
サウナの日にリニューアルした白水湯に行くと、入口付近はスーツを着た人達でわちゃわちゃしてる。
近くに行くと「本日貸切」の看板が…

なーに、この界隈にはたくさん施設があるじゃん!ここから歩いて3分のこちらへ。

Google先生は普段に比べて混んでますって言ってたけど、サウナ利用者は2〜3名で快適。座面が広く、ゆったりと胡座や体育座りができる。
ストーブはパワフルで常に100度をキープ。

水風呂は森林浴のアロマ。
サウナ上がりにブルーの色調で見た目も涼しげ。

カランで休憩してると常連さん達が白水湯の話題で盛り上がっていた。
みんな1度は行ったみたいだけど、やっぱりここがいちばん落ち着くらしい。
みんな常連の鑑だね。
俺は近々リベンジします。

さて、せっかく入谷に来たし部長に勧められた居酒屋に寄って帰ろう。

ムニさんの宝泉湯のサ活写真
ムニさんの宝泉湯のサ活写真

たむら

生がきタルタル焼と山菜天ぷら

アットホームで近くに行ったらふらっと立ち寄りたい名酒場🏮生がきタルタル焼は必食やで!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
6
286

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2024.03.14 21:36
4
山菜🌀🌱🌀待ち遠しいー
2024.03.15 07:24
5
よーこさんのコメントに返信

山菜天はほろ苦くて春を感じました🌸😚🌸
2024.03.15 06:50
4
いきなり貸切なんだ。ツイてないね。
2024.03.15 07:26
5
kentaroさんのコメントに返信

宝泉湯にもたむらにも行けたし良しとします✌️
行こうと決めて行って入れないと、がっかり度合いもひとしおですね💦でも、たむらに行けて良かったですね〜✨美味しそうだ〜!
2024.03.17 10:57
1
白水湯貸切りはショックでしたが、たむらがいい店だったので救われました✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!