2024.04.20 登録
[ 愛知県 ]
#サウナ
サウナの中にさらにサウナがある!!
サウナに入りながら、自分の状態に応じてセルフロウリュウ出来るスペースに移動して追い込むことができる。
12分の間をフルに追い込むことが出来るのはめちゃ良かった!
店員さんに聞くとまだオープンして半年とか!
木の香りがすごくリラックスさせてくれて最高でした。
#水風呂
9℃の水風呂で体をキュッと締めた後に、21℃の水風呂に移動する交代浴でゆっくり体を冷やすことが出来た!
#休憩スペース
整い椅子の上に送風機がある事で、外気浴にいる様な風を浴びることが出来ました!
[ 大阪府 ]
#サウナ
1階のサウナがメインなのかな?
00分にオートロウリュウがあり、大量の水がサウナストーン(人の身長くらいに積み重なってた)に投入され、さらに送風機が起動し、最前列に居た私でさえ暑くなってしまい、逃げるように退出してしまいました。
おすすめは2階のサウナ。数人しか入れない大きさでしたが、水風呂と休憩スペースの動線がものすごくコンパクト!すぐ整えました!
#水風呂
七福神がいる水風呂は19℃の表示になってましたが、体感は15℃くらい。充分に冷えることが出来ました。
#休憩スペース
過去最高の環境でした!
椅子はビーチサイドに置いてあるようやつ!
整い椅子はありませんでしたが、満足でした。
目の前にはドリンクバーがあり、お風呂サイドでアクリ(アクエリアス+リポビタンD)を注文し、水分補給も出来ました。ビールもあります!
[ 愛知県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:夜9時に行きました。満席になる時間もありましたが、基本夜は空いてます。
整いスペースまで、階段を使用しなければならないのがざんねんです。
[ 大阪府 ]
#サウナ
大東洋と同じグループのため、内容はほぼいっしよ。
#水風呂
17℃と13℃の水風呂があり、13℃は1人用。
どちらも狭く、使ってる人は余りいない印象でした。
#休憩スペース
外気浴、風呂場にそれぞれ椅子が用意してあります。
風呂場の椅子の方が人気なのか(動線がいいから?)、ほぼ埋まってました。
[ 愛知県 ]
#サウナ
セルフロウリュウをすることができ、
かけた途端に熱気が立ち込め、直ぐに暑くなります。
雰囲気が暗めで、集中することが出来ました。
#水風呂
サウナの再の目の前に水風呂があるため、アクセス抜群。
掛け湯がぬるま湯の為、抵抗なく体にかけかけることが出来ます。
#休憩スペース
インフィニティチェアどっちの数が多いため、
必ず座ることが出来ました。容量量
[ 大阪府 ]
#サウナ
2つあり、どちらも密閉度が高い。
片方はセルフロウリュウができる。
#水風呂
13℃の冷水風呂がよき
整いスペースがわかり辛い所にあった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。