絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2024.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

神代湯

[ 東京都 ]

天気、雨☔
こういう日は偏頭痛も辛いし、銭湯が空いているし
ということでサ活。

自宅から電車使って20分、近い。
ちょっと古そうなのと、水風呂が20℃でヌルそうだからと行ったことがなかったが
行ってみたら昭和レトロ感が好感
そして、古い施設なのに、とにかく綺麗!
アメニティも昭和感満載の、コイン式ドライヤーとリンスインシャンプー。
施設は現代のものと比較すれば使いづらいが、とにかく綺麗なので嫌な気分にはならない。

サウナはドライサウナ、使い込んだ匂い
高めの95℃くらいだったけど、辛さなし
サウナマット(ビート板)ないのはがっかり。
サウナは追加料金が必要だからなのか、空いている。
好奇心でドアを開けるうざい子どももいない。
12分時計と、壁には5分砂時計
テレビは小さい。

水風呂はぬるいなんて思って反省
バイブラのせいなのか、体感は15℃くらいか
深さもあって、すごく気持ちよかったです。
ただ、段差きついので
目が悪くて段差が苦手な私には辛かったが
常連のおばあちゃんは、ヒョイっと入っていたのが悔しかった。

外の岩風呂エリアにととのいイス3脚あり。
ととのい強度 中の弱といったところだが
かなり心地よい

お風呂ちょい熱め、ジェットバス勢い強くて流された。

近所にこういう銭湯があれば、お風呂セット持参で通うなぁ。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

柴崎亭

肉わんたん中華そば

前回は塩煮干しそばを食べたので、今回は中華そば。さすが柴崎亭👍

続きを読む

  • サウナ温度 95℃

  • サウナ温度 94℃
2

2024.08.05

1回目の訪問

サウナ好きの友人に勧められ、宿泊利用。

立地はいいけど、
繁華街の中、ラブホ感が否めず利用を躊躇っていた。
ちょっと安い日を見つけて宿泊。

サウナは小さめではあるが、いい熱さ。
サウナハット忘れて、上段では顔が熱くて辛いくらい。
テレビも観れて、快適。
風呂には大陸からの旅行者が、例の如く騒がしいが
サウナは静か。
セルフアウフグース用のうちわがあったので、
1人で熱波を楽しみました。

何といってもホテルのサウナなのに!水風呂12℃台。
バイブラ効かせて昇天しました。

外気浴できないのが残念ですが
ととのい椅子もあり、動線も良き。
脱衣所の扇風機の風を感じながら休むのもよかった。

総じて素晴らしいサウナ&水風呂ですが
お風呂が深めで寛ぎづらいのと、
外気浴ができない点で
場所的にはドーミーイン上野御徒町の方が快適かと思いました。

次回は泊まらずとも、サウナだけ利用で来ようかな。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 102℃

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12.5℃
27

2024.06.04

1回目の訪問

京王線沿いサウナ模索中


今年できたばかりで、すごく綺麗なスーパー銭湯
駅からよみうりランドまで、無料のシャトルバスが地味にありがたい。5分くらい。
ハナビヨリの庭園もわりと綺麗そうなのと、野球の練習を横目に目的地へ。

館内着、タオルが利用料金に含まれているので割高だけど
実質手ぶらで来て、1日だらだらするのもアリ。

館内、お風呂、サウナと全て新しいのできれい
新しいからなのか、子どもがうろうろしてないのも良き

お風呂は展望露天風呂が素晴らしい👍
遠くに都心部を眺めながら、ちゃんと温泉の露天風呂は最高です。

サウナはオートロウリュウで、温度は低めの80℃とはいえ
湿度のせいなのか、なかなか長く滞在するのは難しい熱さ。
5、6分で根をあげてしまう。
体感は90℃は超えていた。
滝汗感は半端なく、数分でびちゃびちゃになる。
オートロウリュは、ちょっと音にビビります笑
熱風感はまぁまぁと言ったところか

最近購入した、サウナメガネ
大きいサウナで、テレビが見えないのは良くても、サウナ時計が見えないのは辛い。
頭部になにかついてるのは苦手、帽子も眼鏡も好きではないが
髪の毛が痛むからと、美容師さんにかぶるように言われたサウナハット
これも正直邪魔くさいが、

水風呂は16℃前後で悪くない。

特記すべきは、ととのいゾーンの広さ。
寝椅子にプラ椅子、たくさんあるため、ととのい難民になることはない。
動線も良い。
ととのい度は中の上かといった感じ。
風が心地よく、優しく昇天できる。
あまみはすごく出た。

ドライヤー、シャワーヘッドがリファ
アメニティも、雪肌精があったりと良い感じ。

館内着でブラブラしてみたが、休憩処もリクライニングソファがたくさんあって
マンガ読んでいたつもりが、寝落ちした。

東京の郊外、ちょっとお出かけして
何も考えない時間を過ごせる場所を見つけた感じ。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0

2024.05.31

1回目の訪問

ドーミーインのサウナは、いつも素晴らしい。
これだけのために、暇を見つけては電車で1時間もかからない都内のドーミーインでドミ活。
やや中毒。

上野御徒町は、アメ横からすぐ
駅からも遠くないし、隣はコンビニ

ホテルそのものの規模が小さめなので、風呂&サウナはコンパクト。
この狭さは動線の良さとも言える。
サウナは2人入れば終了、水風呂は1人くらいしか入れない。

高温カラッカラ系ドライサウナは、足を置くにも怯むほど熱め。
檜のいい匂い。
テレビがない。
何も考えず熱さと向き合い、汗をかく。
ヒーリングミュージックがファズってる残響なのか、私の頭が昇天してるのかわからなくなってくる。

水風呂はビジホのサウナ、しかも女風呂で、10℃〜12℃。
女子に厳しいサウナ&水風呂は、なかなかない。

外気浴は露天風呂スペースに、ちょこっと置かれたプラ椅子。
キマる。
高速道路や、アメ横の音もどこか遠くに聞こえる。

狭い大浴場だが、混雑していた経験はなし。
他のドーミーインと比較すると、
温泉ではない(超軟水)
シャワーヘッドは普通のいいやつ(リファではない)
小さい
デメリットはそのくらい

都内のドミ、私的には3番目に好きなところ。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 10℃
8

2024.05.13

1回目の訪問

ドラえもん体質、押入れとか部屋の一角とか、狭い所に落ち着きを求める。
カプセルホテルに、初めて宿泊した時の高揚感と安心感。
犬や猫が狭い空間で寝る気持ち、本当共有したい。
カプセルホテル、
空気籠るなーと思うけれど、空調もいいので気にならない。

だがしかし
カプセルには段ベッドという、狭いモノ好きにはたまらないが
大人には厳しい段差が課題となる。
大人になり、2段ベッドの上段は辛い物でしかないなので選ばないが
子どもの頃は、兄弟と言い争って上段を勝ち取るという戦争感があった。
今や、自分の酔った足元が怖くて、廊下を歩く足音がうるさくても下段希望。
今回上段。
スリッパでハシゴ登ると滑りそうで怖い。
下の大陸から来た人はカーテン閉めないで、向かいの友人とご歓談。
カプセルホテルは、辛いことも多い。

しかしサウナは良き。
小さい大浴場とサウナ。
サウナはオートロウリュウ感20%の湿気?感くらいだが、総じて高温でいい感じ。
滝汗まで、5分以内。
なんと言ってもテレビなし。
お風呂に入る人たちの生活音くらいしか聞こえない。
しかもうっすら聞こえる程度に、温度にやられて脳は半分機能しない。

水風呂は、ユニットバスの風呂かと思うレベルの浸かりづらさなのに
ちゃんと12℃〜13℃
肩まで浸かるのには、体制が問題になる。
斜めに入れば意外と快適。

外気浴なし。
風呂のふち、もしくは浴場入口に置かれたプラ椅子で休む。
こんなんでキマれるか!と思ったが、サウナと水風呂の温度差がきっちりしているためか
風呂のふちで、うっかり昇天した。
しかも、風呂の水の流れる音しか聞こえないトランス感。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
0

2024.05.06

1回目の訪問

実家に帰るのは苦痛ではないが
実家の布団で寝ると腰が痛い。
…と言い訳し、ドミ活@長野松本

松本にはドーミーインもあるけれど、
野乃の方が圧倒的に新しく、サウナはセルフロウリュウという贅沢さ。
立地はどちらも駅から数分。

野乃は温泉宿風なのが売りなようだが
館内を素足で歩くのには抵抗がある←水虫とか怖いタイプ
私はスリッパもしくは靴下着用で
部屋は文句なく綺麗。

そして風呂&サウナ。
風呂は景色も良く、標高高い土地の涼しい空気で露天風呂も素晴らしい。
もちろん、温泉。

サウナはセルフロウリュウなのが特記事項。
浅草野乃別邸も同じ設備、本当にこれが素晴らしい。
ロウリュウ一回で、爆湿。
しかも心地よい。
湿度温度共に、美しく汗をかく感じ。
滝汗感130%
5、6人は入れそうな大きさだが、そんなに混んでない。
セルフロウリュウを、遠慮がちに水をかける。
エレガントな大人の女性の気品を感じる。
ふざけてロウリュウする女子には、腕をガシッと掴んで『かけますねって言ったか?』と言ってやりたい。

水風呂は、ドーミーイン通常通りの13℃
この温度もいつも安定に痺れる。
あぁって、いつも声が出そうになる。
いや、気がついてないだけで多分声出てるんだろう。

外気浴は、これも安定の露天風呂の一角でプラ椅子。
ちなみに最近は、この座り心地の悪い椅子でないと、イケない。
松本の、酸素濃度薄めな澄んだ空気の外気浴。
これが本当に誇れる地元の素晴らしさ。
地元を自慢したい、このととのい感。
ばしっとキマる都会のサウナとは違い、人間が自然に帰る感じ。

松本駅前は、一応長野では都市部だが
春夏の長野、夜や朝の気温は低く、寒気すら感じる。
しかしこの体感が、都会で疲れた頭をさらっと流してくれる。
田舎の夜は静か、駅前とはいえ、車もそんなに走ってない。
駅がすぐそこに見えているけど、夜は真っ暗。
完全な静寂ではないけれど、何も聞こえない。

また、長野帰ろう。

蕎麦はどこで食べても美味しいけど、どんなに寒くてもざる蕎麦しか食べません。
田舎の冷たい水で締まった蕎麦がおすすめです。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
1