サ助

2024.05.30

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、湯快爽快たや店。。

木曜サウナの日は、サ室100℃。水風呂14.5℃。東名厚木健康センターで鍛えたので高温耐性ありますが、水風呂は効きました💦普段、17℃くらいの水風呂なので、この水風呂目当てでしたが、14℃は足先が痛いくらい冷えましたが、サイコーに気持ち良かでした🧊

ここの外気浴は整いイスが沢山あって、それはそれでいいんですが、奥のところの横になれる板張りスペースがすっごい休めてよかった。ほんのり木の香りがして癒されました🌲休むときはしっかり休むのがいいんでしょうね。

ここの露天風呂はちょっと変わった黒湯でした。1番広い露天は38.5℃なのでぬるいと言えばぬるいのですが、全く熱く感じなくて不思議な感じでした。お湯のせいなのかなぁ。。不思議。

熱くなったら、またキンキンに冷えた水風呂に浸かりにこよう。

サ助さんの野天湯元 湯快爽快 たやのサ活写真
サ助さんの野天湯元 湯快爽快 たやのサ活写真
サ助さんの野天湯元 湯快爽快 たやのサ活写真
サ助さんの野天湯元 湯快爽快 たやのサ活写真
サ助さんの野天湯元 湯快爽快 たやのサ活写真

らーめん花樂 田谷店

ネギラーメン

美味しかった。ダイエット中なので背徳感ありますが、サウナで消費するからいいことにします。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!