月見湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
サウナ:7+6*3=25分。
夜の月見湯。
22時前にやってくると人出はまずまずながら十分に快適でもあるちょうどよい賑やかさでした。みんながのんびりとしているよい時間帯です。サウナはハット率が高く、札幌市内で近頃よくみかけるメープルロッジのハットをかぶったサウナーの方もいました。楓色が鮮やかで素敵なので購買欲がそそられてしまいます。
きょうは時間が短くて湯:サ=6:4くらいの割合で、最奥にある個室歌謡ことらどん浴泉が空いていたので主にそこに浸かってレトロミュージックに浸っていました。途中で伊藤つかさ「少女人形」が流れたので機嫌がよくなり揺れながらハナウタを唄っていると同室した熟年の先輩から、伊藤つかさいま何してるだろうねえ、この部屋はいいよねえ、と声をかけていただき、久々に浮世風呂の会話を愉しむことができました。あたり前のコミュニケーションを懐かしくおもいましたぽん。
サ前飯は家でポークチャップ。
こちらの薬湯へのマインドに同感トントゥです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら