2024.03.27 登録

  • サウナ歴 3年 6ヶ月
  • ホーム 薬師温泉
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 昔から温泉が好きで、いつも間にかサウナも好きになっていました。 サウナに入れさえすれば、だいたい幸せ。 今はサウナを中心に行動を決めるようになっています。 実家の山の中にテントサウナを設置することを思案中。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まめしば

2025.04.29

1回目の訪問

ふくずみの湯

[ 鹿児島県 ]

大坂ポルダリング施設で1年振りにリハビリをしてからの、ふくずみの湯

硫黄の香りが強いお湯で、温泉に入った感があっていい感じ!

サウナはこじんまりとした可愛い設備
朝もサウナに入ったので、1セットのみで終了!

露天風呂も楽しみました。

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
19

まめしば

2025.04.29

5回目の訪問

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

祝日1発目の朝サウナ。

サウナは最近熱めの設定になってるみたい。
一気に汗をかけて気持ち良い。

そろそろ気温が暖かくなってきたので、窓開け外気浴ができるようになってきました。
窓から吹き込む風が心地よい。

続きを読む
22

まめしば

2025.04.27

4回目の訪問

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

日曜日の朝サウナ

オートロウリュが完全復活していたようで、絶好調でした!
噴霧される水に勢いがあって、一気に熱気が回ってくる。

温度も高めでいい感じ!
前より温度上がってる気がする、、

湿度があるサウナは近場では限られているから、ありがたい!

これが銭湯価格460円、、
最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
32

まめしば

2025.04.26

1回目の訪問

市房山登山からのサウナ
5時間山中歩きをして、疲労した後のサウナはまた良かった。

この施設は、水風呂、外気浴が最高だった!
水風呂は18℃程度?
外気浴は露天風呂に置いてある曲線のデッキチェアで。
森と空を眺めながら、ぼーっとする時間が最高でした!
ロケーションが良すぎる!

思いがけず、良い場所に出会えました。

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
11

まめしば

2025.04.23

1回目の訪問

水曜サ活

温泉錦湯

[ 鹿児島県 ]

社会人になってから、1人で行くようになった思い入れのある施設
サウナの良さに気づかされた施設でもある!

待合に置いてある新しめの100円で10分動くマッサージ機がコスパ良くて最高

続きを読む
3

まめしば

2025.04.20

3回目の訪問

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

仕事前にすっきりしたく、朝サウナへ

男性用のサウナ室は珍しく、かなり熱い温度になっていました!
壁の温度センサーの木枠が外されていて、修理中?

オートロウリュも稼働していない?ような感じで、いつもと違う、かなり熱いドライサウナのようなセッティング
100℃ぐらいは出ていたのかな?

いつもよりかなり熱かったので、短い時間でしたが、満足できました。

続きを読む
30

まめしば

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活

温泉お乃湯

[ 鹿児島県 ]

子供の時以来にきたお乃湯
実家の近くで、たまに来ていたことを思い出しました。

20年振り?ぐらいの再訪で、ほとんど中を覚えてなかったのですが、浴室に入った瞬間思い出しました。

植物園かというぐらいの植物の量!
もっさりというか、こんもりというか、迫力のある植物達。
伸びすぎて、浴槽の上まできている。

昔の時より、かなり伸びてる気がする。

サウナ室は遠赤外線ヒーターで80度ぐらい
水風呂は地下水、飲用可

記憶は無かったのだけど、小さな露天風呂があってそこで外気浴をすることができた。
多分初めて露天風呂に入った。

馴染み深い場所だと思ってたけど、新しい発見ができるとは思ってもみなかった、、

露天風呂での外気浴が気持ちよくて、また来ようと思う。

続きを読む
15

まめしば

2025.03.29

1回目の訪問

鏡石湯

[ 鹿児島県 ]

気になっていた鏡石湯に初めて来れました!

サウナは遠赤外線サウナながら、水が張ってあるバットが載せてあり、良い湿度がありました。

水風呂は冷え冷えの地下水で最高
整いイスはアディロンチェアで最高
窓からは山が見え最高

全てが最高でした、、

サウナの前に磯間嶽を登山し、30mの崖を登ってきたのですが、その緊張から開放される最高の施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
29

まめしば

2025.02.17

2回目の訪問

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ストーン対流式(オートロウリュ)+遠赤外線の贅沢な2台置きのハイブリッドサウナが最高

15分に一回のオートロウリュを目掛けていつも入ってます

続きを読む
17

まめしば

2025.02.06

1回目の訪問

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
いつ来ても最高です。
・しっかりとした熱さ
・オートロウリュで得られる湿度
・気持ちが落ち着く、間接照明の薄暗さ
こんな施設を作ってくれて、感謝です。

続きを読む
14