天然湧湯 吟湯 湯治聚落
温浴施設 - 兵庫県 神戸市
温浴施設 - 兵庫県 神戸市
2022年のサウナ始めはこちらで。
年明けから「新年初回は落ち着けるこちらの施設でサ活がしたい」と思っていたものの、お正月期間は年末年始寒波で大雪&3連休明けの平日はこれまた寒波の予報で、冬もノーマルタイヤ民の私は六甲山の北側にはそうそう安易に出かけられず。しかし高まるサウナ欲に耐え切れず、晴れで気温が高い日を狙って訪問しました。
3連休は混雑しているかと思いましたが最終日とあって祝日でもそれほどの混雑はなく、洗い場もサウナも待ちなく入ることができました。本日のサ室は常時7~8人が入れ替わりで、黙蒸のお供はヒルナンデス!
今回は露天風呂でいったん下茹でをしてからサ室に入るパターンを試してみたのですが、汗が出始めるまでの時間は短縮するのに何だか熱くなり方がマイルドだったんですよね。潤ったまま蒸されていくというか。しかもしっかり1回目からととのいに入ることができました。休憩はもちろん寝ころび湯で!いやーマジでたまらんわコレ。
サウナ:6分、7分、9分
水風呂:1分 × 3
休憩:(寝ころび湯で)15分 × 3
合計:3セット
そして脱衣所に行く前に、前回のコメントでyonezo~さんにオススメいただいた炭酸シャワーを堪能。浴びてる最中は湯舟にいる他のお客さんからの視線がすごかったです(アレ浴びてる人おるで!みたいなw)。その時は普通のシャワーとどう違うのか全然分からなかったんですが(^_^;)、ドライヤーで髪を乾かしていると「おや、なんかいつもよりサラサラしてる」そしてなぜかいつもより乾きが早かったです!
今回はそれぞれ10~15分ほどの露天風呂タイムがあったのでトータルの時間はけっこうかかりましたが、おかげさまで満足いくサ活始めができました。今年も気負わず、ゆるゆると自分のペースでサウナを楽しんでいきたいなと思います。そうそう、フロントでいただいたnifty温泉第2位記念のスクラッチカードで700円になるアタリが出ました!ありがとうございます(*^_^*)また来ますね~。
女
でしょ?🤗🤗 炭酸シャワーよかったでしょ! 炭酸泉入って身体があんなに喜ぶんやから頭髪も頭皮も喜ばしてあげてくださいね😉 次回の炭酸シャワー代に💰
炭酸シャワー代たしかにいただきました(*^^*)ありがとうございます!次は洗体洗髪後&サウナ前のタイミングで試してみようと思ってます。蒸された時にどんな違いがあるのか、楽しみ~♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら