富士山

2024.04.09

1回目の訪問

サウナ飯

14時過ぎから雨だったが、ゆあそびしたいため、がおと二人、車で初訪問。
1階に無料駐車場があり、雨にも濡れず嬉しい。
湯あそびひろば葛の湯さんと同じ大好きなロイヤルコースがある。すでにわくわく。
なんと、平日は割引でロイヤル700円とのこと。激安。庶民の味方、なのにロイヤル、貴族。素晴らしい。
また当然、貴族のゆあそびロイヤルコースにしてしまう。
脱衣所、フロントなど、古いけれど清潔で快適。

かけ湯して2階へ…。
ん?ロイヤルのカギが入りにくい、開けられない、ということでガチャガチャしていると、常連さんに「カギ、逆だよ、逆」と開け方を教えてもらい入場。カギを逆にいれていたみたい…。
ありがとうございます(-_-;)
庶民からロイヤル、貴族になるためには、やはり試練があります(T-T)

常連さんのおかげで、無事に貴族になったため、2階へ。
ゆあそびの名にふさわしい貴族の空間。
多数の湯船に露天、インフィニティーチェアまである。これ、やはり700円の銭湯レベルではない。
早速、洗体して湯船と露天でゆったり。

サウナはスチームとドライサウナ。
スチームは工場の配管のような機械が頑張って蒸気を発する。なんかよい雰囲気。がんばれ、スチーム蒸気。
近代文明は君たちのおかげで発展し、快適な暮らしを享受できている…。

ドライサウナはレゴブロックを雑においたかのような不思議な形態。どこに座るか悩む。
85℃のカラカラサウナで、下段は長く入れて汗たっぷり。テレビ見ながら8セット。
水風呂も長く入れる20℃前後。全体的にサウナも水風呂も身体に優しい。
給水器はないけれど、飲料可能な水道があり、ドリンクなくても快適に過ごせます。

外気浴はインフィニティーチェアでととのい、18時まで約4時間のんびりと最高のゆあそびでした。また来たいです。ありがとうございました。

1.8㎏減。

富士山さんの本牧ゆあそび館のサ活写真

猿田彦珈琲監修 ジョージア ラテ

ポカリ、マッチ、〆はラテがお。日本の自販機はメニュー豊富で幸せがお。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!