SaunaLab Kanda (サウナラボ神田)
温浴施設 - 東京都 千代田区
温浴施設 - 東京都 千代田区
水風呂なしで敬遠していた SaunaLab Kanda
9/1 は防災の日にて 神田割&みんなのサウナ開催中
通常3H 3200円が制限なしにて1000円とな!?
ビッグチャーンス!
と言う事で本日は SaunaLab Kandaを狙い撃ち!
サウナエリアはB1に広がり
おしゃれな匂いしかしない
サウナスペースは思った以上にコンパクト
①OKE SAUNA
②FOREST SAUNA
③からふろ
水風呂なしのアイスルームのみ
全てのサ室がセルフロウリュOKにてお好みの湿度を実現できます
・・・と言いたいがストーブはあまりにやさしい
と言うかじれったい
ロウリュは暴れることなくミストのように広がる
これは困った
フィンランドに行った事がなければ
ウィスキングも受けたことがない身としては真価がわからん
ととのわない と言うレビューも納得
なにしろやさしい
水風呂が無いのも決定的
で・も・だ
ゴッドファーザーが んなアホなデザインをするわけがない
冷凍室後の休憩で考える
フィンランドを忠実になぞるのが多分テーマ
またはウィスキングに合わせたセッティングと考えれば
なるほど理解できる
施設名がFinlandLab kanda
またはWhiskingLab kandaだったなら納得至極
ただ水風呂なしでも工夫次第
冷凍室でアイスタオルを作って頭に巻くと
ヤバいぐらい気持ちいい!!
すごく( ・∀・)イイ!!
「ととのわないんじゃ・・・」
と不安がある人は覚えておいてね
あとはなにしろ時間をかけて熱を入れる
絶対に焦っちゃだめ
でね
アチアチからのキンキンより夜の眠気がすごい!?
物足りない とそそくさと後にするのだけはダメ
なんなんだこれ?
いつものサウナはサ室で深く潜って
急激に水面に戻り酸素を吸いこむ
そしてまたゆっくりと沈んでいくイメージ
ここは違う
ゆっくりと沈んでから
ゆっくりと浮かんでいくイメージ
The Saunaでも薪の低温サウナに首をかしげたけど
そもそも違うのかもしれない
とても不思議な体験をした
で、ととのわねー なんて言って欲しくない
ととのいたきゃアイスタオル作りゃいい
知恵は自分で絞れ なんとでもなる
と言うか安直にととのいたい!って人は行かない方がいい
そこではない まだまだ未知な世界がある感に
なにしろ困った
ちょっとフィンランド行って来ます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら