雲海の里かもい岳
ホテル・旅館 - 北海道 歌志内市
ホテル・旅館 - 北海道 歌志内市
【雲海の里 かもい岳】
サ旅 ③
昨日は楽しかった。でも飲みすぎた。
ジュースみたいなカクテル🍹だったもんで
分かってたのに、、、
サウナと岩盤浴後だったし効いた効いた。
それでも旭川に帰らなければと起きて運転だ🚗
朝から(昼前だけど)お見送りありがとう。ばいちゃ🙌
帰りも下道で🚗
帰り道、寄り道サウナして帰りたいなと思い
こないだのコティで《かもい岳いいよ》って
聞いていたので、気になっちゃって確定🎯
1週間後に行くというはやさ🫢テヘ。
でも到着10分前に
スリップ、スリップ、スリップ。
反対車線はと〜おくにトラック2台🚚
右へ左へ何度行った?
横の脇道にズガガガと停車🚘今日も半泣き。
寄らずに帰ろうかと思った。
そんな感じで到着。着く前からつっかれた😇
受付で日帰り入浴500円をお支払い👛
左の階段を下まで降りてちょと歩く。
お風呂のドアの後ろはジム🏋️♀️の部屋。
走ってる人がいてガラス張りなのが
可哀想に思ったの半分、応援の気持ち半分。
脱衣場はこじんまりとした感じ
鍵付きロッカーは謎に60番台から🗝カゴもある。
ちなみに私は両方使うタイプ🙃←
冬は特に上着でロッカーパンパン🍞
浴場はだだっ広い感じで
立ちシャワー1つと洗い場が9個だったかな?
洗い場のイスと桶は自分で出して片付けるシステム⚙️
お風呂は3つあって真ん中が暖かいお風呂
水風呂が大きいとこと1人用のが1つずつ。
サウナ室のドアの前には帽子がかけれるフック🪝
ちなみにサ室の中にもタオルかけられるフック🪝
サ室はコの字で2段構え、端にストーブ🪨🔥
でっかいストーンだったなー🪨💗
そしてロウリュウの柄杓が大きい🙆🏻♀️
温度は68度だけど入った瞬間、蒸気が体についてくる感じ🌫
3分しないで体は汗なのか?湿度のせいなのか?
ロウリュウしたらじゅわじゅわじゅわ〜って
鳴いてこれまた湿度が鬼だ。
タオル口元に持ってってふ〜ふ〜👄
1段目にいるのに体感85度の気分。
音樂が流れてるけどなんだろね?(ง ˙ω˙)ว
ラジオの始まりに流れるような、古いメキシカンみたい洋楽?📀
ダーツの旅に流れるような曲って言えば伝わるかな?笑
水風呂もキンキンしてなくて入りやすい!
大きい方がぬるく感じました〜🤔
ととのいは浴場でもいいし
脱衣場でもいいし
他にも人がいたので今回は脱衣場で。
500円だし。あれは穴場かな。
スキー帰りの人が多かったのか?
ウェアきたおばあちゃん多かった🥱
もう運転したくないって思いながら
神居古潭超えたら雪降ってきて
帰ったら雪はね地獄でしたとさ。
おしまい。
女
雪の中のサウナ旅大変でしたけど 行きたいとこにも行けたので良しです(*•̀ㅂ•́)و✧ ありがとうございますっ😎!
春まで気おつけるだーに。 なんかちょっと目が合ってしまって気まづかったです🤣🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら