対象:男女

雲海の里かもい岳

ホテル・旅館 - 北海道 歌志内市

イキタイ
9

博美

2024.06.26

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

北のサウナーマン

2024.06.26

5回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

ここは間違いなく10時目掛けて行くと大浴場自体誰もいないので、まずはサウナに入りロウリュをして熱気が充満している間にシャワーで身体を洗ってから入ると丁度いい湿度で入る事が出来ます。30分ほどして他に一人入ってきましたが、終始広々としたサウナ内で満喫出来ました。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 68℃
  • 水風呂温度 14℃
64

北のサウナーマン

2024.06.18

4回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

10時に行きまたしも誰もいない大浴場行き、まずはサウナストーンに水を掛けて身体を洗ってから中へ。こんなのは人がいたら出来ません。その後は隣町の温泉にいる常連さんが来て「あっちは今日半額で混むから来たのさ」と聞き、二人しかいなかったので世間話。それでもゆっくりと出来ました。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 68℃
  • 水風呂温度 14℃
79

大野 重定

2024.06.15

1回目の訪問

釣りで山の中をさんざん歩き回ってから、リニューアル後はじめてのかもい岳温泉へ。

土曜日ながら午後3時に入るとガラガラで、常に2名くらいしかいないゆったりさ。

温泉はお湯が熱めで身体に沁みる。
湯から上がると汗が止まらない。
風に当たって冷ましたいが、残念ながら露天風呂がないので外には出られない。

落ち着いてから、いざサウナへ!
室温は65℃と低めでも、空知エリアでは珍しくセルフロウリュができるので、すぐに汗が流れ出す。
これは気持ちが良い。
セルフロウリュをすると、一気に体感温度が上がり、汗が更に出る。

6分ほどでもう無理!とサ室を出て、
サ室横の冷たいシャワーで汗を流してから、サ室前にある水風呂へ。
石造りの丸い浴槽は一人しか入れないサイズながら、深さはあって水温も冷たくて気持ちが良い。

水風呂を満喫してから、浴室内に4つ並ぶととのいイスへ。

おー、気持ちが良い!
これまた贅沢を言うと、浴室内はちょっと暑いので、外気浴ができたら最高なのだが。

将来的にぜひご検討頂きたい。

3セットを気持ちよく終えて終了✨

ここのサウナは、高温だと肩などが火傷しそうで苦手な僕には、無理なく楽しめる温度と湿度なのがとても良かった。
また来たいと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
23

ぴろり

2024.06.15

1回目の訪問

周囲の緑が力強く、緑成分をたくさん含んだ(ような気がする)空気が気持ち良い季節。
数年間閉館していたこの施設が再び営業してくれて本当に嬉しいです。
久々のこちらのサウナは以前はなかったビート板があり、温度低め。水風呂は15〜16℃くらいの体感。
なにより誰もいない! サウナの中で目を閉じると聞こえるのはサウナ時計の針が動く音と、水が流れる音。
贅沢すぎる時間を過ごして大満足です。

この近隣エリアの他の温浴施設より空いていて、とても静かです。売店や食堂なども静かな感じなので小さな子ども連れには向かないかもしれませんが、そうではない方にはおすすめです。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
20

北のサウナーマン

2024.06.10

3回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

10時前に行くと消えかかっていた駐車場のラインが塗り直されて止めやすくなったな…と思っていると、知り合いのサウナーが丁度車から出てきて「また来たねぇ」と声を掛けられて一緒に中へ。

ただ、その方は向かいのトレーニングルームでひと汗かいてから来ると言うので、誰もいない大浴場へ。セルフロウリュなのでまずはストーンに水を掛けてから中へ。後で常連さんが一人来て帰った後に隣町の顔見知りの方が来て、すぐに知り合いのサウナーさんが来ただけだったので、ゆっくりと過ごす事が出来ました。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 14℃
75

博美

2024.06.09

15回目の訪問

常連さんがいっぱいで湿度高めで 入ってすぐ汗出ます

続きを読む
11

博美

2024.06.03

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

博美

2024.05.28

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

博美

2024.05.26

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

博美

2024.05.24

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

博美

2024.05.10

10回目の訪問

プライベートサウナのように空いててゆっくりロウリュウできます

続きを読む
15

らむちょ@放浪癖

2024.05.06

2回目の訪問

夜8時に行ったら、誰も居なかったので最後まで貸切でした。こんなに閑散としていて大丈夫なのだろうか…とは思いつつ、静かで贅沢な時間を過ごせます。ロウリュできて貸切って最高じゃん!

続きを読む
17

カッコ

2024.05.06

1回目の訪問

広くて貸切状態でいいサウナ
水風呂は小さい
温度設定は78度でひくく、セルフローリュでめちゃくちゃ汗がでます。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
21

北のサウナーマン

2024.05.06

2回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

10時前に行くと従業員が丁度【営業中】の看板を出した所ですぐに中へ。脱衣所に入ると宿泊客なのか上がった人がいましたが、大浴場に入ると勿論誰もいない、当然サウナ内もいないので先にロウリュをしてから身体を清めて再度入ると絶妙な熱気の中独り占め。40分ぐらいまでは誰も来なかったので、正に至福のひとときでした。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 14℃
65

博美

2024.05.02

9回目の訪問

ゴールデンウィーク中だけどすいてていいです

続きを読む
5

博美

2024.04.27

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

博美

2024.04.26

7回目の訪問

久しぶりに来ました あまみ出ました

続きを読む
4

にしじまかずき

2024.04.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしじまかずき

2024.04.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 花水
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設