ロロピ

2020.10.11

7回目の訪問

片付けなければならないことが色々ありまして。

「サウナは夕方からだろうな。どこ行こうかな。」と悩んでいましたが。

「いくら混んでたって、極楽名取でサウナ入れないことはないだろう。」と。
やまびこだと、日曜日ならサウナ入れない状況も考えられる。

夕方から行くのにサンピアではもったいない。

やはり混んでましたね、極楽名取。
まあそれでも遠赤外線サウナもある程度ディスタンス保って座れるし、釜風呂は貸し切りの時間もあったし。

じっくり蒸されました。

ここの弱点は、雨降った時のととのいスペースが少ないことだな。
雨降っててもリクライニングチェアを出してくれてるのだけど、僕は雨に打たれての外気浴は苦手😩

寝転びスペースの畳は、そろそろ張り替えてくれても良くないですか?

7
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2020.10.12 18:04
1
名取極楽湯ずっと行ってないなぁ、、、やっぱりいつも混んでるんですね。名取極楽湯のサウナの1番上の所が好きです😊
2020.10.12 22:31
2
自分も雨に打たれると体が冷えすぎて苦手です。とは言っても畳も何となく落ち着かないし💦 雨降ってる時は室内のベンチがベストですかね✋
2020.10.12 23:14
1
Qooさん 釜風呂だったら空いてますけどね😁 遠赤外線の最上段がお好きなサウナーには、釜風呂は物足りないでしょうね😅
2020.10.12 23:15
1
シラサキさん 室内のベンチが1台しかありませんでしたから、競争率高いですね😅
2020.10.12 23:34
1
釜風呂は1セット目にいつも入ります。一回だけ😅
2020.10.12 23:37
2
あとお風呂のジェットバス?勢い凄いですよね💦必ず次の日筋肉痛になります😉
2020.10.12 23:58
2
勢いすごいですよね、アレ。 名前忘れましたが😅 昨日は力を抜いたら反対側まで身体が持ってかれました😂
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!