蒸しキチ

2024.05.06

278回目の訪問

カプセルは4Fで、ロッカーは5F、浴室は6F

一見、階段登るのめんどくせぇなあって思うけど

寝ぼけ眼でカプセルから充電器やらなんやらをもってロッカーにしまって、ロッカーから歯磨き粉を出して浴室に行くっていう一連の流れというか一筆書きの無駄がない動きは

いい動線

と言ってもよいのではないかと気付いちゃった!

サウナ界隈に蔓延っていると言われる動線有識者各位、いかがでしょうか。

※なお、ヤニスポは6Fなので寝起きas soon asニコチン摂取が必須の僕たちヤニカスはヤニ線はいまいちであると指摘します。ただし、6Fに浴室とヤニスポが存在しているため、水風呂からヤニスポまでの動線が素晴らしく素晴らしいという説もあり、結論とすると動線なんてなんでもいいから吸える場所があるだけありがてえなあというのが現代最も有力な説とされています。よろしくどうぞ。

蒸しキチさんのカプセル&サウナ日本のサ活写真
2
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.06 21:06
0
ツキイチペース良いペース👍
2024.05.07 12:26
1
桃白さんのコメントに返信

次回は新小岩オフと聞いてますのでぜひよろしくお願いします🤟🤟🤟
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!