2024.02.22 登録
男
男
[ 神奈川県 ]
横浜遠征三日目、イアスにしようかと思っていたが、一昨日のスカイスパが良かったので連投。
休日はやはり混んでいて、内気浴のイスの確保が難しく満足度ややダウン。
もちろんプラス面もあり、本日の発見は2席しかない窓際席。
落葉樹らしきしっかりとした梁にタオルを敷いて肘を触れて窓を眺めれば、横浜港の絶景を見つつ、じっくりと蒸されて最高。
ここにしかない無二の体験で満足。
14時のアウフグースは社員ぽい担当の方だったが、普通の専業熱波師よりも好感触。時に華麗に、時に激しく剛柔使い分けたテクはなかなかのモノ。
人柄もナイスガイであった。
横浜に来たら毎回ここになるかなぁ。
男
[ 神奈川県 ]
有給とって横浜遠征、イベント前にサウナで身を清める。
harviaのシリンドロストーブ目当てで来たが、今まで未体験のデカいやつ×2の迫力に圧巻。
社員さんらしき方のアウフグースも2本ともとても丁寧で良い発汗、アロマの香りもアガる。
もう一つのサ室も見たことないモノリスとやらがしっかりあっためてくれる。ロウリュもできるので湿度バッチリ。
水風呂もぬるめのバイブラ、きっちり冷える冷ための2種が良い。神奈川No. 1イキタイも当然のハイレベルサウナでした。
男
[ 東京都 ]
雨の中小田急沿線で2時間以上歩きっぱなし。
疲れた時こそサウナチャンスということでサウナを探すがピンとくるところがなく、結局井の頭線を乗り継いでマルシンへ。
雨のせいか人は少なくてじっくり楽しめた。
マルシンはいつも私に優しい。
[ 東京都 ]
名店と名高いこちらに初めてお邪魔。
噂に違わぬ素晴らしいお店であった。
ボナの良さやプールの気持ちよさはみなさん語ってくれてるので今更感。
個人的に嬉しかったのはシャワーの水圧の強さ。
くたびれたおっさんのボディに素晴らしく気持ちいい。
あと、ジェットバスの座り心地?もすごく良かった。
外気浴が不十分かなと思ったら、そんなことなく3セットバチバチにキマりました。
デカいストーブじゃなきゃとか、深い水風呂じゃないととか、今までの思い込みをぶっ壊してくれた良い経験でした。
また来ます。
近くのラーメン屋もよかったー
男
[ 東京都 ]
月一程度出張時に入るくらいのライトサウナーを目覚めさせてくれた産湯。
今のところ東日本一オススメ施設。
今日は毎週月曜アツアツの日。
ロウリュすればタオル防御必須なくらい顔が熱い。
19時アウフグース途中から。
松下さんの頑張りはステキ。
インターバルの頭頂冷水かけサービスは素晴らしい。
ここのストロングポイントはデカい天然水水風呂と内/外気浴。
まだ絶頂経験ない方はここならいけるかも?
職場が離れて足が遠のいていたけど、スタンプサービス始まったし、またちょくちょく通います。
男
[ 東京都 ]
今まで何となく避けてたが、鮭山さんのアウフグースやると見て初来店。
結果正解。
一階会話OK、二階NGと使い分けることで見事に二階は静寂で素晴らしい。
ポカリ飲み放題500円は他の施設もぜひ真似してほしいコンテンツ。
去年勝浦edenでスター諸星氏を体感して以来のAPTアウフグースだったが、鮭山さんはアロマ、ショー、熱、全て期待以上で素晴らしい。
メインサ室ばかり入ってしまったが、人がバンバン出入りしても広いサ室の熱を維持するikiストーブは偉い。
ストーンが大分くたびれてるからそろそろ入れ替え、追加してあげてほしいかな。
あと、スチーム➕ホットバスの蒸し風呂がお気に入り。
何だかんだ言いつつ一階の炭酸風呂でサッカー代表戦を観てた時間が一番長かったのはナイショ。
3時間ゆっくりじっくり堪能したい時にオススメの施設でした。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。