両国湯屋江戸遊
温浴施設 - 東京都 墨田区
温浴施設 - 東京都 墨田区
会員DAYの火曜日。
古代と迷ったけど近さで決めた江戸遊。
はい!呪文🪄『3セットしてからご飯』
まずは身体を清めて…
今日はドピンクの上がり湯『ハイビスカス🌺』から。
ヒヤシンスと言われたらヒヤシンスみたいな香り。
だいたいハイビスカスに香りはあったかな?
水風呂はブルー。夏の恒例。
ポチャンしてサ室へ。
今日も湿度あっていーねー!
水風呂しっかり入って露天エリアへ。
フルフラでフワフワ………
マダムが大声で喋ってる。
え?アタシ古代に来たんだったか?
それでも無理矢理フルフラで目を瞑る。
3セット目にやっといなくなり、フワフワズーン。
それにしても今日はマダム率高いな。
さ、ご飯行こー。
食後は岩盤浴『白珪房』
いつもより温度低い?
スヤ😴スヤ
30分も寝てしまって汗だく。
浴室戻って軽く身体を清め2セット。
スチーム、水風呂、足湯&泥パックして
炭酸泉、ジェット、水風呂で〆。
銭湯も好きだけど、いろいろ楽しめるスパ銭も好き。
また来るね♪
(帰ったら水シャワー)
女
ビバーク遠くても水風呂入りに行っちゃうんですよねぇ🤤帰って水シャワーは夏の風物詩🎐 妖怪だらけなのになぜ行くのか考えてみました。妖怪たちはサ室と水風呂を往復してるだけなので、ととのいスペースが静かならばいっか。と、サ室と水風呂と露天が好みで、美味しい中華がある!
マダムのお喋り、今までで一番でした💦 私の行く時間帯は、そこまでマダム率高くないので、なにかイベントでもあったのでしょうか?😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら