絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mag

2025.05.08

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

表参道の美容室帰り、ツヤツヤになったのに
どうしてもサウナに行きたく向かった先は
改良湯🐳(美容師さんとはほぼサウナの話をする仲。
今日行くのはなーと渋い顔された😂)

#サウナ
6名ほどの広さ。100度はわたしには
かなりつらく、10分はムリ。
暗くてgood
#水風呂
冷たくて1分行けるかどうか…
このおかげであまみバチバチにでました!
#休憩スペース
あまりないのが残念💦

全体的に暗い照明が雰囲気あって、よかった!
水光が天井にうつり、ユラユラ。
炭酸泉は最高ですね😃

サウナハット忘れた…

続きを読む
24

mag

2025.05.01

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

誕生日割引もあると聞きつけ、行きたいリストの
江戸遊へ会社帰りに訪問。

#サウナ
ikiストーブで20時台はそこまで混み合わずしっかり
あたたまれました。サウナ内にTVはあまり得意
じゃないけど温浴施設なので仕方なしですね…

#水風呂
サウナからの動線もよく、17℃くらいで
入りやすかった。高さの目線がどのお風呂も同じ
くらいなので全体的に広く感じます。
壁のタイル富士山が雰囲気あって癒されます。

#休憩スペース
外気浴で足が伸ばせる椅子がかなりよい!
そのあと、月見湯の寝ながら入れるのお風呂が
またまた良い!首と手脚をあたためられるので
ずっと入っていられる!!✨
ただ、外で入れる薬草湯などもあるため、
グループでのおしゃべりが何組もいて、トトノイ
までにはもう少し…(ほんとに耳栓買おうか…)

いろんなお風呂を楽しみながらのしっかりサウナ
と外気浴はかなり最高!岩盤浴までついてくるので
リピート確定と思いながら帰路につきました。

続きを読む
10

mag

2025.04.24

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

仕事帰りにずっと行きたかった渋谷SAUNSへ!
女性は3時間半滞在出来る嬉しさ。
ゆったりとした空間。
偶数日だったので東側(LAMPI)へ。
アメニティはすべて気を遣ってていい感じ。
ライティングや木のぬくもりも感じられて
癒されたー!
次は西側を楽しみつつ、ラウンジでゴハンも堪能したい!

#サウナ
お気に入りはSOUND。森の中にいるような空間。
湿度がしっかり管理されているのか、熱さはあるけど
苦しくなくgood!

#水風呂
寝られる水風呂は初!すぐ冷えてしまう足先を
出せるのがいい。
深い水風呂も最高!

#休憩スペース
木陰、ウォーターサーバー横にて休憩。
ライティングが絶妙でゆったり。
女性2人組が小声で話すのが気に
なってしまった…小声の方が気になる…
(早く耳栓買おう)
木でできている3階は雰囲気バツグンだけど、本気で転倒しそうになったので注意!

早くまた行きたいなー

続きを読む
24

mag

2025.04.05

5回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日もあまみがバチバチでたいへん
気持ちよかったです!

続きを読む
8

mag

2025.04.03

1回目の訪問

会社帰りにお初サウナに行きたくてずっと行きたかったこちらを予約。
人と混み合わないという優雅さ。
サウナハットとポンチョまで貸してくれてなんて気が利くのでしょう✨
アロマ水でのサウナはこの日はほうじ茶。
人が来なかったので寝ながら入れました。
(このあたりですでに今日の疲れは癒やされてます)

麦茶も飲み放題なんですねー。

初のアイスサウナはいつまで入るのが正解なのか
わからず🧊

休憩スペースは気持ちいい空調とカーブされた椅子
に大変気持ち良い体験!

これはリピートしたいです!💛

続きを読む
6

mag

2025.03.22

4回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:久しぶりなので4セット!
水入りすぎて今までにみないほどのあまみ。
そこまで混んでいなくて快適に過ごせました。

続きを読む
7

mag

2024.11.19

3回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2日連続で松本湯!今日はなかなかの賑わい。
ぬるめ泡風呂でもととのい。
エプソムソルト湯もよかった。
写真はかめきち

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
26

mag

2024.11.19

2回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

月曜日の夜の松本湯
混みすぎてなく快適!

#サウナ
1番あまみがでるのがここな気がする。
暗さも集中できてよき!

#水風呂
立って入れるのが何よりもいい。
頭の中でタイタニックのジャックの気持ちで。

#休憩スペース
畳スペースからの風で完全にととのった。
今日あったイヤなことがぜんぶどうでもよくなる、この気持ちよさ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
47

mag

2024.11.11

1回目の訪問

泊まりでテルマー湯にきました。
ジムも無料!

#サウナ
遅い時間は貸切を味わえました。手動ロウリュ。
83℃で低めだけどしっかり温まれました。
TVがないのがいい。
出たところのお水も嬉しい。
ちなみに塩サウナもgood!

#水風呂
15℃前後だけど、ブクブクしてるので体感ではかなり冷たい!

#休憩スペース
イスがけっこうあります。動線が備品室ともろもろの補充の関係で従業員さんがら前を10往復くらいしたので、少しととのいを遮られる気持ち(従業員さんにはキレイにしてくれてありがとう)
炭酸泉が35℃で延々入れるので手足が冷たくなったらここで調うのもあり!

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃
18

mag

2024.11.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ドライサウナは3段(最上段)
体調なのかそこまで熱くならず。
温泉施設のついでにサウナ入ってみようの気持ちで入室したおしゃべり女子たちに集中力を遮られる。
水風呂はつねに14℃が気持ちいい!
ととのいスペースが多いのもgood!
塩サウナが案外よかった。
日曜日だがそこまで混み合ってなかったところも
再訪はあり!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
20

mag

2024.11.03

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:買ったばかりのサウナハットにて!
清潔な空間で大満足。深い水風呂がお気に入り。

続きを読む
11