コンサウナー

2024.12.08

98回目の訪問

明日から師走の繁忙期に突入。
元気に年の瀬を迎える為に、ホームで英気を養いに。
いつも通り身体清めて、電気風呂3分。水通しして、いざサ活。
9-10-10-12サウナ。1-1-1-1水風呂。4-5-5-5休憩。
最終セットは通常通りロウリュ2回浴び。
寒くなってきたからか、内気浴アディロンダックが常に満席で、全セット外気浴。しかし足湯桶でしっかり寒さを切り抜けながら整いました。
さぁ明日から年の瀬まで頑張ろう。
昨日、今日とサ室温度低い気がしたのは私だけ?

コンサウナーさんの鳳乃舞温泉 音更のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
2
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.12.08 21:56
0
朝ウナの時は、相変わらずでしたよ😊
2024.12.09 22:35
1
銭湯員Q 銭湯員Qさんに37ギフトントゥ

朝ウナ情報ありがとうございます。 朝と違い御常連さんが少ない時間は、ドアの開閉などで下がり目かもしれませんね。 とはいえ気持ち良く整ってますが(笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!