絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サコロウリュウ

2024.11.12

6回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

サコロウリュウ

2024.11.11

29回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

サコロウリュウ

2024.11.09

2回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

キレトマうまい

続きを読む
5

サコロウリュウ

2024.11.06

28回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

シドニー帰りに🇦🇺

続きを読む
16

サコロウリュウ

2024.10.28

27回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

サコロウリュウ

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

念願のウェルビー栄。
フィンランド愛を感じる内装。
ダイアン津田もいた。

サウナ室(メイン)
アウフグースが難なくできる広めのサウナ室。寝サウナも出来るように寝れる場所もある。アウフグースは熱波師のレベルがかなり高くバチバチに整える。アウフグース前の体操が独特で勉強になった✍️

サウナ室(森)
フィンランド風のサウナ。セルフロウリュ可能。心地よい湿度。

水風呂
柔らかな水。ちょうど良い温度。
冷凍室にも水風呂があり、凍てつく冷たさだが、アウフグース後などはこっちが好き。その後、クールサウナでさらに涼むことで最高の整い。
水風呂の中にあるイスも最高。

今回特筆すべきはシアターサウナ
これまで温度も低いし別の階にあるしという理由でスカイスパなどでは敬遠していたが、満を持してついに初体験。50人ほどは入れそうなサウナ室にこれまで見た事ないサイズのサウナストーンストーブがサウナ室中央に鎮座。熱波師2人でそれぞれことなるアロマやキューゲルを用いてアウフグースをしてくれる。サウナ室が広いため、のびのびとアウフグースを受けることができる。熱波師の技術とアロマの香りに感動✨温度が低いと舐めていたが、出る頃には体の芯まで温まり、汗ダラダラだった。
アウフグース後はすぐ横の冷凍室に直行。-2℃で足が地面にくっつく程の冷たさ。しかし、これが気持ち良い。
岩盤浴の要素もあるようなシアターサウナ。これは今後も積極的に受けていきたい。

味仙 矢場店

青島ビール

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,103℃
  • 水風呂温度 3℃,13℃
27

サコロウリュウ

2024.10.27

4回目の訪問

サウナ飯

朝サウナ
+2000円で朝も6時から入れる

朝ごはん

続きを読む
15

サコロウリュウ

2024.10.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サコロウリュウ

2024.10.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サコロウリュウ

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

サバンナ高橋のYouTubeを見て来たかったサウナ。
日間賀島という島にある。島1周に電動キックボードで20分ほどしかかからない小さな島。
そんな島にある旅館のサウナ。

サウナ室
時間帯に合わせたBGMが流れていて、心地よいサウナ室。セルフロウリュ可能でオイルで香りを付けられる。この日はベルガモット。なかなかに温度が高く、セルフロウリュなので気を抜くと乾燥してしまうが、そこを自分たちで調節出来るのが最高。人がいないときはセルフアウフグースをして楽しんだ。アウフグースってやられるのも気持ちいいけど意外とやった方も気持ちよく整えるんだなあと思った。

水風呂
水深1.5mくらいの水風呂。温度は最高だが、少し消毒用の塩素臭さはあった。

整いスペース
インフィニティチェアや白いベッドのようなイスが充分あり、座れないことはない。
座りながら海を眺めることができる。ここでも時間帯に合わせたBGMを楽しむことができる。
特に好きだったのは夜の落ち着いた雰囲気。

コース

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
7

サコロウリュウ

2024.10.25

1回目の訪問

サウナ飯

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

令和の虎見て、勝手に境遇重ねて、ずっと行きたいと思っていたサウナ。

サウナ室
12人定員。中央のサウナストーンを挟んで向かい合う形で二段。室内は暗く、無限に続くオレンジ色の光が美しい。ロウリュは特に時間指定などもなく好きな時にかけてよい。今日の香りはシトラス。温度は90度くらいでロウリュ時の体感温度は100度を超えるが不思議と苦しくない。

水風呂
水深2mの大水風呂。身長2mある友人も頭まで使っていて面白かった笑
ハッカの香りでさらに涼しげ。

整いスペース
インフィニティチェアや畳など整い場所たくさん。
日中は暑かったが、夜は秋の夜風を感じられた。
フィンランド流の焼きソーセージも頂きました。

アジフライ定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
2

サコロウリュウ

2024.10.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サコロウリュウ

2024.10.23

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サコロウリュウ

2024.10.21

26回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

泥酔サウナは絶対ダメだろうけど、ほろ酔いサウナくらいは気持ちいいんだよなあ

続きを読む
23

サコロウリュウ

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ2種類、水風呂、外気浴あり
サウナと水風呂はぬるくて微妙だが、外気浴は良き

さわやか 函南店

チーズバーガー

続きを読む
8

サコロウリュウ

2024.10.19

1回目の訪問

サウナ飯

ほぼ貸切

コース

続きを読む
9

サコロウリュウ

2024.10.17

25回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

今日は過去1ヤバいおっさんいたなあ
タオルも湯につけるし、マットは毎回忘れるし、暴れるし…多動症MAXおじ

こんなやばいおじがいる武蔵新城でほぼ毎日開けてくれるバーデンプレイスのおじ様おば様おばあ様には感謝しかないです🙇
いつもほんとにありがとうございます😭

続きを読む
21

サコロウリュウ

2024.10.16

10回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サコロウリュウ

2024.10.15

2回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

久々の千年。

続きを読む
16

サコロウリュウ

2024.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

ハレタビに似ているようで全く違う…
フィンランド感漂うハイスペサウナ。

サウナ室
15人ほど収容可能なサウナ室。寝サウナもできる。
サウナストーブ2台。セルフロウリュ可能。
温度は季節によって変えているそうで今は95度くらいで結構アチアチ。まだ施設が新しくロウリュしなくても木の良い香りが漂っている。

ロウリュも30分おきにあり7:00と7:30の回を受けた。
7:00の回で初めてウォーリュというのを受けたが、これまたアロマは使っていないのにサウナ室自体の木の香りが素晴らしかった。
7:30はサウナ室の照明がほぼ消える店長さんのディープリラックスロウリュ。暗闇好きの私にはたまらない最高空間だった。アロマもヴィヒタを使っており、店長さんのこだわりが感じられた。アウフグースなどはせず、1.2杯ストーンにロウリュしてはちょっと休憩し、また1.2杯かけにきてくれる。これを7:30~8:15までしてくれる。こういうロウリュサービスもあるのかと勉強になった。

水風呂
12度の最適温度!
広めで気持ちよすぎるの一言。
水質も柔かく、Good👍

整いスペース
水着レンタルで外気浴が使える。椅子は沢山あり座れないことはないと思われる。1台だけインフィニティもある。風が心地よく吹き、扇風機もあり、文句なしの外気浴。何故か盆栽が飾っており、個人的にそれも好きだった笑

ほんとに草加いいなあ

ガラポ

ガラポ記念日

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
23