天然温泉 湯どんぶり栄湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
リニューアルしたということで初訪問。
第一印象は、昔ながらの古い銭湯という感じ?カランもクラシックな形。
何よりタイルの目地の汚れ(特に上の方の壁とか…)が気になる。
リニューアルのイメージが高すぎたせいだけど、やっぱり清潔感が一番だもの。
サウナ室も敷きっぱなしマットが初めてで、これに直接座るの?と。
濡れてるとかではないけれど、ちょっと抵抗感。ま、知ってたらフェイスタオルもう一枚持って行けばいいよね。
カランのお湯まで天然温泉でお湯自慢の銭湯だからこそ、お湯を楽しむ人が多いのかな。サウナ利用の方は少ないみたい。
水風呂は露天風呂ということで行ってみたら和風だけどライトがムーディ。スーパー銭湯的な綺麗さ。
壺湯がそう見せるのか?
(これが湯どんぶり?)
水風呂も中にライトがあって、これが噂のしゅわしゅわかぁ♡
とっても気持ちいい…!
露天風呂といいつつ、屋根が閉まってたと思われるので寒くなく外気浴もできたし、露天の湯もすごく良かった。それって外気浴なのか??
スタッフさんがこまめに脱衣所のお掃除や見回りしてくださってて、好感。
第一印象よりも追々印象よくなった銭湯でした!
思ったよりいわゆるサウナーはほとんどいなくて地元のファミリーやお年寄りに愛されてる感じでした。
めちゃくちゃリラックスしたー♡
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら