サウ中予備軍

2024.01.21

1回目の訪問

新しいサウナには多少無理をしてでも入ったほうがいい

 この格言を胸に早2ヶ月が過ぎてしまいました💨が、今週末、花巻に用事ができ(作り)、ついに洞窟サウナチャンス!少し遠出するので念のため妻を誘うも、興味ないのでお土産だけ買ってこいとの命。

 ゆ○こ〜ラ・フ○ンス温泉〜リニューアル工事したばかりの花○温泉をスルーして志戸平温泉へ♨十数年前に忘年会で来て以来🍻宿泊客と思しき方々が沢山。奥にはプールがある!

 フロントで受付をして「大浴場は3階です」と言われエレベーターに進むも、エレベーターには「5階」の表示?!上?下?どっち?!と混乱するも、フロントが5階なだけでした🏢館内案内図を見ると、温泉旅館特有の構造。酔っ払ったら部屋にたどり着けなそう…😅

 3階に降りて日高見の湯へ。脱衣所、浴室はそれほど混んでいない。洗身して温泉へ♨いい湯🤤
 と、案内表示を見るとサウナ、露天風呂等はさらに奥へとのこと。案内に従っておくに進むと、更に1階下がったところにまた洗い場が!広い!サウナはその一番奥。

 サウナに入るとほぼ満席!辛うじてスペースを発見し着座。やはり日帰り入浴開始直後はどこの施設も混みますね😅
 横長の窓から岩肌が見える。ふむふむ、たしかに洞窟みたい。いい雰囲気🎵もう木の香りは感じなかったが(たぶん)、真新しい木の雰囲気が気持ち良い🌲
 今日は混んでいて人の出入りが多く、冷たい空気が頻繁に入ってきて10分に一度のロウリュではなかなか熱くならず。ただ、KENKOの12分計をいまだかつてないほどの至近距離で眺めたり、ロウリュしてもらったりとエンジョイ🕜

 ホテル志戸平といえばバイキングが有名なので、いつか泊まりでバイキング食べて🦀🥩サウナにゆっくり入りたい🛌

サウ中予備軍さんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
サウ中予備軍さんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
サウ中予備軍さんの湯の杜 ホテル志戸平のサ活写真
2
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.01.21 16:58
2
サウ中さん、お疲れ様です。 2泊3日サ旅をするにあたり、2泊目は花巻なのが決まっており、 日帰りの志戸平が気になってました。 サウナは随分奥まで進むようですね。 奇数日偶数日のチェックをしておかなくちゃ。ぜひ訪問したいと思います。
2024.01.21 18:41
1
ゆきち♨️さんのコメントに返信

ゆきちさん、コメントどうもです! サ旅先に岩手を選択していただき嬉しく思います😊ホテル志戸平のサウナ、私も今日初めて行きましたが、偶数奇数日と日帰り入浴の時間を要チェックです🖊サ旅、準備からが楽しいですねー😄
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!