にぇいじ

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

昨日のサ活。からのウナ活。
サ活のサは当然サウナ。ウナ活と云えば鰻ですよね。

今日は妻の誕生日🎂で、夏頃から鰻食ベタイタベタイと言われ続けてはや半年!!それを遂に叶えてあげよう&日頃の感謝を込めてアテンドします。

ランチに鰻は決定しているので、その前にサウナでお腹を空かせてと作戦を練る。
折角なんで、サウイキで当選していた用宗みなと温泉or島田蓬莱の湯の二択で迷いにまよい、使用期限が短い方の「ヤッホー•*¨*•.¸¸♬︎蓬莱」に決定し組込むことに🤫

8時半に出発し蓬莱の湯へ10時半着、12時までサウナと温泉でサッパリして、下道で小1時間浜松まで舞い戻り、13:15から鰻屋さんを予約というのが一連の流れ♨️非常にタイトです…
10:35 IN 〜 12:05 OUT

8時に家を出れてたらまだ良かったんですが、次回の用宗みなと温泉訪問の際の持ち越し課題とします。

到着すると朝風呂利用のお客さんで大分、男湯の方は混んでいました。
こちらの施設、浴場(と露天)に衝立が上手く配置され、片面はカランもう片面は内気浴用のベンチの背もたれになっていたのが印象的でした。

他にもサウナはボナとikiストーブ熱源の二刀流。三段式で大きな窓が中庭に面して開放的なサ室。サ室前には氷サービスのクーラーBOXがあり、愛知サウナでも是非真似して欲しいくらいです!スタッフによるサプライズロウリュにもあたれてラッキーで蒸むしに✌️

水風呂はアルプスの天然伏流水で、しかも掛け流しになっていて、潜水可とか嬉し過ぎる仕様でした。
メインの湯船も露天と扉を一枚隔てて下部で繋がっていたりと色々と造りが面白い😊
約90分しか滞在出来ないのでクイックで12分×2セット。静岡サウナもポテンシャルが高くて気に入りました〜

〆の鰻ですが、車で結構な移動時間を使って食べに行ったのに゛我が西尾市一色産゛のうなぎだったのが何だかなぁ。
ってなりましたけど、皮はパリっと香ばしくサクふわで美味しかったです♪
日によって産地が変わるそうで致し方ないですね。こんな事があるのも人生です。
終わり良ければ全てヨシで、良き誕生日になったのではと思います。

サウイキ運営の方、良いサウナを知るキッカケ、当選券によりお出掛けチャンスをいただき感謝。
くじ運ないはずだけど、当てて下さりありがとうございます🙇

にぇいじさんの島田蓬莱の湯のサ活写真
にぇいじさんの島田蓬莱の湯のサ活写真
にぇいじさんの島田蓬莱の湯のサ活写真
にぇいじさんの島田蓬莱の湯のサ活写真

濱松地焼 鰻 まさ

上うな重。蛤吸い付き。ぶどう山椒が良き

家から15分程の一色産うなぎでしたが美味かった〜!提供も早いし久しぶりに贅沢なランチで妻も上機嫌㊗️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 65℃,82℃
  • 水風呂温度 18.2℃
6
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2025.02.04 17:19
1
温泉を楽しみたいなら用宗みなと温泉ですが、サウナ+水風呂をメインに楽しみたいなら、個人的には断然ヤッホー蓬莱がオススメです。
2025.02.04 18:26
1
Sさんのコメントに返信

S様コメントあざます!いつも静岡サ活を拝見しております。流石しきじがある所は水も良いし、思わずヤッホーと叫びたくなるくらい此方は気に入りました。ただ滞在時間が短くなっちゃったのは残念でしたね。用宗みなとの温泉も凄く楽しみです。またよろしくお願いします〜
2025.02.04 20:56
2
奥様、お誕生日おめでとうございます☆うなぎはやはり一色産ですよねえ(笑)。確か浜松が境界線で、そこから西が蒸さないで焼くうなぎって話を聞いた事あります。おいら、元都民ですが。蒸さないで焼くうなぎに超ハマりました。
2025.02.04 21:06
2

あすかさん、コメントあざます。うなぎは買うものというより貰うもののイメージでしたね… 浜名湖産うなぎかと思いきやまさかの一色産、抹茶も宇治かと思ってたら西尾産だったりはあるあるですかねぇ😏逆に蒸しを未食なんで今度こそ食ベテミタイ、です〜
2025.02.08 22:58
1
奥様の誕生日に鰻の話しましたね…。 ウチも連れて行かれました👮‍♂️ 名古屋の蓬莱軒。鰻予約して熱田神宮行って多分「一色産」食べて帰ってきました🤣
2025.02.08 23:04
1
そうそう、追記。 そちらは「サクふわっ」美味しい鰻! 蓬莱軒2回目だけどやっぱりサクフワは無い。薄い。ただタレが美味い。1番は三水亭かな。家から5分の、うなみか⁉️コスパはいいな。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!