河口拓也

2020.12.12

1回目の訪問

ドシー五反田からのハシゴで歩いてこちらへ。
サウナをお願いするも入場規制との事。40分位待ってもらえれば…との事。人気銭湯の証!30分前にはサウナ入っていたし、次回のお楽しみにしようと切り替えて本日はお風呂のみ。
湯船は温度違いで2つと水風呂とシンプル。さっきは湯船無しだったのでこれで良し!と自分に言い聞かせる。残業で忙しい頃は近所の銭湯でこれだけでも充分だった。最近は時間に余裕が出来て毎日どこかのサウナに行っている。本当に有り難い事だと再認識。
病的に何度も体を洗い、他人が使った後のシャワーヘッドを入念に洗ったりする初老の男性。傍から見ると潔癖症なのに銭湯には通っているという矛盾。でもこの銭湯に通っている人だという事は見てわかる。銭湯愛も人それぞれ。脱衣所のマットでは3歩進んで2歩下がるといった動きで足元の水分を取る。独特のルーティンに思わずしばらく眺めてしまいました。
支払い時に忘れていたお遍路スタンプをお願いし、また来ますと女将さんに一言。可愛らしいステッカーをいただきました。初めての「CHILL OUT」リラクゼーションドリンク!?
五反田駅へ戻る途中、目黒川沿いにあった「へそ」で軽く一杯。まだまだ行ってみたい品川銭湯が沢山です。

河口拓也さんの金春湯のサ活写真
河口拓也さんの金春湯のサ活写真
河口拓也さんの金春湯のサ活写真
河口拓也さんの金春湯のサ活写真
4
65

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
銀座の金春湯に間違えていってから、まだ間違いなおしができてない方のヤツー。ドシーだけでは寸止め感ありますね。
2020.12.13 15:23
1
次回の品川銭湯めぐりは「中華そば和渦」のあとに「吹上湯」!(※ただしサウナはない)
2020.12.13 18:59
1
四次元さん、人気銭湯のようです。正直言うとここのサウナも入りたかったです…
2020.12.13 19:00
0
Monさん、和渦美味そうじゃないですか!?さすがラ王!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!