対象:男女

協賛施設

金春湯

銭湯 - 東京都 品川区

イキタイ
4956

清水金春

2023.06.07

77回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

在宅勤務を終えた20時、ホームページを見るとあれまあ「満員です」

まずは待たないための時間調整。松屋でチキチートマトカレー🍅をゴクゴク。
カレー感は薄いけど、これ、めちゃ美味です😋

この時間が奏功したのか、人手が落ち着いたサ室で下段横向き→上段×2のルーティンプレイ。
今日はいつにも増して静寂で心地よかった〜😇

そして上がってヨロッコ×2🍺🍺
金春湯・すえひろ湯ビールスタンプラリー5周目ゴーーール!

スタンプカードが始まって約半年。ホントに50杯も飲んだのかな?我ながら信じられない😅
ともかく特典グッズ6種コンプリートまであと1周、ビール10杯。
目標あるとやる気が出るタイプです😝

松屋 戸越銀座店

チキチートマトカレー

松屋がカレーというならカレーなのでしょう🍛

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
9

Toru

2023.06.07

44回目の訪問

水曜サ活

久々のホーム。
思う存分整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
8

トウメイキンギョ

2023.06.07

178回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8-6-6分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久々にチルアウト、なんか今日はすいてた!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
12

うた

2023.06.07

61回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

そだし

2023.06.07

35回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

るる

2023.06.06

107回目の訪問

日曜日夕方イン!
土日は初金春ぽい方々が多い〜。

ゆっくり入れました。
水風呂16℃で入りやすかった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
15

nme

2023.06.06

3回目の訪問

最近温度上がった?気持ちよかった!
あまみがバキバキにでました

続きを読む
12

りょうすけ

2023.06.05

1回目の訪問

3セット
サ室今までで1番熱いんじゃないかレベル。
そのため時間の効率よく整えたし甘みがでかかった。。

続きを読む
12

K

2023.06.05

1回目の訪問

さっくり3セット。
気持ち良き😌

続きを読む
15

おろぽちゃん

2023.06.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かたを

2023.06.04

11回目の訪問

予定前に時間があったので久々の日曜礼拝3セット。
出で立ちは普通の町の銭湯なのにサウナがストロングスタイルなギャップには毎回驚かされる。ちょっと風が強かった分、帰り道もいい具合にととのえました。また近々。

続きを読む
11

ねね

2023.06.04

1回目の訪問

・キャッシュレス派の方へ
PayPay使える&ドライヤーも無料なので小銭不要です。

・髪乾かない問題をお持ちの方へ
すごくよく乾くドライヤーでした。(ダイソンではないですけどそれに匹敵する)
ドライヤー2台のみですが、これなら回転率も良い。
他の銭湯サウナもどうかよく乾くドライヤーを導入していただきたい…
結局その方がお客さんも早く帰って混雑緩和になると思います。

続きを読む
10

ym

2023.06.04

1回目の訪問

21時頃訪問。女子待ちなし
入浴500円 サウナ600円
バスタオル150円 ミニタオル50円
土日も同価格なのでコスパいい!

お風呂は高温風呂と中温風呂(2つジャグジー)
水風呂の3つ。

サウナはドライサウナ1つ。
サウナマットと袋を受付でもらえるので
サウナ室隣のフックにかけておくスタイル
そこにペットボトルも入れてました!

サウナは90℃だったけど
椅子が暑すぎて(^_^;)
整い椅子はなく石の上で休憩

コスパはいいが
駅から少し遠いので再訪は悩みどころ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

勝 進之介

2023.06.04

1回目の訪問

お初のとこ。
悪くは無いんだけど、逆に良いとこが見つからなかった笑
子供がうるさいのもマイナス😤
サウナの温度以上に熱い感じと、足が熱すぎる笑

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
13

2023.06.04

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゅん

2023.06.04

1回目の訪問

とても好きな銭湯サウナの一つ。

外気浴があるわけではなく、シンプルですがサ室の温度・湿度・雰囲気、水風呂の絶妙な温度と、バランスが最高に良いのが人気の理由なのでしょう。

休憩できる畳スペースでの入力後の読書もとても好きな時間です。

今回も良いサ活ができました。また来ます。

続きを読む
15

𝕂𝕖𝕚𝕥𝕒

2023.06.04

222回目の訪問

サウナ:6分, 7分, 9分, 8分
水風呂:1.5分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:一昨日の雨風が嘘だったようないい天気の昨日今日。サ活にやってきました。

最近、サ活を投稿する人、減ってるのかな?
金春湯さんは変わらずの盛況ぶりだし、これまでの勢いだと、サ活数もすぐに1万超えそうなのに、あともうちょいな状況がずっと続いている。

かくいう僕ももはや書くこともあまりなく、捻り出している感じ(笑)
でも、報告を書くのもサ活の一部になってるから、止めたくないんだよな。

めっちゃ気持ちよかったー。今日もサイコー。ってコメントだけでもいいから続けていきたい。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
11

みー🌱

2023.06.04

102回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハシビロ

2023.06.04

1回目の訪問

新規サウナ🙃

天気もよく🚲で朝ウナ旅。行くとこ行くとこ向い風に苦しみながら初の金春湯に到着。

時間制限90分3本勝負でしっかり昇天😇

道中もサウナでもいい汗かきました🥵

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
37

パグ夫

2023.06.04

123回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: NS
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り116施設